2017年12月25日
いざ、38回目の選手権へ…名伯楽、小嶺忠敏のイズムと真髄(後編)
国見時代、小嶺忠敏監督は数多の名ストライカーを世に輩出した。 高木琢也、船越優蔵、大久保嘉人、平山相太、さらには渡邉千真。いわゆる超高校級の怪物FWを根気強く育て上げ、彼らはJリーグや日本代表... 続きを読む
2017年12月25日
いざ、38回目の選手権へ…名伯楽、小嶺忠敏のイズムと真髄(後編)
国見時代、小嶺忠敏監督は数多の名ストライカーを世に輩出した。 高木琢也、船越優蔵、大久保嘉人、平山相太、さらには渡邉千真。いわゆる超高校級の怪物FWを根気強く育て上げ、彼らはJリーグや日本代表... 続きを読む
2017年12月24日
【プリンス関東参入戦】潜在能力は一級品!無名の逸材がG大阪入りを掴むまで
東海大相模と言えば、真っ先に出てくるのは野球部だろう。現役時代は巨人の4番として活躍し、引退後は監督として一時代を築いた原辰徳などがいる。 その一方でサッカー部は昨年まで全国大会に出場したこと... 続きを読む
2017年12月24日
昌平を日本一に導けるか!大宮入団内定の点取り屋が語る選手権への覚悟
2度目の選手権出場だが、昌平は優勝を狙う実力を兼ね備えている。そのチームで輝きを放つ点取り屋が、大宮アルディージャ内定の佐相壱明(3年)だ。 4-2-3-1の最前線に入る背番号9の武器は裏への... 続きを読む
2017年12月23日
ガンバ大阪内定の万能守備者・松田陸が描く雪辱のストーリー! プレミア参入戦の悔しさをバネに選手権で初優勝を狙う
前回大会の悔しさは、忘れていない。決勝戦の舞台で、相手が歓喜に沸くのを眺めなければいけなかった。 最終学年では必ず――。強く誓った思いは、胸の中で燃え続けている。前橋育英のDF松田陸(3年)は... 続きを読む
2017年12月21日
大学勢が続々とプロ入り決定!“就職”戦線はいよいよ終盤戦へ【J新卒内定選手一覧】
12月に入り、来季新卒選手の“就職”戦線は終盤戦を迎えている。とりわけ、この時期は大学生の加入発表ラッシュ。J2だけではなくJ3にも多くのプレーヤーが決まっており、学校... 続きを読む
2017年12月20日
ゼロックス杯の前座試合『NEXT GENERATION MATCH』の概要が発表!
12月19日にJリーグは、NEXT GENERATION MATCHの開催概要を発表した。 2017年度のJ1王者と天皇杯王者が来年の2月10日に対戦するFUJI XEROX SUPER CUP。その前... 続きを読む
2017年12月20日
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
今年で96回目を迎える年末年始の風物詩・高校サッカー選手権が12月30日に開幕する。選手たちは日本一を目指し、最後の調整に励んでいるところだ。 そこで今回、本稿では恒例の「出身都道府県ランキン... 続きを読む
2017年12月18日
【高円宮杯】「お前がいてくれて良かった」MVP・小林幹を支えたのは好敵手の存在
高体連とクラブユースが真の日本一を争う、U-18高円宮杯プレミアリーグ。12月17日に東西の覇者が年間王者を決めるチャンピオンシップに挑み、FC東京U-18がヴィッセル神戸U-18を3-2で破... 続きを読む
2017年12月18日
街クラブでは香川真司以来! G大阪入り濃厚の中村敬斗が語る来季の決意!
『高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プレミアリーグ参入戦』は、来季の戦うステージが決まる重要な一戦であるとともに、選手権に出場しない高体連のチームやクラブユース勢にとっては、今季最後のゲーム... 続きを読む
2017年12月18日
監督に最後の花道を――名古屋U-18、涙のプレミア復帰の舞台裏
髙田哲也監督とともに有終の美を飾りたい。そして、U-18高円宮杯プレミアリーグに1年で復帰したい。名古屋グランパスU-18はプレミアリーグ参入戦に並々ならぬ決意とモチベーションを持って臨んだ。... 続きを読む
2017年12月18日
【高円宮杯】初優勝を飾ったFC東京U-18。佐藤一樹監督がハーフタイムに施したある処方箋
試合終了のホイッスルが鳴り、ピッチに選手たちの笑顔が弾けた。 12月17日に行なわれたU-18高円宮杯チャンピオンシップ。EASTを制したFC東京U-18がWEST覇者のヴィッセル神戸を下し、... 続きを読む
2017年12月17日
【高円宮杯】プレミアリーグ監督の投票で選ばれた海外遠征メンバー18名が発表!
日本サッカー協会は12月17日に高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プレミアリーグにおける『NIKE NEXT HEROプロジェクト』の実施と、その海外遠征に参加するメンバーが決定したことを発表... 続きを読む
2017年12月17日
【プレミア参入戦】流経大柏と名古屋が1年で復帰!富山一は14年以来、磐田は初昇格決定!
12月17日、プレミアリーグ参入戦の2回戦(昇格決定戦)が広島で行なわれ、来季のプレミアリーグに昇格する4チームが決定した。 Aブロックはジュビロ磐田U-18(静岡/東海2位)が前橋育英(群馬... 続きを読む
2017年12月17日
【高円宮杯CS速報】0-2からの大逆転劇でFC東京U-18が初優勝!
[高円宮杯チャンピオンシップ]FC東京U-18 3-2神戸U-18 /12月17日/埼玉スタジアム2002 ユース世代の真の日本一を決める高円宮杯チャンピオンシップ。トーナメント方式で行なわれていた... 続きを読む
2017年12月16日
露呈した個のクオリティ不足…宇津木瑠美がなでしこJの危機的状況を語る
[E-1選手権]日本 0-2 北朝鮮/2017年12月15日/フクアリ なでしこジャパンこと日本女子代表は12月15日、E-1選手権の第3戦で北朝鮮に敗れ、惜しくも優勝を逃した。互いに中国と韓国から... 続きを読む