• トップ
  • ワールドサッカーダイジェスト編集部

ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

マンCが逸材フェランを獲得発表!「ペップの下で成長できるなんて夢のよう」 と喜び

 現地時間8月4日、マンチェスター・CはバレンシアからスペインU-21代表MFのフェラン・トーレスを獲得したことを発表。2025年までの5年契約で、『BBC』によれば移籍金は2300万ユーロ(約... 続きを読む

「未来はバラ色だ」ボローニャ指揮官ミハイロビッチが冨安健洋の来季CB起用を明言!「彼にはセンターでやってもらいたい」

 現地時間8月2日に開催されたセリエA最終節で、ボローニャはホームでトリノと1-1で引き分けた。 12位でシーズンを終えたボローニャは、勝点47を獲得。これは近年最多のポイント数で、開幕前に白血... 続きを読む

「インテルに裏切られたのはこっち」“怪物”ロナウド、批判を浴びたミラン移籍を回想!

 元ブラジル代表のロナウドは、負傷による長期離脱から復帰後、当時のエクトル・クーペル監督との対立から、2002年ワールドカップ後にレアル・マドリーへと移籍した。長期離脱中も支え続けてきたインテリ... 続きを読む

「すべてを持っている選手だからこそもどかしい」スペイン紙記者が久保建英に求める“たったひとつの課題”

「タケはすべてを持っている。プレークオリティーは申し分ないし、ビジョンはあるし、ドリブルは上手いし、スピードもある。それから、周囲と連携してプレーする力もね」 満面の笑顔で久保建英を絶賛するのは... 続きを読む

「未来のペップやジダン」「待ってました」ピルロの“監督初挑戦”に期待が高まる!

 稀代のレジスタがサッカー界の現場に復帰する。現地時間7月30日にユベントスは、元イタリア代表MFのアンドレア・ピルロがU-23チームの新監督に就任すると発表した。  ユベントスのU-23チームは... 続きを読む

24年連続の欧州カップ戦出場を懸けてリーグ杯決勝に挑むリヨン。復帰したエースの活躍で絶対王者を打ち破れるか

 現地時間7月31日に行なわれるフランスのリーグカップ決勝で、リヨンは絶対王者のパリ・サンジェルマンと対戦する。優勝すれば、来シーズンのヨーロッパリーグ予選2回戦からの出場権を得ることができる。... 続きを読む

苦悩する“ガラスの天才”。ドルトムントがロイスの長期離脱を発表「復帰時期の予想は難しい」

 ドルトムントは7月30日、クラブの公式サイトでドイツ代表MFマルコ・ロイスに復帰の目途が立っていないことを明らかにした。  現在31歳のロイスは、2月4日に開催されたDFBカップ3回戦のブレーメ... 続きを読む

「周りの大人はみんな、とんでもない選手になると」久保建英のバルサ下部組織時代をスペイン紙記者が述懐

「正直、いまでも惜しいことをしたなあって思うよ」 そう独りごちるのは、現在発売中の「ワールドサッカーダイジェスト」で、ラ・リーガのシーズンベストプレーヤーを選出する座談会に参加しているハビエル・... 続きを読む

「あの子は下を向かなかった」城彰二を指導したスペイン人監督が、久保建英の強靭なメンタリティーを高く評価!

 2019-2020シーズンに衝撃のラ・リーガデビューを果たした久保建英。所属するマジョルカは2部降格の憂き目を見たが、久保自身は現地でも高く評価されている。 かつてマジョルカやアトレティコ・マ... 続きを読む

最高のDFは? 将来の夢は? マドリーの名手ベンゼマがファンの質問に赤裸々回答「ひとりじゃなくて…」

 レアル・マドリーのカリム・ベンゼマが、自身の公式YouTubeチャンネルで、ファンから寄せられた様々な質問に回答した。 クリスチアーノ・ロナウド(現ユベントス)をはじめ、様々なワールドクラスの... 続きを読む

「現役時代に対峙していたら震え上がっていた(笑)」得点を量産するオーバメヤンを元サウサンプトンDFが大絶賛!

『ワールドサッカーダイジェスト』の7月16日発売号では、毎年恒例となった「欧州4大リーグ ベストプレーヤー」を選出する座談会を行なった。各リーグで「ベスト50」を選出し、ポジション別の部門賞とシー... 続きを読む

人種差別に立ち向かうゴールパフォを披露した6選手を紹介!【オレのこだわりGOALセレブレーション】

 フットボーラーのゴールセレブレーションに関する独自のこだわりやルーツなどを調査してまとめるのが、『ワールドサッカーダイジェスト』誌で好評連載中の「オレのこだわりGOALセレブレーション」だ。第... 続きを読む

“ヴェッラッティ2世”にU-17W杯で5発のCF…超優秀なパリSGアカデミーの「最新作5選」

 パリSGは大型補強を繰り返す金満クラブのイメージが先行しがちだが、昨年は国内の「育成センターランキング」で1位に輝くなど下部組織も優秀だ。 近年ではキングスレー・コマン(現バイエルン)やダン=... 続きを読む

ヴェルナーはなぜリバプールではなくチェルシーを選んだのか?「ポイントになったのは…」

 リバプールは昨シーズンのチャンピオンズ・リーグを制し、今シーズンはクラブ世界一に輝くとともに、悲願のプレミアリーグ制覇も果たした。ユルゲン・クロップ監督が率いるチームは、多くのサッカー選手が移... 続きを読む

ローマの超逸材がまた問題行動!マスクなしの夜遊び&喫煙動画が流出「味わっただけ」

 名門ローマとイタリア代表の未来を担うと期待される超逸材も、まだ21歳の青年であることは変わらない。恋人と夜に出かけることもあるのは当然だ。 ただ、新型コロナウイルスの感染拡大防止が社会的に求め... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ