• トップ
  • ニュース一覧
  • 豊田が豪快ダイビングヘッド弾! 鳥栖が6戦ぶり勝利に沸く一方で、5戦未勝利の名古屋に罵声

豊田が豪快ダイビングヘッド弾! 鳥栖が6戦ぶり勝利に沸く一方で、5戦未勝利の名古屋に罵声

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年06月12日

豊田のダイビングヘッド弾で名古屋を沈める。

6分に富山のCKを豊田が豪快にゴール右にダイビングヘッドで突き刺し、先制点を挙げた。(C) J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 J1リーグは6月11日、第1ステージ15節の9試合を開催。パロマ瑞穂スタジアムで行なわれた名古屋対鳥栖の一戦は、アウェーの鳥栖が1-0で勝利した。

 リーグ戦4試合勝利から遠ざかっている名古屋と同じく5試合勝利のない鳥栖は、ともに悪いチーム状況を断ち切れないままこの一戦を迎えた。
 
 試合は、立ち上がりにセットプレーのチャンスを活かした鳥栖が幸先よく先制点を挙げる。6分、CKを得ると富山のライナー性クロスに合わせたのは豊田。豪快にダイビングヘッドを放ち、ゴール右に突き刺した。

 先制された名古屋は先発に起用された川又とシモビッチの2トップが機能せず、うまく攻撃を組み立てられない。

 鳥栖の1点リードで迎えた後半は、名古屋が川又に代えて磯村を投入する。シモビッチが1トップ、磯村がボランチ、田口がトップ下に入る布陣に変更した。そのトップ下に移動した田口が機能する。

 80分、名古屋は決定機を迎える。後方からのパスをシモッビチが落とし、田口が左足でシュート。ボールは林に阻まれ、こぼれ球に永井が詰めたが、先に林に処理され、得点を奪うことはできなかった。

 鳥栖は守護神の林を中心に名古屋の猛攻を耐え抜いた。結局、1-0で鳥栖が勝利し、リーグ戦6試合ぶりの勝利を挙げた。一方の名古屋は、これでリーグ戦5試合未勝利。試合終了後にファンが不満を表わし、スタジアムには罵声が飛び交った。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】名古屋×鳥栖|采配の明快さが結果の明暗に。鳥栖がエースの得点を守り切る
【J1採点&寸評】甲府×福岡|先制点がすべて。狙い通りの「1-0」で甲府が残留争いの直接対決を制す
柴崎の絶妙クロスから金崎が決勝弾! 鹿島が浦和を下し首位・川崎を勝点1差で追走!
リオ五輪OAの本命と目される塩谷。「正式な打診はないが、出られれば日本のために戦う」
【J1採点&寸評】神戸×広島|GKキム・スンギュが終盤に大仕事。浅野は決定機を外して…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ