サッカーダイジェスト編集部 新着記事

「急なご報告になってしまって…」鳥栖が横浜のGK朴一圭の加入を発表

 10月25日、サガン鳥栖は横浜F・マリノスからGK朴一圭(パク・イルギュ)を期限付き移籍で獲得したと発表した。 朴は2019年シーズンにFC琉球から横浜に加入。昨季はリーグ25試合に出場し、J... 続きを読む

畳みかけた湘南も鳥栖の守備を破れずスコアレスドロー…決着は3日後の次節に持ち越し

[J1リーグ13節]湘南-鳥栖/10月21日/BMWスタジアム平塚 新型コロナウィルス感染症の影響で延期されていた13節の湘南ベルマーレ対サガン鳥栖の一戦が、10月21日に開催された。次節も同じ... 続きを読む

名選手の名言から読み解くフットボールの真髄【サッカーダイジェスト最新号は10月22日発売】

 10月22日発売のサッカーダイジェストの特集は、「名選手の名言から読み解くフットボールの真髄」。過去本誌に掲載されたインタビューから印象的なフレーズをピックアップし、その名言の真意に迫る企画で... 続きを読む

浦和レディースの安藤梢と南萌華が「WEリーグ」への想いを語る…ふたりに共通する「魅せる」意識

 2021年9月に開幕する「WEリーグ」。この初の女子プロリーグへの加入が決まった浦和レッズレディースから2選手が、意気込みを語っている。熱い想いを語ったのは、安藤梢と南萌華のふたりだ。 安藤は... 続きを読む

【J1採点&寸評】C大阪1-0湘南|ゴール前の“防波堤”が文句なしのMOM!6試合ぶりの完封&決勝弾で存在感

[J1リーグ22節]C大阪1-0湘南/10月14日(水)/ヤンマー【チーム採点・寸評】C大阪 6結果が全てといえる勝利で連敗をストップした。前半の途中から簡単なボールロストが目立ち、連動した攻撃... 続きを読む

女子プロリーグ「WEリーグ」の“オリジナル11”が決まった経緯は?岡島チェアが説明

 10月15日、来年9月から開幕する女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」の参入クラブが発表され、岡島喜久子チェアがオンラインでの会見で経緯を説明した。 参入が決定したのは以下の11クラブだ。マイ... 続きを読む

【J1採点&寸評】G大阪1-1横浜|MOMは高いキック精度を誇る“ガンバの至宝” 相手の強みを打ち消した守備陣も高評価

[J1リーグ22節]G大阪1-1横浜/10月14日(水)/パナスタ【チーム採点・寸評】G大阪 6パトリックを有効活用し、相手の強みを出させなかった。内容が良かっただけに痛み分けと言える【G大阪|... 続きを読む

ボランチの遠藤航が語る守備の充実。「前」への意識と、“臨機応変”の重要性とは?

[国際親善試合]日本 1-0 コートジボワール/10月14日/スタディオン・ハルヘンワールト(オランダ/ユトレヒト) 日本代表がオランダ遠征で得た収穫は、2試合連続で無失点に抑えた堅い守備だろう。と... 続きを読む

鈴木武蔵が“大迫越え”宣言!「今は勝てなくても、いずれ自分が一番というのを証明してやる」

[国際親善試合]日本 1-0 コートジボワール/10月13日/スタディオン・ハルヘンワールト(オランダ/ユトレヒト) 日本代表は10月13日、オランダのユトレヒトでコートジボワール代表と対戦し、1-... 続きを読む

【日本代表】「僕が割って入らないといけない」植田直通の代表初ゴールが持つ意味

 待望の代表初ゴールは、チームに勝利を呼び込む一発となった。 コートジボワールとの一戦、0-0で迎えた90+1分、その数分前に途中出場していた植田直通は、柴崎岳のFKにヘッドで合わせて豪快にゴー... 続きを読む

「フランクフルトだったら…」鎌田大地は存在感を示すも”信頼度”に課題

[国際親善試合]日本 1-0 コートジボワール/10月13日/スタディオン・ハルヘンワールト(オランダ/ユトレヒト) 日本代表は10月13日、オランダのユトレヒトでコートジボワール代表と対戦。植田直... 続きを読む

森保監督はコートジボワール戦について「勝利をもぎ取れた」と満足気。一方で課題にも言及

[国際親善試合]日本 1-0 コートジボワール/10月13日/スタディオン・ハルヘンワールト(オランダ/ユトレヒト) オランダ遠征、第2戦のコートジボワール戦は日本が1-0で勝利。後半アディショナル... 続きを読む

【日本1-0コートジボワール|採点&寸評】出場直後の植田が値千金弾!!鎌田、吉田らも攻守で奮闘

[国際親善試合]日本 1-0 コートジボワール/10月13日/スタディオン・ハルヘンワールト(オランダ/ユトレヒト) 【日本代表・総評】6 カメルーン戦と同じく4バックでスタート。守備面はより安定感が増... 続きを読む

【コートジボワール戦のスタメン予想】4バック?3バック?久保の先発起用はあるのか

 オランダ・ユトレヒトでトレーニングを積んでいる日本代表は、10月13日に国際親善試合としてコートジボワールと対戦する。 同10日に行なわれたカメルーン戦は、スコアレスドロー。新型コロナウイルス... 続きを読む

「6番とか8番」で高みを目指す鎌田大地。理想像に近づくために注力していることは?

 カメルーン戦では途中出場から2シャドーの一角でプレーした鎌田大地は、「意外とすんなりと入れた」と振り返る一方、「僕自身はあんまりシュートを打つ機会もなかったし、もう少しうまく関われたらよかった... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ