2020年10月11日
インカレ関東予選に異変!全国切符争いで2部が1部を凌駕…「どの大学も途轍もなく懸ける思いが強い」
9月26日に開幕したアミノバイタルカップ2020年関東大学サッカートーナメント。通常であれば、これは夏の総理大臣杯の関東代表チームを決める大会であったが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受... 続きを読む
2020年10月11日
インカレ関東予選に異変!全国切符争いで2部が1部を凌駕…「どの大学も途轍もなく懸ける思いが強い」
9月26日に開幕したアミノバイタルカップ2020年関東大学サッカートーナメント。通常であれば、これは夏の総理大臣杯の関東代表チームを決める大会であったが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受... 続きを読む
2020年09月18日
Jスカウトも注目の相乗効果!法政大3年生ボランチコンビの田部井涼&松井蓮之が築き上げた連係と芽生えたライバル心
まもなく前期が終了し、後期に突入する関東大学サッカーリーグ。 毎節多くのJスカウトが会場に足を運び、新型コロナウィルス感染症拡大の影響で進路が決まっていなかった4年生が徐々に内定発表されていく... 続きを読む
2020年09月04日
天皇杯茨城決勝は大激戦!関東1部・筑波大が2部の流経大から感じ取ったモノ「この圧は1部でも味わえない」
1分たりとも目が離せない白熱の攻防戦だった。 全国各地で熱戦が広げられた天皇杯予選。茨城県の決勝は筑波大と流通経済大という、茨城のみならず大学サッカー界にその名を轟かせる2校の激突となった。今... 続きを読む
2020年09月02日
「彼らの活躍が刺激に…」明大FW佐藤凌我、東京V内定直後の慶應大戦で2発! 東福岡OBの躍動にも発奮
8月24日、明治大からまたJリーガーが2人誕生をした。FW佐藤凌我とMF持井響太がともに来季から東京ヴェルディに加入することが内定した。「周りからの目は変わったと思っています。プロ内定選手とし... 続きを読む
2020年08月21日
複数Jクラブに代表スタッフも熱視線!流経大の逸材ボランチは東京五輪の隠し玉となり得るのか?
来年に延期となった東京五輪に向けて、協会スタッフが密かに視線を送る選手が関東大学サッカーの舞台にいる。「こちらからは何も情報を渡さない状態で関塚(隆・ナショナルチームダイレクター)さんがうちの... 続きを読む
2020年08月13日
「これでサッカー人生決まるから」Jリーガーの兄を慕う阪南大FW山口拓真がスカウトの前で誇示した異質な存在感!
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、今季はインターハイが中止となったり、各地区の大学リーグが延期となるなど、学生たちの活躍の場が極度に制限される異例のシーズンとなっている。とりわけ、プロ... 続きを読む
2020年07月17日
ミスしても崩れない“リカバリー力”をスカウトも称賛!来季鹿島内定の明大守護神、早川友基の真の実力
GKはミスが失点に直結する。どれだけ力のあるGKでもどこかでミスをするし、それは成長のために必要な要素である。だが、GKにとって重要なのはそのミスの後のメンタリティーにある。そのまま崩れてミス... 続きを読む
2020年07月16日
元湘南監督の曺貴裁氏が流通経済大で再出発。選手も「すぐに変わった」と感銘を受ける、その指導力とは?
今季、最も注目すべき大学サッカーのチームはどこか? こう問われたら筆者は「流通経済大」と即答する。 多くのプロ選手を輩出したこの名門は昨年、関東2部から初昇格した2003年以降(2004年が関... 続きを読む
2020年07月15日
Jスカウトも熱視線。静岡学園出身の拓大1年生アタッカーが早くも関東大学リーグで注目の存在に!
1月の全国高校サッカー選手権を制した静岡学園のアタッカーが、さっそく関東大学サッカーの舞台で異彩を放っている。「最初の練習、最初のタッチで『すごいぞ、こいつは!』と驚きました。これは試合で使お... 続きを読む
2020年07月13日
夏の「総理大臣杯」と冬の「インカレ」が融合!コロナ禍で大学サッカーは1月に今年度限定の全国大会実施
一般財団法人大学サッカー連盟は7月13日、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、2021年1月に、今年度のみの特例となる全国大会の開催を発表した。 例年であれば大学サッカーは、夏の「総理大臣... 続きを読む
2020年07月09日
すでにJ1内定5名!新1年生も4人がベンチ入りした明治大が関東大学リーグで好発進!
7月4日の2部開幕を皮切りに、関東大学サッカーリーグがついに開幕の日を迎えた。新型コロナウィルス感染拡大の影響で総理大臣杯が中止になり、他地域の大学も公式戦ができない状況下で、関東が先陣を切る... 続きを読む
2020年06月24日
J1数クラブが争奪戦を繰り広げた大学サッカー界屈指の点取り屋、鹿屋体育大・藤本一輝が大分入団内定を掴むまで
大学サッカー界屈指の点取り屋である鹿屋体育大の10番・藤本一輝。攻撃的なポジションであればどこに入ってもゴールを奪える万能型アタッカーは、J1数クラブが争奪戦を繰り広げた末に、来季から大分トリ... 続きを読む
2020年06月08日
「もし高卒でトップ昇格していたら…」法政大DF森岡陸が4年越しの磐田入団内定を掴むまで
「めちゃくちゃ戻りたかったです」 来季からのジュビロ磐田入りが内定している法政大CB森岡陸の実家は、ヤマハスタジアムから徒歩5分のところにある。生まれは岡山県にある高梁市だが、幼稚園年長の時に親... 続きを読む
2020年05月27日
来季G大阪内定の有望株をリモート直撃! 明治大CB佐藤瑶大が語った母校とガンバの凄さとは?
来季のガンバ大阪入りが内定している明治大の大型CB佐藤瑶大。FC多摩ジュニアユース時代から得意としていたエアバトルと対人、キックの精度に加え、カバーリングやラインコントロール、ビルドアップ能力... 続きを読む
2020年05月14日
「2020年度 第44回 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメン ト」の中止が決定
14日、(一財)全日本・関東大学サッカー連盟より、「2020年度 第44回 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメン ト」の中止が決定したことが発表された。 続きを読む