2015年11月22日
【J1採点】横浜×松本|横浜は押し込んでチャンスを作るも1点が遠く…
【チーム採点・寸評】横浜 5.5試合全体を通して松本を押し込んだものの、1点を奪えず。速攻と遅攻を巧みに使い分け、セットプレーも含めてチャンスを作ったが…。松本 5.5選手編成の影... 続きを読む
2015年11月22日
【J1採点】横浜×松本|横浜は押し込んでチャンスを作るも1点が遠く…
【チーム採点・寸評】横浜 5.5試合全体を通して松本を押し込んだものの、1点を奪えず。速攻と遅攻を巧みに使い分け、セットプレーも含めてチャンスを作ったが…。松本 5.5選手編成の影... 続きを読む
2015年10月17日
【J1採点】横浜×神戸|猛攻が実った横浜が、齋藤の劇的弾で神戸に逆転勝利
【チーム採点・寸評】横浜 6.5ミスから先制点を献上したが、数的優位になってからは圧倒的にボールを支配。アデミウソンと齋藤のゴールで逆転勝利を手にした。神戸 5.5相手のミスにつけ込んで先制する... 続きを読む
2015年10月16日
【中澤佑二セレクト】J1・500試合の中から本人が選ぶ「思い出深き5つのゲーム」
中澤佑二は“変化”を受け入れながら歩みを進めてきた。 「夜は22時に寝て、朝は6時に起きる。飲酒・喫煙はしない」 そうした基本的な日常生活こそ“不変&rdqu... 続きを読む
2015年10月15日
【横浜】天皇杯・再開試合の舞台裏。決勝アシストの奈良輪が延長突入で微笑んだ理由
「限られた時間のなかで、なにができるか」 奈良輪雄太は自分にそう言い聞かせて、3月18日のナビスコカップ予選リーグ1節の仙台戦以来、半年以上ぶりとなる公式戦のピッチに立った。 舞台は、10月11... 続きを読む
2015年09月12日
【J1採点&寸評】新潟×横浜|ふたり退場した9人の新潟が、横浜の猛攻に耐えてドローに持ち込む
【試合内容】 退場者を出した新潟が粘り強く守り、1-1のドローに持ち込んだ。横浜のリーグ戦の連勝は4で止まった。 前半ロスタイム、加藤のFKを大井がヘッドで合わせ、ホームの新潟が先制に成功する。... 続きを読む
2015年08月16日
【J1採点&寸評】横浜×甲府|攻守に盤石の戦いぶりを見せた横浜が甲府を寄せつけず、2連勝を達成
【試合内容】 序盤からホームの横浜が甲府を圧倒した。7分、齋藤からラフィーニャ、さらに三門とパスがつながり、背番号6が今季3ゴール目を右足で豪快に決めて横浜が先制に成功する。 その後も鋭い出足で... 続きを読む
2015年06月02日
【横浜】マリノスタウン移転の真相|「6億円」からの解放と日本一の環境を失うリスク
みなとみらいから新横浜へ――。 5月21日、横浜は2016年5月にマリノスタウンの定期借地契約が満了となることを受け、練習グラウンドを新横浜公園内施設に移転すると発表した。同時に新たなオフィス... 続きを読む
2015年05月10日
【J1採点&寸評】横浜×新潟|後半に修正した横浜が、三門の決勝弾で今季二度目の2連勝!
【試合内容】 試合序盤から新潟の攻勢が続き、11分にコルテースのクロスから指宿が決定機を迎えるがシュートは枠外へ。3バックの横浜に対し、サイドで数的優位を作って押し込み、ゴールまであと一歩のとこ... 続きを読む
2015年03月22日
【J1採点&寸評】横浜×鳥栖|「鳥栖対策」がハマり、横浜が今季初勝利!
【試合内容】 序盤は鳥栖が前線の豊田を活かすべくロングボール攻勢を仕掛けるが、横浜は中澤と栗原を中心に対抗してシュートを許さない。ともにチャンスを作れない展開のなか、試合が動いたのは81分だった... 続きを読む
2015年03月08日
横浜は昨季までのように高い位置からボールを奪いに行くスタイルではなく、守備時は4-4-2のブロックを形成して守る戦い方を取り入れた。1トップの齋藤学とトップ下の藤本淳吾が相手のパスコースを限定... 続きを読む
2015年03月07日
【J1採点&寸評】横浜×川崎|小林、大久保の二枚看板が結果を残す!
【試合展開】 川崎は開始3分に新外国人エウシーニョの来日初ゴールで先制したが、すぐさま横浜も小林祐三の技ありゴールで同点に追いつく。その後は攻撃力に勝る川崎が試合を優位に進め、前半のうちに小林悠... 続きを読む
2015年03月03日
【J新指揮官の肖像】横浜・エリク・モンバエルツ監督|自信を持たせて決断を促す“ラストピース”
日本のサッカーファンに馴染みのあるフランス人監督と言えば、かつて名古屋を天皇杯優勝に導いたアーセン・ヴェンゲルと元日本代表監督フィリップ・トルシエの名前がすぐに思い浮かぶ。前者は知的で、後者は... 続きを読む
2015年02月21日
サッカーの世界では、よくある結末だった。 お互いにチャンスがありながら決め手を欠き、時間だけが過ぎていく。その結果、試合終了間際の後半ロスタイムに大きなミスを犯したのが横浜で、J1に昇格したば... 続きを読む
2015年02月17日
【横浜】中村俊輔の長期離脱で代役の「トップ下」と「チームの旗頭」は誰に?
横浜に激震が走った。宮崎キャンプ中に左足首を痛めた中村俊輔が2月16日に「左足関節三角骨摘出術及び関節内遊離体摘出術」を受け、全治2~3か月の見込みと発表された。これによって3月7日のリーグ開... 続きを読む
2015年01月30日
【横浜】新監督の下で土台作りの1次キャンプ 仕上げの練習試合は5-0で勝利!
横浜が6日間に渡る沖縄キャンプを打ち上げた。例年とは違いプレシーズンのキャンプを1次(1月25~30日@沖縄)と2次(2月3~14日@宮崎)に区別した狙いについて、下條佳明チーム統括本部長はこ... 続きを読む