2015年01月08日
グループリーグ第1戦日本 1-0 オマーン[得点者]日=中村俊(34分) グループリーグ第2戦日本 4-1 タイ[得点者]日=中村俊(21分)、中澤(56分、87分)、福西(68分) タ=スックソムギット... 続きを読む
2015年01月08日
グループリーグ第1戦日本 1-0 オマーン[得点者]日=中村俊(34分) グループリーグ第2戦日本 4-1 タイ[得点者]日=中村俊(21分)、中澤(56分、87分)、福西(68分) タ=スックソムギット... 続きを読む
2015年01月08日
アジアカップ アーカイブ 2007年インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム
グループリーグ第1戦日本 1-1 カタール[得点者]日=高原(60分) カ=セバスチャン(88分) グループリーグ第2戦日本 3-1 UAE[得点者]日=高原(22分、27分)、中村俊(42分 PK) U=... 続きを読む
2015年01月08日
【2011年 カタール大会】 グループリーグ第1戦日本 1-1 ヨルダン[得点者]日=吉田(92分) ヨ=ファター(45分) グループリーグ第2戦シリア 1-2 日本[得点者]シ=アルハティブ(76分) 日... 続きを読む
2015年01月08日
【来季J1・18クラブの移籍動向】仙台が大宮から金久保順を獲得 陣容の入れ替えが進行中
1月8日のJ1移籍市場は、ビッグネームの動きこそなかったものの、各クラブで契約満了選手の移籍先や、出場機会を求める中堅・若手のレンタル移籍などが決定している。 昨季、大宮から期限付きで川崎に移... 続きを読む
2015年01月08日
欧州組が所属するクラブのアジアカップ期間中における日程を改めてチェックしておこう!!
アジアカップの開幕を目前に控え、日本代表は最終調整に余念がない。ディフェンディングチャンピオンとして、最長で1月31日まで続く長丁場の戦いをいかに戦い抜くのか、結果も含めて興味深い。 さて今回... 続きを読む
2015年01月07日
【来季J1・18クラブの移籍動向】FC東京の渡邉千真が神戸へ完全移籍 山形は元柏のアルセウを獲得
1月7日のJ1移籍市場は15クラブで移籍決定の発表があり、活発に動いた1日となった。 まず目立った動きを見せたのが神戸で、FC東京からFW渡邉千真を完全移籍で獲得。2014年は後半戦からスタメ... 続きを読む
2015年01月07日
大物移籍が続々! 早くも活気づく冬の移籍市場 古巣復帰のF・トーレスはマドリード・ダービーで再デビューへ
1月にオープンした冬の移籍マーケットが早くも活気づいている。 フェルナンド・トーレスがミランから古巣アトレティコ・マドリーに7年ぶりの復帰を果たせば、イタリア代表のアレッシオ・チェルチが入れ替... 続きを読む
2015年01月07日
新連載!! 【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』
2014年が終わりを告げ、2015年を迎えようとしている頃、僕「三浦泰年」はひとり、羽田空港から日本を発ち、タイのチェンマイに向かった。 そして、1月1日の朝9時25分、僕はタイのチェンマイ空... 続きを読む
2015年01月07日
策なし、強さなし、スターなし……あまりに寂しい“地味な”ミラン
ミランは2015年最初の戦いとなったセリエA17節、ホームでのサッスオーロ戦で1-2の逆転負けを喫した。 序盤は完全に主導権を握り、10分には右サイドを抜け出したジャコモ・ボナベントゥーラのク... 続きを読む
2015年01月06日
【来季J1・18クラブの移籍動向】C大阪の生え抜き、杉本健勇が川崎へ、南野拓実がザルツブルクへ
年末年始の移籍市場は静かな動きだったものの、1月5、6日はC大阪を中心に大きな動きが見られた。 まず、C大阪からは、アカデミー時代からの生え抜き選手ふたりが流出。FW杉本健勇が川崎へ、MF南野... 続きを読む
2015年01月05日
【三浦泰年インタビュー】新たにタイ・チェンマイFCで指揮を執る“ヤス”が渡航直前に決意を語った!
――12月31日にはタイへ出発されるそうですね。新しい挑戦に向けた現在の心境は?(※インタビューは12月28日に行なった) 「プロの監督として、非常にモチベーション高く望める状況だと感じていますよ... 続きを読む
2015年01月05日
高校選手権・準々決勝|関東3校に北信越1校、星稜、日大藤沢、前橋育英、流経大柏が4強へ
高校選手権は1月5日、準々決勝の4試合が行なわれ、ベスト4が出揃った。 前々回から連続4強入りを果たしている星稜は、2年連続ベスト8の履正社と対戦。前半は履正社が持ち前の攻撃力を発揮して押し気... 続きを読む
2015年01月04日
リバプールの象徴であるスティーブン・ジェラードが、今シーズン限りでの退団、そしてアメリカMLSへの挑戦を表明したことは、世界中に驚きを与えた。 「最もタフな決断」を下した理由として、「キャリアを... 続きを読む
2015年01月03日
高校選手権・3回戦|静岡学園が夏の王者・東福岡を破る! 流経、星稜もベスト8へ
高校選手権は1月3日、3回戦の8試合が行なわれ、ベスト8が出揃った。 注目された夏のインターハイ王者・東福岡と静岡学園の一戦は、後半24分に静岡学園がセットプレーの流れから旗手が決めて先制。そ... 続きを読む
2015年01月02日
【高校選手権】米子北 2-1 中京大中京|定本と君垣、「ホットライン」の躍動
定本佳樹と君垣隆義。 この2人は今年の米子北を象徴するホットラインだ。ともに左利きで、スピードと決定力がウリの定本と君垣は、堅守速攻を武器とするチームにおいて、欠かせないピースとなっている。こ... 続きを読む