2019年08月06日
ベレーザがリーグ杯連覇! 指揮官が言及した強さの根源はヴェルディ、ラモス瑠偉…「さらにその先を辿れば、」
8月3日に行なわれた「2019 プレナスなでしこリーグカップ」の決勝は、昨冬の皇后杯では延長戦にまでもつれ込む激闘を演じ、今季のリーグ戦でも引き分けている日テレ・ベレーザとINAC神戸レオネッサ... 続きを読む
2019年08月06日
ベレーザがリーグ杯連覇! 指揮官が言及した強さの根源はヴェルディ、ラモス瑠偉…「さらにその先を辿れば、」
8月3日に行なわれた「2019 プレナスなでしこリーグカップ」の決勝は、昨冬の皇后杯では延長戦にまでもつれ込む激闘を演じ、今季のリーグ戦でも引き分けている日テレ・ベレーザとINAC神戸レオネッサ... 続きを読む
2019年06月28日
沸き起こったブーイングと「ジャポン」コール。開催国を魅了したなでしこJはなぜ早期敗退を喫したのか?
フランス・レンヌのスタジアムに「ジャポン、ジャポン」の大コールが起こった。ボールに向かってくる相手選手を軽快なパスで外し、まるで闘牛士のようにゴールを目指す。高倉麻子監督の率いるチームは、一戦... 続きを読む
2019年06月27日
なでしこジャパンのボランチ史を変えた。杉田妃和の躍動の“根源”は高校時代にあり
静岡の名将・多々良和之監督率いる藤枝順心高校。冬の一大イベント・高校女子サッカー選手権では、最近4年間の2回を含む3回の優勝を誇る。今年度のチームも6月23日の日曜日、東海大会で優勝し、夏のイ... 続きを読む
2019年06月23日
いよいよ決勝Tが開始!! なでしこJ、W杯3大会連続ファイナルへ組み合わせは悪くない!
フランスで開催されている女子ワールドカップは6月23日(日本時間)、いよいよノックアウト方式の決勝トーナメントがスタート。グループリーグを2位通過した「なでしこジャパン」は、果たして3大会連続... 続きを読む
2019年06月21日
“高校サッカー”で育まれた、なでしこ守護神・山下杏也加が好守連発! 一方で「もったいない」と危惧した懸念材料が敗因にも…
[女子W杯グループリーグ第3戦]日本0-2イングランド/6月19日/ニース なでしこジャパンのグループリーグ最終戦は、ニースでのイングランド戦。高倉麻子監督が、この日、先発11名に選んだうちの7... 続きを読む
2019年06月20日
【女子W杯 採点&寸評】日本0-2イングランド|流れを呼び戻した守護神の好守を活かせず… ピッチへの適応にも問題あり
なでしこジャパン 5.5第2戦でやり切っただけに、この日はスロースタート。ニースで2戦目を戦うイングランドとはピッチ環境への適応面で差があり、先制パンチを浴びる。試合終盤にペースを握ったが、絵に... 続きを読む
2019年06月15日
【なでしこジャパン】チーム合流から1週間足らず。岩渕真奈はまだ片鱗を見せたに過ぎない
[女子W杯グループリーグ第2戦]日本2-1スコットランド/6月14日/パルク・デ・ロアゾン 大会直前に負ったケガから、コンディションへの不安が囁かれていた。チーム練習に合流したのは「今週(開幕週... 続きを読む
2019年06月15日
【なでしこ採点&寸評】見事な復元力を見せたスコットランド戦! 岩渕、菅澤、遠藤の前線3人に最高点
[女子W杯グループリーグ第2戦]日本2-1スコットランド/6月14日/パルク・デ・ロアゾン なでしこジャパン 7ダメージが残りそうな初戦から数日で、見事な復元力を見せた。ピッチ全体から勇気あふれる... 続きを読む
2019年06月11日
【なでしこ採点&寸評】日本0-0アルゼンチン|堅守を見せた主将・熊谷紗希を最高評価もリスク回避に振れた戦いぶりが仇に…
[女子W杯グループリーグ第1戦]日本0-0アルゼンチン/6月10日/パリ 【チーム採点・寸評】なでしこジャパン4.5自陣深くに引いて守る相手から攻撃の糸口を見出せず。大会初戦のリスクを考えすぎたか... 続きを読む
2019年06月11日
昨夏世界を制した「ヤンなで」主将が女子W杯デビュー! “憧れ”熊谷紗希とのコンビで無失点に貢献も自己評価は厳し目?
[女子W杯グループリーグ第1戦]日本0-0アルゼンチン/6月10日/パリ 約1年ぶりにフランスへ帰ってきた南萌華。昨夏、世界を制したヤングなでしこ=U-20日本女子代表でキャプテンとして戦った彼... 続きを読む
2019年06月11日
米国、フランスも絶対ではない!? 実力伯仲の女子W杯、高倉監督も見通す今大会の趨勢は?
女子ワールドカップは、4年に一回、夏季オリンピックの前年に行なわれる、女子フル代表の世界大会。今年は、フランスで開催される。参加国数は、前回のカナダ大会に続いて24か国。4チームずつAからFの... 続きを読む
2019年01月14日
なでしこJの宮澤ひなたを擁しても1勝もできなかった星槎国際湘南はなぜ高校女子日本一に辿り着けたのか?
[全日本高校女子サッカー選手権・決勝]星槎国際湘南1-0常盤木学園/1月13日/神戸ユ 神奈川県予選のあるゲームで、星槎国際湘南のロングシュートが決まった。遠目には、前の選手に合わせたボールがそ... 続きを読む
2019年01月13日
全日本高校女子選手権決勝は、復活遂げた常盤木学園か? ニューウェーブの旗手・星槎国際湘南か?
正月3日に開幕した、第27回全日本高校女子サッカー選手権も、既に30校が姿を消し、最後の1試合を残すのみとなった。前年度のベスト8進出校が2回戦までに全て姿を消す一方で、決勝に残った2チームは... 続きを読む
2018年11月13日
「もっとシュート撃てよ!」ノルウェー戦2発のなでしこ岩渕真奈がピッチ内外で示した存在感
なでしこジャパンの高倉麻子監督が「2018年を締めくくる試合」と位置付けたノルウェー戦。岩渕真奈(INAC神戸レオネッサ)は、持ち前の攻撃力を遺憾なく発揮して2得点。最高の結果で、2018年の... 続きを読む
2018年10月29日
なでしこリーグの勢力図は変わらずも… 日テレ、INACの2強の牙城に迫る新鋭に注目
優勝へあと1勝としていた日テレ・ベレーザは、10月27日、味の素スタジアム西競技場でのAC長野パルセイロ・レディース戦で2対1の勝利を収め、チーム史上3回目の4連覇を達成した。 3連覇を置き土... 続きを読む