2016年01月14日
【日本 1-0 北朝鮮|採点&寸評】決勝弾の植田がMOM。正確なCKでアシストした山中の貢献も大だった
【日本代表・総評】 6.5 時間をかけて練習したセットプレーから先制ゴールを奪取。前半はサイドを有効に使いチャンスを繰り出した。 一方、後半は北朝鮮の攻撃に手を焼き、守備に回る時間帯が多くなった... 続きを読む
2016年01月14日
【日本 1-0 北朝鮮|採点&寸評】決勝弾の植田がMOM。正確なCKでアシストした山中の貢献も大だった
【日本代表・総評】 6.5 時間をかけて練習したセットプレーから先制ゴールを奪取。前半はサイドを有効に使いチャンスを繰り出した。 一方、後半は北朝鮮の攻撃に手を焼き、守備に回る時間帯が多くなった... 続きを読む
2016年01月14日
【サッカーダイジェストの視点】内容よりも結果――。勝利に徹した手倉森ジャパンの潔さが勝点3に結びつく
「ハラハラドキドキの大会になる。まさしく予言どおり」 試合を終え、記者団の前に現われた手倉森監督の第一声が五輪最終予選の初戦・北朝鮮戦を端的に物語っていた。 ゲームの入り方はまさに理想的だった。... 続きを読む
2016年01月14日
【リオ五輪予選】先発落ちの危機から一転、勝利の原動力となった植田直通。“持っている一日”に決勝ゴール!
リオ五輪最終予選の初戦・北朝鮮戦、「みんな固さがあった」という初陣でチームを勝利に導いたのが植田直通だった。 開始5分、相手のマークを振り切り山中のCKに右足で合わせた。 「セットプレーでは決め... 続きを読む
2016年01月14日
【リオ五輪予選】北朝鮮にリベンジを果たすも…南野拓実が抱えた“シコリ”
「勝つことがすべてだったので結果を残せて良かったです」 初戦の北朝鮮戦を終え、南野は固い表情を崩さずに語った。南野にとって北朝鮮はU-16アジア選手権、U-19アジア選手権で敗れた因縁の相手。特... 続きを読む
2016年01月14日
【リオ五輪予選】北朝鮮戦・エリア別検証|守備陣の粘り強さが勝利の原動力に。次戦では攻撃面の進化が問われる
予想していた北朝鮮のロングボールを植田と岩波のCBコンビがことごとく撥ね返す。リオ五輪最終予選の初戦、北朝鮮戦の勝利の要因には、このふたりの踏ん張りが挙げられるだろう。「やっていて楽しかった」... 続きを読む
2016年01月13日
【リオ五輪予選|北朝鮮戦スタメン予想&プレビュー最新版】 キャプテン・遠藤の起用法が焦点。北朝鮮は試合直前での登録メンバー変更の可能性も!?
U-23日本代表は本日13日、日本時間の22時半にリオ五輪出場を懸けたアジア最終予選の初戦を迎える。今回の最終予選は従来のホーム&アウェー方式ではなく、カタールでの短期集中型で開催され、本大会... 続きを読む
2016年01月13日
【リオ五輪予選】司令塔・大島僚太が北朝鮮戦を前に守備意識を強調。相手エース不在も「誰が出てきても対応は変わらない」
「特に緊張はしていないです」 五輪最終予選の初戦・北朝鮮戦の前日練習を終えた大島はいつもと変わらない飄々とした表情で心境を語った。 常に冷静沈着で、チームをコントロールする。その姿は日本代表とし... 続きを読む
2016年01月13日
【リオ五輪予選】守備の要・岩波拓也が見据える北朝鮮戦の青写真。“本番に強いタイプ”と決勝ゴールも狙う
リオ五輪最終予選の初戦、北朝鮮戦へ闘志を漲らせるのが守備の要である岩波拓也だ。 高さ、当たりの強さなど高い守備能力に加え正確なフィードを併せ持つ岩波は、現代的なCBであり、一見クールな印象を受... 続きを読む
2016年01月12日
【リオ五輪予選|北朝鮮戦スタメン予想&プレビュー】 求められるのは勝点3。負ければ五輪が大きく遠のく
U-23日本代表はいよいよ明日、リオ五輪出場を懸けたアジア最終予選の初戦に臨む。今回の最終予選は従来のホーム&アウェー方式ではなく、カタールでの短期集中型で開催され、本大会へ進めるのは16か国... 続きを読む
2016年01月12日
【リオ五輪予選】公式戦20試合から見るU-23日本代表の特長は? 得点数トップ、出場数トップはあの選手
五輪最終予選を直前に控えたU-23日本代表は、2014年1月のチーム発足から公式戦20試合(練習試合は除く)を戦ってきた。ここでは決戦を前に各選手の成績を振り返りつつ、チームの特長を検証する。 ... 続きを読む
2016年01月12日
【リオ五輪予選】鈴木武蔵が狙う“正夢ゴール”。持ち味活かせる2トップへの変更で爆発の予感も!
「ゴールを決めた夢を見たんですよ。相手は北朝鮮だったと思います。見たのは12月くらいかな」 リオ五輪最終予選のグループリーグ初戦、北朝鮮戦を前にそう語るのはチームを最前線で牽引する鈴木武蔵だ。 ... 続きを読む
2016年01月12日
【リオ五輪予選】3度目の正直なるか。北朝鮮へのリベンジを誓う南野が抱える熱い想い
「個人的に絶対に負けたくないと思っていますし、リベンジをして、しっかり(五輪の)切符を掴みたいです」 南野にとってリオ五輪最終予選の初戦の相手、北朝鮮は因縁のライバルと言える。 2010年のU-... 続きを読む
2015年12月31日
【高校選手権】各務原 1-0 佐賀北|ようやく決めた会心のヘッド! 悔しさを味わい続けたDFリーダーが初戦突破を手繰り寄せる
「ようやく決められました。それも全国の舞台で奪えて気持ち良かったです。自分の得点で勝てて本当に良かった」 佐賀北との1回戦で勝利の立役者となった森俊太は満面の笑みで試合を振り返った。 身長183... 続きを読む
2015年12月30日
【U-22日本代表】リオ五輪最終予選に臨む23人がついに決定! 未発表だった“残り2枠”を射止めたのは豊川と三竿
リオデジャネイロ五輪のアジア最終予選に臨むU-22日本代表のメンバー23人が12月30日に正式発表された。手倉森監督は18日に行なった会見では21人のリストを読み上げるに止め、残りふたりは石垣... 続きを読む
2015年12月27日
【皇后杯決勝】ラストマッチで澤穂希が放った眩しき輝き。レジェンドを失う日本女子サッカー界の行方は?
まさにこれぞ澤穂希だという活躍だった。 【皇后杯決勝 PHOTOハイライト】INAC神戸レオネッサ 1-0 アルビレックス新潟レディース 今季限りでの引退を発表し、泣いても笑っても最後の一戦となった皇... 続きを読む