2019年05月26日
【名古屋】「DFと同じ動きしかできず…」ホーム初黒星に風間八宏監督は攻撃陣の課題を指摘
[J113節]名古屋0-1松本/5月26日/豊田ス ホームでは開幕5連勝、そして503分の無失点とクラブ記録を更新していた名古屋が、本拠地・豊田スタジアムで今季初黒星を喫した。J1・13節で松本... 続きを読む
2019年05月26日
【名古屋】「DFと同じ動きしかできず…」ホーム初黒星に風間八宏監督は攻撃陣の課題を指摘
[J113節]名古屋0-1松本/5月26日/豊田ス ホームでは開幕5連勝、そして503分の無失点とクラブ記録を更新していた名古屋が、本拠地・豊田スタジアムで今季初黒星を喫した。J1・13節で松本... 続きを読む
2019年05月26日
【J1採点&寸評】名古屋 0-1 松本|ゲームプラン完遂の松本!称えたいのは決勝弾の杉本と中盤のハードワーカーだ
[J113節]名古屋0-1松本/5月26日/豊田ス 【チーム採点・寸評】名古屋 4.5今季、最も拙いと言えるゲーム内容で完封負け。ホームでの久々の失点に動揺したのか、動きが鈍く、前半は持ち前のパス... 続きを読む
2019年05月25日
【コパ・アメリカ予想布陣】4バック?それとも3バック?中島、久保、三好…アタッカー陣は楽しみな顔ぶれに
5月24日、ブラジルで開催されるコパ・アメリカに臨む日本代表23人が発表された。今大会、日本には選手の拘束力がなく、顔ぶれは東京五輪世代の若手が中心。U-20ワールドカップへの出場を回避した久... 続きを読む
2019年05月24日
若手メンバーで臨むコパ・アメリカで森保一監督が掲げた目標は?ベテラン岡崎、川島らの招集にも言及
5月24日、6月14日にブラジルで開催されるコパ・アメリカに臨む日本代表メンバーが発表された。 今大会はA代表での参加となるが、選手招集への拘束力がないため、東京五輪世代中心のメンバー構成とな... 続きを読む
2019年05月24日
【森保ジャパン最新序列|MF&FW編】初選出の久保の立ち位置は?注目は南野と香川のバトル
5月23日、日本サッカー協会はキリンチャレンジカップのトリニダード・トバゴ戦(6月5日@豊田スタジアム)とエルサルバドル戦(6月9日@ひとめぼれスタジアム宮城)の2連戦に挑む日本代表メンバー2... 続きを読む
2019年05月23日
【森保ジャパン最新序列|GK&DF編】守護神争いは混沌。吉田不在のCBで期待したいのは…
5月23日、日本サッカー協会はキリンチャレンジカップのトリニダード・トバゴ戦(6月5日@豊田スタジアム)とエルサルバドル戦(6月9日@ひとめぼれスタジアム宮城)の2連戦に挑む日本代表メンバー2... 続きを読む
2019年05月23日
5月23日、6月5日のトリニダード・トバゴ戦(豊田スタジアム)と6月9日のエルサルバドル戦(ひとめぼれスタジアム宮城)に向けた日本代表メンバー27人が発表された。 6月14日に開幕するコパ・ア... 続きを読む
2019年05月18日
川崎と名古屋の一戦を彩った“元セレソン対決”!L・ダミアンとジョーが貫録のプレーで競演
[J112節]川崎1-1名古屋/5月17日/等々力 1-1のドローで決着した川崎と名古屋の一戦では、元ブラジル代表FWのレアンドロ・ダミアンとジョーの対戦が実現した。 この日、ベンチスタートだっ... 続きを読む
2019年05月18日
約8か月ぶりの師弟対決。白熱の展開に川崎の中村憲剛、名古屋の風間八宏監督らはなにを感じたのか?
[J112節]川崎1-1名古屋/5月17日/等々力 Jリーグ切っての攻撃的なサッカーを展開する川崎と名古屋の一戦は、1-1のドローで幕を閉じた。もっとも、ともに狭いスペースでもパスをつなぎ、守備... 続きを読む
2019年05月17日
【J1採点&寸評】川崎 1-1 名古屋|両チームの助っ人が圧巻のゴール!MOMは中盤で好プレーを見せた…
[J112節]川崎1-1名古屋/5月17日/等々力 【チーム採点・寸評】川崎 6前半のワンチャンスを決められて先制を許したが、後半に同点に追い付いた。連勝は5で止まったものの内容は悪くはなかった。... 続きを読む
2019年05月13日
【名古屋】ホームで圧倒的に強いのはなぜ?風間八宏監督に訊いた新記録樹立の理由
[J111節]名古屋2-0浦和/5月12日/豊田ス 開幕から好調な名古屋が新たな記録を樹立した。ホームで迎えたJ1の11節では、浦和に2-0で勝利。これで開幕から本拠地のパロマ瑞穂スタジアム、豊... 続きを読む
2019年05月13日
【名古屋】衝撃のミドル弾!初先発の期待に応えたマテウスが示した圧巻のポテンシャル
[J1リーグ11節]名古屋2-0浦和/5月12日/豊田ス 名古屋が浦和を2-0で下した一戦で、17分に圧巻のミドルを決めたのが、リーグ戦では初先発となったマテウスだ。 今季、大宮から加入したブラ... 続きを読む
2019年05月12日
【J1採点&寸評】名古屋 2-0 浦和|強烈先制弾のマテウスがインパクト抜群の活躍!ACLから中4日の浦和は…
[J111節]名古屋2-0浦和/5月10日/豊田ス【チーム採点・寸評】名古屋 7序盤から持ち前のパスワークで浦和を押し込むと、前半で2点のリードに成功。後半はしっかりゲームをコントロールし、ホー... 続きを読む
2019年05月08日
ACLグループステージ敗退の危機…川崎の面々は苦境に何を語ったのか?
[ACL グループステージ第5戦]川崎2-2上海上港/5月7日/等々力陸上競技 ACLのグループステージ第5戦で、上海上港と対戦した川崎は2-2で引き分けた。これで自力での決勝トーナメント進出への... 続きを読む
2019年05月08日
【川崎】失点につながる痛恨のパスミス。ACL敗退の危機に大島僚太が悔いたワンプレー
[ACL グループステージ第5戦]川崎2-2上海上港/5月7日/等々力 負ければグループステージ敗退が決まるACLの第5戦で、川崎は上海上港と2-2のドロー。最終戦のアウェーでのシドニーFC戦に勝... 続きを読む