高校・ユース・その他 新着記事

【高校選手権】香芝 0(4PK3)0 藤枝東|中盤の底で躍動した藤枝東の大器。敗戦の悔しさに流した涙は、きっと未来の糧となる

「県大会と会場の雰囲気がまったく違う。最初は緊張して(ボールを持っても)上手く前を向くことができなかった」  PK戦の末に敗戦した藤枝東で1年生ながらアンカーを務めた山口晏侍の動きは、最初は確かに... 続きを読む

【高校選手権】聖和学園 7-1 野洲|負傷から復活したエースの谷田が前半に2ゴール。大量得点の口火を切る

 ともにドリブルや個人技を武器とする聖和学園(宮城)と野洲(滋賀)の注目の一戦は、前半13分からの5分間で聖和学園のエースFW谷田光(3年)が3得点すべてに絡み、早々と試合の流れを決めた。  13... 続きを読む

【高校選手権】青森山田 3-2 大社|柴崎岳も背負った「10番」の意味を考え続けるエース・神谷。追撃弾にも「貢献したとは思っていない」

 初戦からいきなり2点を先行されるという窮地に立たされた青森山田だったが、この悪い流れをエースの一撃が打開した。  青森山田の背番号10・神谷優太。優勝候補に推されるチームのエースにとって、この大... 続きを読む

【高校選手権】1回戦結果&2回戦組合せ|夏の王者・東福岡が好発進! 初出場の明秀日立は伝統校・四中工を破る。

 第94回全国高校サッカー選手権大会が12月31日、首都圏各地で1回戦の15試合が行なわれた。【選手権PHOTOハイライト】全試合を写真で振り返る!  フクダ電子アリーナの第2試合では、夏の王者・... 続きを読む

【高校選手権】各務原 1-0 佐賀北|ようやく決めた会心のヘッド! 悔しさを味わい続けたDFリーダーが初戦突破を手繰り寄せる

「ようやく決められました。それも全国の舞台で奪えて気持ち良かったです。自分の得点で勝てて本当に良かった」  佐賀北との1回戦で勝利の立役者となった森俊太は満面の笑みで試合を振り返った。  身長183... 続きを読む

【高校選手権】駒澤大高 2-1 阪南大高|強い責任感と鋭い観察眼! 2年生CBのリーダーシップが開幕戦勝利を引き寄せる!

 阪南大高との開幕戦を制した駒澤大高。その守備陣を見ると、GKを含めて最終ラインはすべて1、2年生で構成されている。その中でディフェンスリーダーとなるのが、2年生CBの佐藤瑶大だ。183センチの... 続きを読む

【高校選手権】開幕戦の東西対決は駒澤大高に軍配! 31日の注目は「聖和学園×野洲」「尚志×京都橘」など

 第94回全国高校サッカー選手権大会が12月30日、駒沢陸上競技場で開幕。開会式に続いて行なわれた開幕戦では、東京Bの駒澤大高と大阪の阪南大高が対戦した。  試合は、駒澤大高が前半28分に深見、同... 続きを読む

【高校選手権】来季のJ内定選手から隠れた逸材まで――大会注目のタレントたち<中国・四国・九州編>

 第94回全国高校サッカー選手権大会は、12月30日にいよいよ開幕を迎える。全国の強豪の激突が楽しみな一方で、ハイレベルな技を持つタレントや個性的な特長を持つ選手にも注目してみたい。ここでは大会... 続きを読む

【高校選手権】来季のJ内定選手から隠れた逸材まで――大会注目のタレントたち<東海・北信越・関西編>

 第94回全国高校サッカー選手権大会は、12月30日にいよいよ開幕を迎える。全国の強豪の激突が楽しみな一方で、ハイレベルな技を持つタレントや個性的な特長を持つ選手にも注目してみたい。ここでは大会... 続きを読む

【高校選手権】来季のJ内定選手から隠れた逸材まで――大会注目のタレントたち<北海道・東北・関東編>

 第94回全国高校サッカー選手権大会は、12月30日にいよいよ開幕を迎える。全国の強豪の激突が楽しみな一方で、ハイレベルな技を持つタレントや個性的な特長を持つ選手にも注目してみたい。ここでは大会... 続きを読む

【皇后杯決勝】ラストマッチで澤穂希が放った眩しき輝き。レジェンドを失う日本女子サッカー界の行方は? 

 まさにこれぞ澤穂希だという活躍だった。 【皇后杯決勝 PHOTOハイライト】INAC神戸レオネッサ 1-0 アルビレックス新潟レディース 今季限りでの引退を発表し、泣いても笑っても最後の一戦となった皇... 続きを読む

【皇后杯決勝】澤が自身のラストマッチで劇的な決勝弾! INACが2年ぶりの優勝を決める

 12月27日、第37回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会の決勝、INAC神戸レオネッサ対アルビレックス新潟レディースが等々力陸上競技場で行なわれ、INACが澤の決勝弾で1-0で勝利。2年ぶりの... 続きを読む

【選手権代表校】帝京三(山梨)|県内最大のライバルに勝利して迎える今大会で、阻まれ続けた『壁』に挑む!

 選手権を目前に控え、帝京三はひとつの結果を手にした。 来季のプリンスリーグ関東参入戦。帝京三は山梨県リーグ2位として出場すると、初戦で桐生一を4-1で下し、決定戦となる武南戦でも2-1で勝利し... 続きを読む

長友と原口が特別スカウトに! 「NIKE MOST WANTED」の新章がついにスタート! 

 20歳以下の非プロ契約の選手から隠れた才能を発掘する世界規模のスカウトプロジェクトが、「NIKE MOST WANTED」だ。  2010年のスタート以来(2012年までの名称は「NIKE CHANC... 続きを読む

【高校選手権】今大会の優勝候補、ダークホースはどこだ? 全48代表校一覧&注目校レポート

 第94回全国高校サッカー選手権大会は12月30日に駒沢オリンピック公園陸上競技場で開幕を迎えるが、今大会の選手名鑑を掲載している『高校サッカーダイジェスト vol.13』が12月2日より全国の書... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ