ゼロックス杯の前座試合『NEXT GENERATION MATCH』の概要が発表!

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年12月20日

高校選抜とU-18Jリーグ選抜が今年も相まみえる!

昨年は2年生ながら出場した中村駿太(柏U-18→青森山田)と阿部海大(東福岡)。今年はチームメイトになる可能性も。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 12月19日にJリーグは、NEXT GENERATION MATCHの開催概要を発表した。

 2017年度のJ1王者と天皇杯王者が来年の2月10日に対戦するFUJI XEROX SUPER CUP。その前座として行なわれるこの一戦は今年で9回目を迎える。

 対戦カードは例年通り、Jリーグの育成組織の選手が顔を揃える『U-18Jリーグ選抜』と、12月30日に開幕する高校サッカー選手権の優秀選手を中心にチームが編成される『日本高校サッカー選抜』。2月10日の10時半から埼玉スタジアムで行なわれる予定になっており、FUJI XEROX SUPER CUPの観戦チケットを持っていれば観戦可能だ。

 試合時間は40分ハーフの80分。決着が付かない場合は引き分けとなる。試合に登録できる選手は各チーム18名。交代は最大で7名まで行うことが可能だが、交代回数はハーフタイムを除いて3回までとなっている。
 
 昨年はU-18Jリーグ選抜から久保建英(FC東京)、高校選抜では廣末陸(青森山田→FC東京)らが出場。今年はどのような顔ぶれがピッチに立つのか注目が集まる。

【高円宮杯チャンピオンシップPHOTO】FC東京U-18が逆転で神戸U-18を破り初優勝を飾る
 

【関連記事】
【高校サッカー勢力図】選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
【選手権予選】出場全48校がついに出揃う! 最後の切符は神奈川の桐蔭学園がゲット!
G大阪に前橋育英・松田陸、ユースの白井陽斗と芝本蓮が加入内定!【J新卒内定選手一覧】
【高円宮杯】中村駿太が明かした電撃移籍の真相。「このままじゃトップに上がれない」
【高円宮杯】「あんまり覚えていない」久保建英が研ぎ澄まされた集中力で決勝弾!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ