サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【日本代表】1トップの南野拓実は攻守の両局面で存在感「楽しくプレーできた」

 11月13日、オーストリアのシュタディオン・グラーツ・リベナウでパナマ代表と対戦した日本代表は、1-0で完封勝利を収める。決勝点は61分。3-4-2-1の1トップで先発した南野拓実がPKを冷静... 続きを読む

【日本1-0パナマ|採点&寸評】好調MFが攻守で存在感。板倉、南野らもアピール

[国際親善試合]日本 1-0 パナマ/11月13日/メルクール アレーナ(オーストリア) 【日本代表・総評】6 3-4-2-1でスタート。「合わないところがあった」(森保監督)と、立ち上がりは相手のプレス... 続きを読む

絶妙スルーパスに切れ味鋭いドリブル…妙技を見せつけた久保が“代表10試合目”で感じた手応え「今日はどんどん積極的にいけて良かった」

[国際親善試合]日本1-0パナマ/11月13日/オーストリア・グラーツ 日本代表は11月13日、オーストリアのグラーツでパナマ代表と対戦。1-0で勝利を収めた。 南野拓実の勝ち越しPK弾を演出し... 続きを読む

ハイレベルな遠藤航の戦術眼。パナマ戦で前半の問題点をどう見抜き、打開策を見出したのか

 停滞感が漂っていた前半とは打って変わり、パナマ戦の後半、日本は躍動感を取り戻した。その原動力となったのは、橋本拳人との交代で後半開始から途中出場したボランチの遠藤航だろう。 遠藤は61分、PK... 続きを読む

「素晴らしいボールが来て…」久保建英がPK獲得につながった好パスを振り返る

 11月13日、日本代表がオーストリアのグラーツでパナマ代表との強化試合を実施。試合は1対0で日本代表が勝利した。 スコアが動いたのは61分。裏へ抜け出した南野拓実がGKに倒されてPKを獲得。南... 続きを読む

【パナマ戦のスタメン予想】最終ラインは“王道メンバー”か。前線は南野を軸に…?

 10月のオランダでのカメルーン戦(△0-0)、コートジボワール戦(〇1-0)に続き、11月にはオーストリアでふたつの強化試合を行なう森保ジャパン。13日(同日の日本時間23時15分)にはパナマ... 続きを読む

【日本代表】吉田麻也が語ったふたりの先輩への感謝。「僕にとって心強い」「学ぶことがたくさんある」

 オーストリアでトレーニングを積む森保ジャパンは、13日(日本時間の23時15分キックオフ予定)にパナマとの強化試合を行なう。その一戦を前にチームのリーダー吉田麻也が意気込みを語った。 チームは... 続きを読む

「多くのクラブが興味を持ってくれていた」。そのなかで斉藤光毅が移籍先をロンメルに決めた理由【横浜FC】

 横浜FCの斉藤光毅がベルギー2部のロンメルへ完全移籍を決め、11月12日に行なわれたクラブ公式YouTubeでの会見で、移籍の理由と周囲への感謝の想いを語った。「いろんな葛藤があったなか、自分... 続きを読む

久保建英がこだわる「最後の質」…オーストリア遠征で代表初ゴールを奪えるのか?

 日本代表の久保建英は11月12日、オンラインで複数メディアの取材に応じた。 現在はオーストリアのグラーツでトレーニング中。13日のパナマ戦、17日のメキシコ戦に向けて調整を続けている。 今回の... 続きを読む

【日本代表】リバプールで苦戦も南野拓実は「悲観的に捉えていない」。招集見送りの後輩・奥川雅也に対しては…

 オーストリアで合宿を張る日本代表で、11月11日、南野拓実がリモート取材に登場した。日本代表は同13日(日本時間23時15分)にパナマ、同17日(日本時間18日5時)にメキシコと現地で強化試合... 続きを読む

“超”先取り移籍マーケット/中村憲剛「現役キャリアの最終章へ」【SD最新号は11月12日発売号】

 11月12日発売のサッカーダイジェストは以下のラインナップでお届けします。[特集]“超”先取り移籍マーケットオフを賑わす主役候補10人&J1全18クラブの陣容予測[クロ... 続きを読む

【森保ジャパン最新序列】大迫勇也、堂安律らが不在…攻撃陣の構成は?

 約1年ぶりの活動となった10月のオランダ・ユトレヒトでのカメルーン戦(△0-0)、コートジボワール戦(〇1-0)は1勝1分。守備の安定が光ったこの2連戦に続き、11月シリーズではオーストリアで... 続きを読む

【鹿島】eスポーツの「鹿マッチ」を11月23日に開催! 当日はライブ配信も!

 J1の鹿島アントラーズは11月6日、同クラブのeスポーツチーム所属のナスリ選手など、国内トッププレーヤー4選手が出場するeスポーツのアントラーズ主催大会「鹿マッチ」11月23日(月・祝)に開催... 続きを読む

【柏】新たに選手1名が新型コロナに感染。陽性判定を受けたのはスタッフを合わせて合計15名に

 柏レイソルは11月6日、新たにトップチームの選手1名が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。これでPCR検査で陽性判定を受けたのは、これまでと合わせて選手が4名、スタッフが11名で、合計... 続きを読む

【磐田】小川航基、舩木翔が新型コロナに感染。両選手とも現時点で無症状

 J2のジュビロ磐田は11月5日、新型コロナウイルスの感染者が出たことを発表した。 PCR検査で陽性判定を受けたのは、FW小川航基とDF舩木翔の2選手。クラブのリリースによると、11月4日、両選... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ