2019年11月10日
横浜FCが自動昇格の2位に浮上!徳島との上位対決を1-0で制する
11月10日に、J2リーグは各地で第40節の9試合を開催した。鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアムで行なわれた、徳島ヴォルティス対横浜FCの一戦は、1-0でアウェーの横浜FCが勝利... 続きを読む
2019年11月10日
横浜FCが自動昇格の2位に浮上!徳島との上位対決を1-0で制する
11月10日に、J2リーグは各地で第40節の9試合を開催した。鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアムで行なわれた、徳島ヴォルティス対横浜FCの一戦は、1-0でアウェーの横浜FCが勝利... 続きを読む
2019年11月10日
鳥栖が熾烈な残留争い直接対決を制し14位に浮上!17位松本は降格圏脱出ならず
J1リーグは11月10日、各地で31節の3試合を開催。駅前不動産スタジアムでは、サガン鳥栖対松本山雅FCが行なわれ、鳥栖が1対0で勝利を収めた。 試合開始前時点で15位の鳥栖と17位・松本の残... 続きを読む
2019年11月10日
仙台が関口訓充&平岡康裕のゴールで清水に2発快勝! J1残留へ貴重な勝点3を獲得し11位浮上!
J1リーグは11月10日、各地で31節の3試合を開催。ユアテックスタジアム仙台では、ベガルタ仙台対清水エスパルスの一戦が行なわれ、仙台が2-0で快勝を収めた。 勝点35で並ぶ残留争い直接対決と... 続きを読む
2019年11月10日
FC東京、アウェー連戦を完封締めで首位浮上も…守護神・林彰洋が浮かない顔だったワケ
[J1リーグ31節]磐田0-1FC東京/11月9日(土)/ヤマハ 27節以来の首位再浮上に大きく貢献したひとりが、FC東京の守護神の林彰洋だ。前半からアグレッシブな姿勢を打ち出してきたジュビロ磐... 続きを読む
2019年11月10日
「非常に優秀だった」アウェーで敗れた浦和、敵国サウジのメディアが称賛したのは?【ACL】
現地時間11月9日、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝の第1レグが行なわれ、浦和レッズがサウジアラビアのアル・ヒラルとのアウェー戦に0-1で敗れた。 史上初となる3度目のアジア制覇を目... 続きを読む
2019年11月10日
【鹿島】「みんなもなんかちょっと暗い感じで」正念場を迎えた今、内田篤人の牽引力に期待
[J1リーグ第31節]鹿島0-2川崎/11月9日/カシマ 手痛い完封負けだった。ホームで川崎を相手に0-2。多くのチャンスを作りながらも決め切れずにいると、セットプレーとカウンターから2失点を食... 続きを読む
2019年11月10日
【川崎】“紙一重の勝負”でなぜ勝ち切れるのか――示唆に富む谷口彰悟の見解
[J1リーグ第31節]鹿島0-2川崎/11月9日/カシマ いったい、どちらが“鹿島”なのか、分からなくなるようなゲームだった。 劣勢の時間を耐えて、ワンチャンスをモノにす... 続きを読む
2019年11月10日
首位返り咲きのFC東京、異例のアウェー8連戦を終えて長谷川監督が感じた「難しさ」
[J1リーグ31節]磐田0-1FC東京/11月9日(土)/ヤマハ 磐田戦をエースのディエゴ・オリヴェイラのPKによる1点でモノにしたFC東京。最後はほぼ全員が自陣に引いて文字通りの身体を張ったデ... 続きを読む
2019年11月10日
「この敗戦は次の試合必ずプラスになる」浦和、絶対エースの興梠慎三が第2戦でのリベンジを誓う
現地時間11月9日に、アジア・チャンピオンズ・リーグ(ACL)決勝の第1戦、浦和レッズ対アル・ヒラルがキングサウード・ユニバーシティースタジアムで開催され、0-1で浦和が敗れた。 厳しいアウェ... 続きを読む
2019年11月10日
浦和、ACL決勝第1戦は敵地でアル・ヒラルに0-1敗戦…3度目アジア制覇へホームでの第2戦に望み
アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は11月9日(現地時間)、決勝第1戦のアル・ヒラル対浦和レッズが行なわれた。 2大会ぶり3度目のアジア制覇を狙う浦和は、守護神の西川周作が累積警告により出... 続きを読む
2019年11月10日
ACL決勝、浦和スタメン発表!GKに福島春樹、前線は興梠慎三、ファブリシオら
アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は11月10日、サウジアラビアのキングサウード・ユニバーシティースタジアムでアル・ヒラル対浦和レッズの決勝第1戦が行なわれる。日本時間の午前1時30分にキ... 続きを読む
2019年11月09日
【J1採点&寸評】C大阪1-0湘南|苦しみながらもACL出場権獲得に望みをつなぐ勝利!スーパーセーブ連発のセレッソ守護神がMOM
[J1・31節]C大阪-湘南/11月9日(土)/ヤンマー【チーム採点・寸評】C大阪 6前から激しくボールを奪いに来た湘南に苦しみながらも、2試合ぶりに勝点3を得た。主導権を握られた前半から一転、... 続きを読む
2019年11月09日
【J1採点&寸評】横浜4-2札幌|キレ味抜群!独走ドリブルで魅せた横浜のアタッカーをMOMに!2得点のエリキも最高点の評価
[J1リーグ31節]横浜4-2札幌/11月9日/ニッパツ三ツ沢球技場 【チーム採点・寸評】横浜 6.5早い時間帯に2点のリードを奪ったことで圧倒的優位に。その後も積極的なプレスとテンポの良いポゼッ... 続きを読む
2019年11月09日
C大阪が”ウノゼロ”でACL出場権獲得へ望みをつなぐ勝利!敗れた湘南は翌日の結果次第で自動降格圏転落も…
11月9日、J1リーグは第31節の5試合を各地で開催した。ヤンマースタジアム長居で行なわれたセレッソ大阪と湘南ベルマーレの一戦は、1-0でホームチームが勝利を収めた。 勝点50で6位のC大阪は... 続きを読む
2019年11月09日
【J1採点&寸評】磐田0-1FC東京|劣勢の内容もアウェー8連戦ラストで首位返り咲き!殊勲の働きを見せたのは…
[J1リーグ31節]磐田0-1FC東京/11月9日(土)/ヤマハ【チーム採点・寸評】磐田 6立ち上がりからアグレッシブな姿勢で上位チーム相手に対等に渡り合い、決定機を再三創出したもののGK林のセ... 続きを読む