メガクラブ 新着記事

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る Vol.14~2004-05シーズン ~

 前シーズン、後半戦からの快進撃でリーガ2位という久々の好成績を収めたバルサ。改革2年目となる2004-05シーズンへ臨むにあたり、思い切った選手の入れ替えを敢行した。  ロナウジーニョを核とした... 続きを読む

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る Vol.13~2003-04シーズン ~

 クラブ史上最悪とも言えるシーズンを送った後、新会長のジョアン・ラポルタは、フランク・ライカールトを指揮官に迎え、チームの立て直しに取り掛かった。  ジョアン・ガスパール政権時に膨らんだ多額の負債... 続きを読む

【クラブW杯来日記念!短期集中連載】バルサ戦士の素顔――Vol.8 イニエスタ、ドグラス、L・エンリケ

12月10日に開幕するクラブワールドカップで来日を果たす欧州王者バルセロナ。この言わずと知れたタレント軍団に所属する選手たちの、「素顔」に迫る短期集中連載だ。  最終回となる第8回はキャプテンのア... 続きを読む

【中村憲剛の欧州サッカー観戦記】今のバルサは“最強”じゃなくて“最恐”! チームの肝はブスケッツだ!

 僕は1992年からバルセロナを見続けているんですが、なかでもグアルディオラが監督だった2008年~2012年ぐらいのチームは“最高”という印象でした。シャビやプジョール... 続きを読む

「悪癖」の出たミランがカルピとスコアレスドロー。本田は出場機会なし

 12月6日のセリエA15節。ミランが敵地でカルピと0-0で引き分けた。  ミランは前節と同じく4-4-2システムを採用。5日前のコッパ・イタリア(クロトーネ戦)ではスタメンフル出場した本田は、セ... 続きを読む

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る Vol.12~2002-03シーズン ~

 ジョアン・ガスパール会長による新体制3年目を迎えたバルサ。過去2シーズン、リーガでは4位に沈み、何もタイトルを手にできずに終わっていた。  前シーズンは、カルレス・レシャック監督の無策かつ場当た... 続きを読む

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る Vol.11~2001-02シーズン ~

 無冠に終わった前シーズンの途中、ロレンソ・セラ・フェレールの解任を受けて指揮権を引き継いだカルレス・レシャックが、そのまま監督として迎えた2001-02シーズン。捲土重来を期して臨んだシーズン... 続きを読む

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る Vol.10~2000-01シーズン ~

 前節の不振の責任を問われ、22年にわたって会長を務めたジョゼップ・ルイス・ヌニェスが辞任。それまで副会長だったジョアン・ガスパールが後任に選出された。  ルイス・ファン・ハールに代わる新監督は、... 続きを読む

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る Vol.9~1999-2000シーズン ~

 ルイス・ファン・ハール体制の3年目。冷徹かつ独善的という印象を抱かれたこのオランダ人監督はバルセロニスタから全く好かれていなかったが、過去2シーズンでリーガ連覇を果たすなど結果は残していた。  ... 続きを読む

【クラブW杯来日記念!短期集中連載】バルサ戦士の素顔――Vol.7 ラキティッチ、ジョルディ、マシップ

12月10日に開幕するクラブワールドカップで来日を果たす欧州王者バルセロナ。この言わずと知れたタレント軍団に所属する選手たちの、「素顔」に迫る短期集中連載だ。  第7回は願いを叶え続けるイバン・ラ... 続きを読む

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る Vol.8~1998-99シーズン ~

 リーガのディフェンディングチャンピオンとして迎えた1998-99シーズン。それはバルサにとって、特別のものだった。1899年にこのカタルーニャの象徴が産声を上げてから、ちょうど100年目を迎え... 続きを読む

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る vol.7~1997-98シーズン ~

 バルセロニスタの支持を得られなかったロブソン体制に1シーズンで見切りをつけたバルサ首脳陣が、覇権奪回のために招聘したのは、オランダ人のルイス・ファン・ハールだった。  この決定は当初、バルセロニ... 続きを読む

【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る vol.6~1996-97シーズン ~

 1993-94シーズンのチャンピオンズ・リーグ決勝でミランに0-4で敗れて以降、ヨハン・クライフ監督が創り上げた「ドリームチーム」は弱体化。翌シーズンはリーガ4位、国王杯はベスト16止まり、チ... 続きを読む

【クラブW杯来日記念!短期集中連載】バルサ戦士の素顔――Vol.6 マスチェラーノ、ヴェルメーレン、アルダ

12月10日に開幕するクラブワールドカップで来日を果たす欧州王者バルセロナ。この言わずと知れたタレント軍団に所属する選手たちの、「素顔」に迫る短期集中連載だ。  第6回はピッチ内外で厚い信頼を集め... 続きを読む

ニアングが躍動したミランが4発快勝! 80分から出場の本田は決定的パスが実らず

 11月28日のセリエA14節。ミランが本拠地サン・シーロでサンプドリアを4-1で下した。  前節のユベントス戦で低調極まりなかったミランは、ここ6試合で使ってきた4-3-3から4-4-2にシステ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ