Jリーグ 新着記事

【第2ステージ展望】浦和編|まず狙うは大宮の21試合連続無敗記録の更新。もちろん一番欲しいのは「年間優勝」!

 J1第1ステージは浦和の無敗優勝で幕を閉じたが、前半戦の17試合を全18チームはいかに戦ったのか? 『サッカーダイジェスト』の各チーム担当記者が、6月27日で最終節を迎えた第1ステージを振り返り... 続きを読む

【第2ステージ展望】新潟編|17位に沈むも補強の噂はなく、現有戦力の化学反応が浮上の鍵

 J1第1ステージは浦和の無敗優勝で幕を閉じたが、前半戦の17試合を全18チームはいかに戦ったのか? 『サッカーダイジェスト』の各チーム担当記者が、6月27日で最終節を迎えた第1ステージを振り返り... 続きを読む

【第2ステージ展望】鹿島編|ダヴィの復帰で巻き返しへ!

 J1第1ステージは浦和の無敗優勝で幕を閉じたが、前半戦の17試合を全18チームはいかに戦ったのか? 『サッカーダイジェスト』の各チーム担当記者が、6月27日で最終節を迎えた第1ステージを振り返り... 続きを読む

【第2ステージ展望】鳥栖編|シンプルな攻撃に立ち返るのも一手

 J1第1ステージは浦和の無敗優勝で幕を閉じたが、前半戦の17試合を全18チームはいかに戦ったのか? 『サッカーダイジェスト』の各チーム担当記者が、6月27日で最終節を迎えた第1ステージを振り返り... 続きを読む

【第2ステージ展望】川崎編|怪我人が復帰し、田坂を新たに獲得。「ポゼッションスタイル」の復権なるか

 J1第1ステージは浦和の無敗優勝で幕を閉じたが、前半戦の17試合を全18チームはいかに戦ったのか? 『サッカーダイジェスト』の各チーム担当記者が、6月27日で最終節を迎えた第1ステージを振り返り... 続きを読む

【第2ステージ展望】柏編|レアンドロの穴をどう埋めるかが巻き返しの鍵を握る

 J1第1ステージは浦和の無敗優勝で幕を閉じたが、前半戦の17試合を全18チームはいかに戦ったのか? 『サッカーダイジェスト』の各チーム担当記者が、6月27日で最終節を迎えた第1ステージを振り返り... 続きを読む

【大宮】スマートさより、首位にふさわしい絶対的な強さを

 余裕か油断か、フワッとした入りのように見えた。  6月28日に行なわれた東京V戦の開始4分、横山のパスに反応した渡部が相手DFとの競り合いから抜け出して決定的なシーンを早々と作り出した。並走する... 続きを読む

【J1採点&寸評】鹿島×川崎|柴崎を欠いた鹿島が敗戦。後半に猛攻を仕掛けるも、あと一歩及ばず

【試合内容】 柴崎を怪我で欠いた鹿島はプレスがまったくハマらずに、立ち上がりから川崎にペースを握られた。  開始8分にエウシーニョに裏を取られて先制点を奪われると、34分には右サイドにポジションチ... 続きを読む

【J1】第1ステージ「スタジアム収容率ランキング」を発表! 浦和の「埼スタ」は10位。実質1位は甲信越が誇る「熱狂の地」

  J1第1ステージの全17節が終了したなか、使用されたJ1全20スタジアムの「収容率」をランキング化した。 公表されているスタジアムの収容人数と第1ステージの試合数を基に「最大収容可能人数」を... 続きを読む

2015 J1 1stステージ日程【13節~17節】

J1順位表(17節終了時) 順位 チーム 勝点 試 勝 分 敗 得 失 得失差 1 浦和 41 17 12 ... 続きを読む

【浦和│ステージ無敗優勝の舞台裏】重みと価値ある17試合目の「1勝」

 6月20日の午後8時過ぎ、東京に向かう新幹線のぞみ号を待つ新神戸駅のホームに、浦和のスタッフと選手はいた。  そこでは旅行や帰省を終えた多くの人たちとともに、第1ステージ優勝を果たした日に、お目... 続きを読む

【鹿島】常勝軍団の面影はなし…。今こそ求められる若手DFたちの「リーダーシップ」

 第1ステージを終えて6勝4分7敗。開幕前に優勝候補の一角に挙げられながらも、鹿島はまさかの負け越しでシーズンを折り返した。リーグ4位タイの27得点を挙げながら、一方で25失点はワースト5位タイ... 続きを読む

【甲府】佐久間監督の下で負けない甲府。ここぞで見せた「反発力」は本物か?

 ホームの山梨中銀スタジアムには、嫌な空気が漂いかけていた。  63分、自陣でパスを回され、エドゥアルド→武富と経由したボールがクリスティアーノに渡った瞬間、一瞬の間が空く。右足を強振さ... 続きを読む

【J1採点&寸評】仙台×名古屋|内容でも結果でも圧倒。第1ステージ最終戦は仙台に軍配

【試合内容】 前半は仙台ペース。20分に金園のヘディング、30分には奥埜のシュートなど、何度も決定機を作る。そして迎えた39分、菅井からパスを受けた奥埜のクロスから野沢がゴールネットを揺らして先... 続きを読む

【神戸】レアンドロ獲得間近!? ホームでわずか1勝の神戸は巻き返せるのか?

 J1の第1ステージ最終節、神戸はホームで横浜と対戦し、1-1のドローで終えた。  分け合った勝点1は、両チームにとって大きく意味の異なるものだった。試合終了後、仲間たちと握手を交わし合った横浜イ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ