• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】ハリルが選手に歩み寄り? 原口が「選手も意見が言えた」「以前に比べたらすごく聞いてくれる」と吐露

【日本代表】ハリルが選手に歩み寄り? 原口が「選手も意見が言えた」「以前に比べたらすごく聞いてくれる」と吐露

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年11月11日

話し合いの成果は、オマーン戦やサウジ戦で発揮されるか。

原口は「今回はフィードバックのミーティングもできて、監督ともディスカッションできた」と手応えを語った。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本代表で3試合連続ゴール中の原口元気が見据えるのは、15日のW杯アジア最終予選・サウジアラビア戦だ。本日11日に行なわれる親善試合のオマーン戦は、あくまでそのシミュレーション。「もちろん(オマーン戦は)親善試合で大事な試合だけど」としつつも、言葉の節々に“オマーン戦=準備”という位置付けを感じさせた。
 
 例えば、
「あくまでサウジ戦があって、そこでチームとして100パーセントで勝つための準備が、この10日間だと思うし、オマーン戦だと思う」
 
 あるいは、
「一番大事なのはサウジ戦だから、(オマーンは)それを想定した相手だし、力はサウジのほうがあるけど、良い攻撃や良い守備ができるかをポイントにやっています」
 
 だからといって、力を抜くわけではない。全力を出してこそ、日本代表の課題や修正点が見つかる。その発見のために選手間や監督とのコミュニケーションを密に取っており、これまでの合宿よりも手応えを得た。
 
「(今回は合宿の)期間は長いし、一緒にいる時間も長いので良い話し合いができているし、戦術的にもいろいろな話がミーティングも含めてできているなと思いますね」
 
 とりわけ強調したのが、監督との意思疎通が進んだことだ。
 
「いつもだったらフィードバックのミーティングが、時間がなくてできないんですけど、今回はフィードバックのミーティングもできて、監督ともディスカッションできた。そういう意味では選手も意見が言えた。そういうミーティングはいいなと思いましたね」
「(ハリルホジッチ監督は)こういう考えだっていうのを強く言うときもあるけど、以前に比べたらすごく聞いてくれるし、良い話し合いはできているなとは思います」
 
 ミーティングの内容は知る由もないが、原口の発言から察するに、非常にポジティブで発展的な話し合いになったのだろう。その成果がオマーン戦、そして本番のサウジアラビア戦でどのように発揮されるか見ものだ。
【関連記事】
【オマーン戦のスタメン予想】好調の大迫、齋藤、井手口を、ここで使わなくてどうするの?
【日本代表】香川が右足首の状態を明かす。 「腫れはだいぶひいた。痛みは…」
【日本代表】オマーン戦は先発か? 長谷部が語る大迫勇也の可能性
【セルジオ越後】井手口、小林、久保らはサウジ戦では起用しないはず。“マスコミ対策”のメンバー選考と感じるよ
【先取り移籍マーケット】名古屋の田口に複数クラブが関心?鳥栖はすでに正式オファー

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ