• トップ
  • ニュース一覧
  • 【高校選手権】来季のJ内定選手から隠れた逸材まで――大会注目のタレントたち<北海道・東北・関東編>

【高校選手権】来季のJ内定選手から隠れた逸材まで――大会注目のタレントたち<北海道・東北・関東編>

カテゴリ:高校・ユース・その他

高校サッカーダイジェスト編集部

2015年12月27日

選手権出場を実現するためにJユースの名門から高校へ。

来季の湘南加入が内定する青森山田の神谷。選手権出場の夢を叶えるべく、Jユースから青森山田の門を叩いた。写真:安藤隆人

画像を見る

 第94回全国高校サッカー選手権大会は、12月30日にいよいよ開幕を迎える。全国の強豪の激突が楽しみな一方で、ハイレベルな技を持つタレントや個性的な特長を持つ選手にも注目してみたい。ここでは大会を彩る冬のヒーロー候補を紹介していく。
 
――◆――◆――
 
桂輔
札幌大谷(北海道/3年/GK)
 
地区予選で目標通りの無失点V。1対1と足下に自信を持ち、ポゼッションに積極的に関わるU-18フットサル代表候補GKは「ボールを持ったら余裕を持ってやっている」と相手を引きつけてからのパスで攻撃の起点にもなる。
 
山本 隼 
秋田商(秋田/3年/MF)
 
秋田県勢の10年連続初戦敗退ストップを託された東北屈指のゲームメーカー。高いボールスキルと豊かなアイデアを駆使するMFは「全然得点にも絡めず未熟さを感じた」というインターハイからの成長を示して白星奪取を狙う。
 
谷田 光 
聖和学園(宮城/3年/FW)
 
4月と5月に行なわれたプリンスリーグ東北8試合で4度のハットトリックを記録したテクニカルなスコアラー。8月に骨折し、今地区予選では仲間たちの活躍によって救われただけに、エースは全国での恩返しに燃えている。
 
小野寛之 
尚志(福島/3年/FW)
 
速さとテクニックを駆使したドリブルが魅力のアタッカーは、昨年の選手権で1得点。今年は仲村監督も認めるエース、プリンスリーグ東北得点王として選手権へ再挑戦する。11年度の全国4強超えにその活躍は不可欠だ。13年国体出場。
 
神谷優太
青森山田(青森/3年/MF→湘南加入内定)
 
選手権に出場するために昨冬、東京Vユースから北の名門へ加入。日常の取り組みで信頼を勝ち取り、ピッチでは飽くなき勝利への姿勢と得点力、攻撃センスを発揮する。選手権へ「1秒1秒をムダにしない」と語る10番。13年国体出場。

【選手権PHOTOギャラリー】大会注目プレーヤー 北海道・東北・関東編
【関連記事】
【高校選手権】来季のJ内定選手から隠れた逸材まで――大会注目のタレントたち<東海・北信越・関西編>
【高校選手権】今大会の優勝候補、ダークホースはどこだ? 全48代表校一覧&注目校レポート
【高校サッカー勢力図】出身都道府県別 選手権出場プレーヤー数ランキング|人材供給に優勝効果、越境入学… 数字から見える現在地
【高校サッカー】全代表校が決定! 明暗分けた「来季プロ入り内定&有望選手」の選手権予選
“ユース年代日本一”の鹿島が勝負重視の育成をする理由と、その批判にまつわる一考察

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ