• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】失意の五輪辞退も「逆にすぐ切り替えられた」。久保裕也が満を持して代表デビューへ

【日本代表】失意の五輪辞退も「逆にすぐ切り替えられた」。久保裕也が満を持して代表デビューへ

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年11月10日

「どこからでも狙えるような貪欲さを見せていきたい」

久々の招集となった久保が軽快な動きを見せる。リーグ戦ではここ3試合連続ゴールと好調を維持する。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 親善試合のオマーン戦(11月11日)とロシアワールドカップ・アジア最終予選のサウジアラビア戦(同15日)に臨む日本代表が11月9日、鹿嶋市内でトレーニングを行なった。
 
 4年ぶりの代表招集(前回は試合出場せず)となった久保裕也は、「4年前は国内組だけだった。今回は海外組も含めてなので、また違いますね」と、久々のA代表でのトレーニングを振り返り、「やっぱりレベルが高い」と感想を述べた。
 
 その久保は今夏、無念の思いを抱かざるを得ない現実に直面した。出場の道が絶たれたリオ五輪だ。一度は登録リストに載ったものの、所属クラブのヤングボーイズがチャンピオンズリーグ予選ラウンドへの出場を理由に、五輪代表への招集を拒否。久保は出場辞退を余儀なくされた。
 
 報道陣から五輪の道が絶たれ、A代表への思いが強くなったかという質問が飛ぶと、
「常に考えていたわけではないけど、A代表を目指してやってきたのは事実。リオがダメになってからはすぐに切り替えました。もうそこ(A代表)しかなかったので、逆にすぐに切り替えられました。(五輪は)残念でしたけど」
 
 そのうっ憤を晴らすかのように、スイスリーグではここ3試合連続ゴール。その活躍はハリルホジッチ監督の目にも留まり、4年ぶりの代表復帰につながった。とりわけ、直近のルツェルン戦で見せたニアサイドに飛び込みヘッドで決めたゴールは、指揮官からの評価も高かったようだ。
 
「監督にも『ああいうのを狙って前に入っていけ』と言われているので、チーム的にも狙いどころになると思う」
 
 また、ハリルホジッチ監督は、久保が所属するヤングボーイズと同じ2トップの採用を示唆しているが、久保自身にはシステムにこだわりはない。
「どんなシステムであれ、どこからでも狙えるような貪欲さを見せていきたい」
 
 リオ五輪の苦い思いを払拭した今、A代表としての久保のストーリーがここから始まろうとしている。
 
【関連記事】
トランプの勝利を決定付けた地に、“怒れるメキシカン”が乗り込む!
【日本代表】「監督には本来、呼ばれる立場ではないと言われている」。それでも川島が必要な理由
【日本代表】司令塔不在のボランチ選考を、キャプテン長谷部はどう見るか
【日本代表】最終予選"初出場"を目指す長友に芽生えた「これまでになかった心境」
【日本代表】中途半端なベタ引きはノーサンキュー。森重流のディフェンス論とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ