2018年01月26日
【U-19】U-20W杯を目指す影山ジャパン。今年最初の活動で掲げたキーワードは“融合”
来年のU-20ワールドカップを目指すU-19日本代表が今年最初の活動を行なった。今回は23日から25日まで東京都内でトレーニングを実施し、26日からスペインで始まる“コパ・デル・ア... 続きを読む
2018年01月26日
【U-19】U-20W杯を目指す影山ジャパン。今年最初の活動で掲げたキーワードは“融合”
来年のU-20ワールドカップを目指すU-19日本代表が今年最初の活動を行なった。今回は23日から25日まで東京都内でトレーニングを実施し、26日からスペインで始まる“コパ・デル・ア... 続きを読む
2018年01月26日
【U-19】ヒョードル対ミルコが原点?自慢のパワーと闘争心で加藤拓己が飛躍を誓う!
J入り組が参加しない1月26日からのU-19日本代表スペイン遠征はフレッシュな顔ぶれとなった。18名中9名が昨年のU-17日本代表から引き上げられた新戦力で、残るメンバーも初招集組が多い。これ... 続きを読む
2018年01月15日
【東京V】本意ではない?J屈指の盛り上げ役・比嘉祐介が13番より25番を付けたかった理由
比嘉祐介は今季、千葉から東京Vに活躍の場を移した。献身的なプレーと両サイドバックに対応可能な器用さ。安在和樹(→鳥栖)、安西幸輝(→鹿島)が抜けた穴を埋める存在として、ロテ... 続きを読む
2018年01月14日
【東京V】ユース出身も1年で移籍…”カズの11番”を託された林陵平が語る復帰の真相
14日に行なわれた東京ヴェルディの新体制発表会見で最も盛り上がった場面がある。 水戸から完全移籍を果たした林陵平が、新加入選手としての意気込みを語った時だ。林がマイクを握ると、固唾を飲んでその... 続きを読む
2018年01月14日
【東京V|新体制】両翼が流出するも、堅実かつ効果的な補強で11年ぶりのJ1へ!
1月14日、東京ヴェルディは新体制発表会見を都内で行なった。 11年ぶりのJ1復帰を目指す今季のメンバーは31名。新戦力は13名(期限付き移籍からの復帰組2名を含む)でサイドバックやウイングバ... 続きを読む
2018年01月12日
「イタリアと対戦したかったけど…」長友佑都がW杯で対戦を熱望する国とライバルの名
長友が対戦を切望したのは、セリエAで何度も対峙してきたあのサイドアタッカーと欧州の強豪国だ。 11日、母校の明治大で講演会を行なった日本代表の長友佑都(インテル)は920名の学生たちにロシア・... 続きを読む
2018年01月11日
長友佑都が後輩の前で明かしたW杯への想い。脳裏に刻まれているのは前回の苦い経験
日本の背番号5に深く刻まれているのは4年前の経験だ。 11日、日本代表のDF長友佑都(インテル)が母校の明治大で学生たちを対象に講演会を行なった。 今回の講演会に集まった学生は総勢920名。立... 続きを読む
2018年01月09日
【選手権】負傷した弟を決勝に連れていく!”田部井ツインズがピッチ外で深めた絆
双子としてこの世に生を授かった兄の田部井悠(3年)と弟の涼(3年)。最後の選手権は日本一で幕を閉じたが、そこにたどり着くまでの道のりは前途多難だった。 1月8日に行なわれた高校サッカー選手権の... 続きを読む
2018年01月09日
【選手権】大人になった選手たち… 本田裕一郎監督は二冠ならずも「満足のいくチーム作れた」
「負けに不思議の負けなしで、負けるべくして負けた」(本田裕一郎監督) 史上4校目、計6度目となるインターハイと選手権の二冠はあと一歩のところで潰えた。 流経大柏を下した前橋育英の初優勝で幕を閉じ... 続きを読む
2018年01月09日
【選手権】新潟入り内定の渡邊泰基が示した成長の跡 「高校サッカーを選んで良かった」
「自分自身、日本一になったのは初めて。高校サッカーを選んで良かった」 タイガー軍団の技巧派SBはチーム史上初の選手権制覇を喜び、アルビレックス新潟U-15から前橋の地を選んだ自身の決断に間違いが... 続きを読む
2018年01月05日
【選手権】上田西を長野県勢初の4強に導いた指揮官の手腕。原点はあのフィリップ・トルシエ!
[高校サッカー選手権]上田西 3-2 明秀日立/1月5日/駒沢 長野の新興勢力が見せる快進撃の裏には、指揮官のコミュニケーション力があった。 1月5日に行なわれた高校サッカー選手権の準々決勝。上田西... 続きを読む
2018年01月03日
青森山田から値千金の決勝弾!名将・小嶺監督は注目FW安藤瑞季をいかにして育てたのか
[高校サッカー選手権3回戦]青森山田 0-1 長崎総科大附/1月3日/フクアリ 長崎総科大附に初のベスト8をもたらしたのは、名将・小嶺忠敏監督の寵愛を受けるエースの一振りだ。 1月3日に行なわれた... 続きを読む
2018年01月03日
【選手権】来季の目玉候補が見せた“成長の跡” 強さが売りのCB関川郁万に新たな一面
[高校サッカー選手権3回戦]日章学園 0-1 流経大柏/1月3日/フクアリ プロ注目のCB関川郁万が進化の跡を見せた。 1月3日に行なわれた、高校サッカー選手権の3回戦。流経大柏は前半からの猛攻をよ... 続きを読む
2018年01月02日
【選手権】キャプテン翼のツインシュートを完全再現!青森山田の2枚看板が放った衝撃弾の真相
[高校サッカー選手権2回戦]青森山田 5-0 草津東/1月2日/フクアリ キャプテン翼の一場面が再現されたようなスーパーゴールが生まれた。 2日にフクダ電子アリーナで初戦を戦った青森山田は草津東を5... 続きを読む
2018年01月02日
【選手権】明日は打ち合いを望まない?郷家友太が好敵手・安藤瑞季に送った挑戦状の真意
[高校サッカー選手権2回戦]青森山田 5-0 草津東/1月2日/フクアリ 連覇を目指す青森山田に勝利をもたらしたのは、やはりエースのゴールだった。 1月2日に初戦を戦った青森山田は草津東から5得点を... 続きを読む