日本代表 新着記事

岩渕真奈の新天地はアストン・ビラに決定!「観客を楽しませるクリエイティブなFW」とクラブも期待大

 INAC神戸レオネッサは12月21日、すでに退団を発表していたFW岩渕真奈の移籍先をアストン・ビラ(イングランド)と発表した。 東京都出身で27歳の岩渕は、07年に日テレ・ベレーザでプロデビュ... 続きを読む

U-19日本代表の年末合宿のメンバー27人が発表!西川潤、荒木遼太郎ほか海外組の小久保玲央ブライアンも選出

 日本サッカー協会(JFA)は12月18日、年末にトレーニングキャンプを行なうU-19日本代表のメンバー27人を発表した。 同代表は12月21日から27日にかけて千葉県内で合宿を行ない、慶應義塾... 続きを読む

「ナカタがベスト」FIFA公式がイラストで日本代表を“アジアの柱”と紹介! 最も大きく描かれた歴代選手は…

 現地時間12月16日、国際サッカー連盟(FIFA)の公式インスタグラムが「サムライブルー」をイラストで紹介。サッカーファンに大きな反響を呼んでいる。 公式アカウントは英語で「サムライブルー! 日... 続きを読む

東京五輪世代のU-23代表候補合宿のメンバーが発表!“国内組”限定で8選手が初招集

 日本サッカー協会(JFA)は12月17日、約1年ぶりの活動となる、U-23日本代表のメンバー発表を行なった。 今回は東京五輪に向けた国内組限定のメンバーで、12月22日から26日にかけてJFA... 続きを読む

日本代表が“勝負の1年”のスケジュールを発表!A代表は6月、U-24は五輪直前にキリンカップを開催!

 JFA(日本サッカー協会)は12月16日、オンライン会見を実施し2021年の日本代表年間スケジュールを発表した。2021年は東京五輪へ臨むU-24日本代表となでしこジャパン、カタール・ワールド... 続きを読む

なでしこ岩渕真奈がINAC神戸退団を発表、イングランド移籍へ「私の中で今一番魅力的なリーグ」

 INAC神戸レオネッサは12月15日、所属するFW岩渕真奈がFA女子スーパーリーグ(イングランド)移籍へ向け、今季限りで退団することを発表した。【PHOTO】可愛い笑顔満載!なでしこ主将も務め... 続きを読む

鎌田大地と遠藤航の推定市場価格が急騰! 久保、南野、中島、冨安らが上位の「全日本人選手ランキング」を集計!

 ブンデスリーガで異彩を放つ日本代表MF、鎌田大地の評価がうなぎ上りだ。 ドイツの移籍専門サイト『transfermarkt』が独自の算定方法で日々更新しているのが、全世界のフットボーラーを対象... 続きを読む

年内最後のFIFAランク発表!日本は変わらず27位で、アジアトップの座を堅持!ベルギーは2年3か月“王座防衛”

 FIFA(国際サッカー連盟)は12月10日、最新の世界ランキング(男子)を発表した。日本は前回から順位に変動はなく27位となっている。 11月27日以来となった今回の発表。試合のなかった日本は... 続きを読む

ACL出場チーム、日本代表に追い風!『アスリートトラック』適用で、帰国の待機期間も活動可能に

 日本サッカー協会(JFA)は12月4日、日本代表および、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)出場クラブの選手・スタッフに対して、日本に帰国後14日間の待機期間中にも活動が可能となる特別措置『... 続きを読む

最新FIFAランク、日本は27位で変わらずアジア首位確保。今月対戦したメキシコがトップ10入り!

 FIFA(国際サッカー連盟)は11月27日、最新の世界ランキング(男子)を発表した。日本は、前回10月の発表から順位に変動はなく27位となっている。  今月の国際親善試合でパナマに1-0で勝利を... 続きを読む

【明神智和】日本代表から学べ!「手本のようなシーン」としてピックアップした二つのプレーとは…

 シドニー五輪や日韓ワールドカップでも活躍した元日本代表MFの明神智和氏は、現在ガンバ大阪ジュニアユースコーチとして活躍している。日本代表での戦いを知り、育成の現場を知る明神氏が、育成年代の子ど... 続きを読む

「結果だけ見ていろいろ言う人はいるが…」反町技術委員長が欧州遠征4試合を総括!「力強い選手が出てきた」と評したのは?

 JFA(日本サッカー協会)は11月24日、オンラインでのメディアブリーフィングを実施。反町康治技術委員長が出席し、海外遠征の総括などを行なった。 2020年の日本代表は新型コロナウイルスの感染... 続きを読む

仏メディアが「2022年W杯の日本代表」の先発メンバーを大胆予想! 激戦区の攻撃陣はどうなる?

 2022年のカタール・ワールドカップで、日本代表は一体どんなメンバー構成になっているのだろうか? 仏メディア『90min』は、森保ジャパンについて、「長年にわたってアジアの強豪国のひとつとして... 続きを読む

三笘薫に田中碧、瀬古歩夢… 東京五輪世代、12月末予定の国内組サバイバル合宿で注目の顔ぶれは?

 森保一監督の下で10・11月の合計18日間を活動した欧州組とは異なり、国内組の選手たちは新型コロナウイルスによる渡航制限とJリーグの超過密日程の影響もあって、日本代表への参加のチャンスを得られ... 続きを読む

【明神智和】メキシコ戦は「ボディーブローのように実力差が出た90分間」。今後求められそうな代表選手像とは?

 結果もそうですし、両者の間にあった実力差がボディーブローのように90分間響いて、終わってみれば0-2。やはり、今の段階ではメキシコとの実力差が、これだけあるのだなというのが正直な感想です。技術... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ