日本代表 新着記事

「秩序を失わず継続してプレーできる」メキシコ指揮官は、5発完勝のなでしこの戦いぶりをどう見たか?

 6月13日にカンセキスタジアムとちぎで行なわれたメキシコ女子代表との一戦で、日本女子代表は5-1で勝利を収めた。 五輪メンバー選考前最後のテストマッチで、日本は35分に岩渕真奈のゴールで先制す... 続きを読む

松木氏も“マナドーナ”と絶賛!鮮烈弾に岩渕は「自信を持って打てた」。最終選考には「誰が選ばれてもいいチーム」と見解

 日本女子代表は6月13日、MS&ADカップ2021でメキシコ女子代表と、カンセキスタジアムとちぎで対戦し、5-1で快勝を収めた。圧巻の活躍を見せたのが、エースの岩渕真奈だ。 まずはスコアレスで... 続きを読む

【なでしこジャパン5-1メキシコ|採点&寸評】3ゴールに絡んだ岩渕は別格の存在感!田中もきっちりと結果を残す

[MS&ADカップ2021]日本5-1メキシコ/6月13日/カンセキスタジアムとちぎ【日本代表・総評】6FIFAランク28位のメキシコのスピードとフィジカルに苦しみ、後半途中までなかなか試合の主... 続きを読む

なでしこジャパン、メキシコに5-1で圧勝! 岩渕が1G2Aの活躍、10番・籾木の4戦連続弾も

 MS&ADカップ2021の日本女子代表対メキシコ女子代表が6月13日、カンセキスタジアムとちぎで行なわれ、5-1で日本が勝利を収めた。 日本は10日のウクライナ女子代表戦からスタメンを6人変更... 続きを読む

【メキシコ戦速報】エース岩渕が先制弾! 攻めあぐねていた日本だが、1点リードで前半を折り返す

 MS&ADカップ2021の日本女子代表対メキシコ女子代表は6月13日、カンセキスタジアムとちぎで14時キックオフで行なわれている。 日本は10日のウクライナ女子代表戦からスタメンを6人変更。G... 続きを読む

「お客さん感覚ではいない」守田英正に芽生えた自覚。「ゲームプランを担って、発信していく」

 日本代表のMF守田英正は6月13日、オンライン上で取材に応じ、日本代表ボランチとしての自覚を語った 11日に行なわれたセルビア戦を振り返った守田は、「前半なかなかボールを握りながらもチャンスを... 続きを読む

なでしこジャパン、メキシコ戦のメンバー発表! 3戦連発中の籾木、ウクライナ戦2ゴールの岩渕らが先発

 なでしこジャパンは6月13日、東京五輪メンバー発表前最後のテストマッチとなるメキシコ戦へ臨む。カンセキスタジアムとちぎでの14時キックオフに先立ち、スターティングメンバーが発表された。 今年行... 続きを読む

【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」イングランド代表編】ケイン、スターリング、ラッシュフォード、あるいは?

「イングランド、今回はひょっとするかもね」「高評価の若手タレントが、次から次へと出てきているみたいだし」  例えばマンチェスター・シティでプレーする21歳のアタッカー、フィル・フォデンは今季の公... 続きを読む

【セルジオ越後】シュートすら打てない相手に最後のサバイバル? 低レベルな試合で当落が決まる選手がかわいそうだ

 U-24日本代表のジャマイカ代表戦は、4対0で日本が快勝したね。相手はA代表だけど、日本はシュートを1本に抑えてほとんどワンサイドゲームのような形で勝利を収めた。 いろんなメディアが東京五輪の... 続きを読む

東京五輪メンバー18人はこうなる! “最後の1枠”で迷ったのが…

 東京五輪を戦うU-24日本代表は6月12日、豊田スタジアムでジャマイカ代表との国際親善試合に臨み、4-0の大勝を飾った。 突然決まったA代表との“兄弟対決”は0-3で敗... 続きを読む

「クレイジーな一撃だ!」久保建英の“4連続股抜き弾”に欧米メディア騒然!「マドリーは目撃したか?」

 久保建英のスーパーゴラッソが、世界を股にかけて話題をさらっている。 金曜日に豊田スタジアムで行なわれた国際親善試合、U-24日本代表vsジャマイカ代表の一戦は前者の4-0大勝に終わった。そのゴ... 続きを読む

南野拓実はなぜ「クラブ事情のため」に、代表を離脱するのか? リバプール地元紙の見解は…

 6月12日、日本サッカー協会(JFA)は、プレミアリーグのリバプールが保有し、20-21シーズンはサウサンプトンでプレーした南野拓実が、15日に離脱すると発表した。この決断に伴い、カタール・ワ... 続きを読む

【関塚隆の目】“意図”が読み取れたサイドの人選…そこに巧みに絡む久保は実に頭脳的だ【U-24日本対ジャマイカ戦】

 U-24日本代表がジャマイカに4-0で勝利を収めた試合は、非常に収穫が多かった。 まずは色々な方々の協力や努力があって有観客で試合ができたことは、東京五輪に向けて非常にポジティブだし、横内監督... 続きを読む

OA枠を最も効果的に使えるのは日本ではないか。「助っ人外国人のよう」と久保が評した3人の招集でメダルへの視界が開けた【ジャマイカ戦|戦評】

 東京五輪に向けて強化を進めるU-24日本代表は6月12日、ジャマイカA代表との国際親善試合に臨み、4-0の大勝を飾った。 当落線上の選手を中心に起用したA代表との“兄弟対決&rdq... 続きを読む

「日本は執拗に攻撃を仕掛けてきた」ジャマイカ紙が自国代表の大敗に落胆。「GKを脅かすことすら…」

 6月12日、U-24日本代表と豊田スタジアムで対戦したジャマイカ代表は、0-4の大敗を喫した。 この一報に、ジャマイカ紙『The Gleaner』は「レゲエボーイズ(ジャマイカ代表の愛称)は、9... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ