日本代表 新着記事

【日本代表】「若い選手は恥ずかしがり屋な面がある」ハリルが若手のメンタリティに注文

 日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督が11月10日、キリンチャレンジカップ・オマーン戦に向けた前日会見を行なった。  そのなかで招集回数の少ない若い選手たちの抜擢について問われたハリルホジッ... 続きを読む

【日本代表】「4トップ」は得点力不足解消の鍵。欧州最先端システムの特長とは?

「久保(裕也)はセカンドアタッカーです。我々はだいたい3トップですが、2トップの真ん中に置くオーガナイズがいいでしょう。彼の存在でアイデアが増える。試合が上手くいかなかった時に、もしかしたら真ん... 続きを読む

【日本代表】ハリルが選手に歩み寄り? 原口が「選手も意見が言えた」「以前に比べたらすごく聞いてくれる」と吐露

 日本代表で3試合連続ゴール中の原口元気が見据えるのは、15日のW杯アジア最終予選・サウジアラビア戦だ。本日11日に行なわれる親善試合のオマーン戦は、あくまでそのシミュレーション。「もちろん(オ... 続きを読む

【日本代表】香川が右足首の状態を明かす。 「腫れはだいぶひいた。痛みは…」

[キリンチャレンジカップ2016]日本 - オマーン2016年11月11日/カシマスタジアム 香川真司がオマーン戦前日の10日、痛めている右足首の状態について、「もう腫れはだいぶひきました。痛みは... 続きを読む

【日本代表】セットプレー強化を求めるハリル。ノルマは“25~30パーセント増”

 11月11日のオマーン戦を前日に控えた公式会見に出席したヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、15日のサウジアラビア戦を見据えた“テストマッチ”で、セットプレーに関して大き... 続きを読む

【日本代表】古巣・名古屋の降格に吉田が胸中を告白。「落ちることが悪いとは思わない、とは僕は思わない」

 オマーン戦(11日@カシマサッカースタジアム)の前日練習後に、DF吉田麻也が古巣・名古屋のJ2降格に言及した。 吉田は2007年に名古屋の下部組織からトップチームへ昇格すると、翌年にはCBのレ... 続きを読む

ハリル監督、負傷抱える香川の起用は明言せずも「リスクは取りたくない」

 日本代表は11月10日、キリンチャレンジカップのオマーン戦を翌日に控え、カシマスタジアムで前日練習を行なった。トレーニングに先立ち、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督が前日会見に臨んだ。  その席上... 続きを読む

【日本代表】オマーン戦は先発か? 長谷部が語る大迫勇也の可能性

 合宿2日目の11月7日に合流した長谷部誠と大迫勇也。ふたりは2日前、ブンデスリーガのフランクフルト対ケルンの一戦で対決したばかりだった。  結果は1-0でホームのフランクフルトの勝利。フル出場し... 続きを読む

【日本代表】長友佑都が体調不良でオマーン戦前日練習を欠席

 11月10日、オマーン戦に向けて冒頭15分だけ公開された前日練習に、長友佑都の姿はなかった。  合流した8日、続く9日と元気な姿を見せていたが、この日は体調不良のため、大事をとってホテルで静養し... 続きを読む

【日本代表】新技? 浅野拓磨が“ジャガー返し”を山口にお見舞い!

 浅野拓磨がチームに合流したのは、キャンプ2日目の11月7日だった。  夕方の便で帰国したため、練習には途中から参加。別メニュー調整だった香川真司や長谷部誠らのグループへと向かい、それぞれと握手を... 続きを読む

「常にゴールを狙う」久保裕也こそ、日本代表にとって一番の“特効薬”だ

 久保裕也が欧州に衝撃をもたらしたのは、4か月前のことだった。  所属クラブのヤングボーイズがチャンピオンズ・リーグ(CL)の予選3回戦で、本選の常連であるシャフタール・ドネツク相手に、センセーシ... 続きを読む

【日本代表】小林祐希の原点<2> 天才少年の心に響いたヴェルディの本物志向と殺気立つほどの…

「あの天才少年、なんていう名前でしたっけ?」  取材で対面している都並から、そう聞かれたのは、シドニー五輪から4年後のことだった。「その子、ウチ(東京ヴェルディ)が獲りに行っていますよ」  祐希は小... 続きを読む

【日本代表】ケルンで蘇った〝半端ない〞大迫を、前線の軸に据える価値はあるのか?

 好調のケルンで、大迫勇也が〝半端ない〞プレーを連発している姿を見ると、2014年の苦い記憶がよみがえる。  ペナルティエリアの幅に留まった1トップが、中盤に下がらずCBを背負う。それがザックジャ... 続きを読む

【日本代表】失意の五輪辞退も「逆にすぐ切り替えられた」。久保裕也が満を持して代表デビューへ

 親善試合のオマーン戦(11月11日)とロシアワールドカップ・アジア最終予選のサウジアラビア戦(同15日)に臨む日本代表が11月9日、鹿嶋市内でトレーニングを行なった。  4年ぶりの代表招集(前回... 続きを読む

【日本代表】「監督には本来、呼ばれる立場ではないと言われている」。それでも川島が必要な理由

 日本代表は11月9日、親善試合のオマーン戦(11月11日)、ロシアワールドカップ・アジア最終予選のサウジアラビア戦(11月15日)に向けて鹿嶋市内でトレーニングを行なった。  今回の2連戦へ、G... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ