Jリーグ 新着記事

平成最後のJ1土曜開催、C大阪と大分はともに決め手なくスコアレスの痛み分け

 J1リーグは4月27日、9節のセレッソ大阪対大分トリニータがヤンマー長居スタジアムで行なわれ、互いに得点なく0対0の引き分けに終わった。 ともに攻撃的なスタイルの両チームの激突は、終盤まで互い... 続きを読む

「ネガティブはない」イニエスタの大人の受け答えに、主将としての覚悟が滲む

 4月25日、監督交代などの影響で延期されていたアンドレス イニエスタの共同取材が、いぶきの森球技場クラブハウスで行なわれた。  最初の質問はキャプテン就任について。すでに多くのメディアが報じている... 続きを読む

【浦和】槙野智章、ACL全北現代戦の腹痛交代は問題なし! 平成最後のゲームで狙うのは…

[J1リーグ 9節] 清水 – 浦和/4月28日/IAI  浦和レッズのDF槙野智章が4月24日のアウェーでのACL・全北現代戦(●1-2)、3-5-2の左ストッパーで先発出場したものの、コン... 続きを読む

【J1展望】C大阪×大分|高度な”陣取り合戦”になる予感…セレッソは控え組の抜擢も?

J1リーグ9節セレッソ大阪 - 大分トリニータ4月27日(土)/14:00/ヤンマースタジアム長居 セレッソ大阪今季成績(8節終了時):14位 勝点7 2勝1分5敗 5得点・8失点 【最新チーム事情】●... 続きを読む

すでに実力はJ2トップクラス!岡山のブレイク候補生、仲間隼斗を見逃すな

 10節・徳島戦の仲間隼斗の活躍は圧巻だった。  前半終了間際にペナルティエリア中に侵入すると、深い切り返しで相手DFをかわしてゴール前へ飛び込んできたイ・ヨンジェにボールを届ける。徳島守備陣を切... 続きを読む

「色々な憶測が飛び交う前に…」暴言問題で渦中のポドルスキが欠場を予告。SNSで浦和戦での負傷を明かす

 ヴィッセル神戸の元ドイツ代表、FWルーカス・ポドルスキが4月26日、自身のツイッターを更新。前節・浦和戦での負傷によって、現在はプレーできる状態にないことを告白した。直近のゲームは欠場するもの... 続きを読む

【川崎】「奮い立たせてくれる」怪物ドリブラーが入団内定会見で明かした小川航基からの刺激

 抜群のスピードと敵陣を切り裂く勇猛なドリブル突破。桐光学園高時代から将来を嘱望されたサイドアタッカーは来季、Jリーグ王者のユニホームに袖を通す。  4月25日、川崎フロンターレは桐蔭横浜大に所属... 続きを読む

番記者が選ぶ、平成の浦和レッズベスト11! 07年ACL優勝メンバーをベースに、初の日本人得点王も!

【ベスト11選出理由】 黄金期の集大成である07年のACL優勝メンバーをベースに、Jリーグ初の日本人得点王に輝いた“ミスター・レッズ”の福田正博、ワールドカップに参加した... 続きを読む

【美女チア】チャーミングな笑顔で元気をお届け! 2019年仙台の『ベガルタチアリーダーズ』を一挙紹介!

 ベガルタ仙台の応援を中心に、イベントへも多数参加し、地域で頑張っている方々の応援団として活動を続けている『ベガルタチアリーダーズ』。  在仙プロスポーツチームのチアリーダーとしては最も歴史があり... 続きを読む

ACL完勝に韓国メディアが歓喜「鹿島の鼻っ柱を折った」「浦和も何もできなかった」

 4月24日に行なわれたACLグループステージ第4節でも日韓対決が2試合あり、その結果を多くの韓国メディアが報じている。  例えば全北現代対浦和レッズ戦だ。「全北、浦和を撃破…ACL... 続きを読む

鹿野淳が“金J”を突撃取材!川崎フロンターレと音楽フェスの相関関係、そしてSHISHAMOとの「理想的な蜜月」とは?

 J1リーグを2連覇中の川崎フロンターレは、個性的な飲食売店、そして“SHISHAMO”などアーティストを招いたイベントでも有名だ。そこで4月19日の湘南ベルマーレ戦に音... 続きを読む

桐蔭横浜大MFイサカ・ゼインが来季から川崎へ!高校時代は小川航基とともに選手権に出場

 川崎フロンターレは4月25日、桐蔭横浜大4年のMFイサカ・ゼインが2020シーズンから加入することを発表した。  ガーナ人の父と日本人を母を持つイサカ・ゼインは、スピードを活かした鋭いドリブルを... 続きを読む

市船の朝岡隆蔵前監督が千葉のU-18指揮官に就任!選手権優勝経験もある高体連屈指の名将がJクラブヘ

 4月25日、ジェフユナイテッド市原・千葉はU-18の監督に朝岡隆蔵氏が就任したと発表した。  朝岡隆蔵監督は現役時代に市立船橋高校で全国高校サッカー選手権を制し、その後は日本大でプレー。卒業は指... 続きを読む

ACLで首位浮上!広島が大邱戦で示した進化の跡、キーワードは実績抜きの純粋な”競争”

[ACL グループステージ第4戦]大邱 0-1 広島/4月23日/フォレストスタジアム FC東京戦でリーグ初黒星を喫し、中3日で臨んだアウェーの大邱FC戦。試合前日にメンバー選考について問われた城福浩... 続きを読む

【鹿島|戦評】「噛み合わなくても勝つのが鹿島」が完封負け。点と点が線にならず…

[ACL4節]鹿島0-1慶南/4月24日/カシマ  あまりにもセーフティに行き過ぎた。その結果、前にかける迫力に加え、状況を変えるようなチャレンジのプレーも不足。敗因を挙げるとしたら、そんなところ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ