2018年11月23日
【選手権/女子】夏の覇者・常盤木学園と前回女王・藤枝順心が1回戦で激突!全国舞台の組み合わせ決定
11月23日、第27回全日本女子高等学校女子サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が都内で行なわれた。 1月3日から兵庫県で開催されるビックトーナメントに参加するのは、各地域予選を勝ち抜いた32... 続きを読む
2018年11月23日
【選手権/女子】夏の覇者・常盤木学園と前回女王・藤枝順心が1回戦で激突!全国舞台の組み合わせ決定
11月23日、第27回全日本女子高等学校女子サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が都内で行なわれた。 1月3日から兵庫県で開催されるビックトーナメントに参加するのは、各地域予選を勝ち抜いた32... 続きを読む
2018年11月23日
東福岡高のU-18代表DF、中村拓海がFC東京へ入団内定!! MF福田翔生がFC今治へ
今冬の高校サッカー選手権に出場する東福岡がふたりのプロ選手を輩出――。東福岡高は11月22日、福岡市博多区の同校でDF中村拓海とMF福田翔生の入団内定会見を行なった。 FC東京への加入が決まっ... 続きを読む
2018年11月21日
【選手権】名将・本田監督もべた褒め!雪辱Vを狙う流経大柏の「1年生トリオ」
昨年度準優勝の流経大柏が、雪辱を果たすべく冬の大舞台に臨む。 第97回全国高校サッカー選手権大会は、11月18日に全出場校が揃い、翌19日に組み合わせ抽選会が行なわれた。第2シード(前回準優勝... 続きを読む
2018年11月20日
【選手権】「神様・仏様・室井様だよ!」前回王者・前橋育英を救った快速FWの躍動に山田監督も脱帽!
絶好調男が試合を決めた。 前橋育英と桐生一の間で争われた高校サッカー選手権の群馬県予選決勝。今年から桐生一がプリンスリーグ関東に昇格したため、今年は公式戦で実に5度目の顔合わせ(関東大会予選で... 続きを読む
2018年11月19日
堂安律が杉本健勇の26歳誕生日に“男前”2ショットを投稿!!「イケメン&イケメン」とファンもメロメロ!
日本代表のMF堂安律が11月18日、自身のインスタグラムを更新。ファンの反響を呼ぶ“男前”な一枚の写真を投稿している。 堂安は、「けんゆう君誕生日おめでとう!男前だねー... 続きを読む
2018年11月19日
【速報】冬の選手権、組み合わせが決定!前回王者の前橋育英は宇和島東、夏準Vの桐光学園は優勝候補・大津といきなり激突!
全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が11月19日、都内で行なわれた。 今年の抽選会は、一部の都道府県で予選が終了していなかった昨年とは異なり、全出場校が確定したなかで実施。前年度優勝... 続きを読む
2018年11月19日
市立船橋、流経大柏にリベンジ果たせず……0-2の敗戦後にエースが残した後輩へのメッセージ
「選手たちはよくやってくれた。負けてしまい、もちろん悔しいけれど、今、持っている力を出しきった結果。しっかり受け止めたいと思っている」 市立船橋の朝岡隆蔵監督は、こういって真一文字に口を結んだ。... 続きを読む
2018年11月18日
【選手権/女子】出場全32校が出揃う! 平成最後の“冬の女王”に輝くのはどこだ!?
男子と同様、女子も冬の選手権に出場する全32チームが確定した。 11月18日、第27回全日本高校女子サッカー大会の各地域予選が最終日を迎え、関東と東海で最後の4枠が決まり、全出場校が出揃った。... 続きを読む
2018年11月18日
【選手権予選】出場全48校が確定! 千葉、埼玉、群馬、広島など予選最終日の全結果を詳報!
11月18日、第97回全国高校サッカー選手権大会は地域予選の最終日を迎え、新たに9校の本大会エントリーが確定。これにより出場48校がすべて出揃った。 日本中の高校サッカーファンが注視したのが千... 続きを読む
2018年11月18日
【Jユースカップ】横浜が8年ぶり2度目の優勝!栗原、木村のゴールで清水を2-1で撃破!
清水ユースと横浜ユース。オリジナル10の下部組織同士の対戦となったJユースカップ決勝は1点を争う好ゲームとなった。 ともに技術に定評があるだけに、試合は序盤からハイレベルな攻防が展開された。横... 続きを読む
2018年11月18日
【選手権予選】予想だにしない快進撃!国士舘が1次予選から破竹の8連勝で15年ぶりの檜舞台へ
実に15年ぶりとなる東京制覇だ。選手権の都予選では2001年度から03年度まで3連覇を達成している国士舘だが、以降は東京都予選でベスト4にこそ3度名を連ねているものの、その壁を突破することがで... 続きを読む
2018年11月17日
【選手権予選】「信は力なり」で伝統校・帝京を撃破!駒澤大高が決勝で掲げた”3つのテーマ”
ベンチでは、用意した選手交代を我慢。ピッチでは、倒れ込むほど粘り強く戦った。「信は力なり」を試合のテーマに掲げた駒澤大高は、苦しい時間を乗り切り、全国大会の切符を手にした。 第97回全国高校サ... 続きを読む
2018年11月17日
【選手権予選】青森決勝で終盤にドラマ! 東京、大阪、静岡、愛知などで新たに11校の出場が確定!
11月17日、第97回全国高校サッカー選手権大会の地区予選が全国各地で行なわれ、新たに11チームの本大会行きが決まった。 東京Aブロック決勝は、大成vs国士館というフレッシュな顔合わせとなった... 続きを読む
2018年11月14日
かつてはガッキーなども就任。今年の高校サッカー選手権の応援マネージャーは清原果耶さんに決定!
11月14日、全国高校サッカー選手権の応援マネージャーが発表された。 過去には新垣結衣さんなども務めたことで知られる高校サッカー選手権の応援マネージャー。今回で14代目となるなかで、大役を託さ... 続きを読む
2018年11月12日
練習後の補食で体重が1.5キロ増!?高校サッカーの強豪校が取り組む食事改革の舞台裏
求められるタスクが多い現代サッカーは、90分最後まで走り切れるのが当たり前。フィジカルコンタクトも多く、よりアスリート的な要素が求められるようになっている。これに伴い高校サッカーでもフィジカル... 続きを読む