2019年06月26日
【鹿島】ゴールの予感は「全然なかった」それでも土居聖真が2得点できた理由とは?
[ACLラウンド16]広島3-2鹿島/6月25日/広域公園 結果的に土居聖真の2ゴールが、鹿島を2年連続のACL8強へと導いた。 ホームで迎えた1週間前のラウンド16の第1戦は1-0の勝利。敵地... 続きを読む
2019年06月26日
【鹿島】ゴールの予感は「全然なかった」それでも土居聖真が2得点できた理由とは?
[ACLラウンド16]広島3-2鹿島/6月25日/広域公園 結果的に土居聖真の2ゴールが、鹿島を2年連続のACL8強へと導いた。 ホームで迎えた1週間前のラウンド16の第1戦は1-0の勝利。敵地... 続きを読む
2019年06月26日
【鹿島】あのパトリックを吹き飛ばす力強さ――CB関川郁万が示した確かな成長
[ACLラウンド16]広島3-2鹿島/6月25日/広域公園 結果的にベスト8には進出できたが、試合としては2-3の逆転負け。「3失点したのは自分のせいですけど」と、高卒ルーキーのCB関川郁万は悔... 続きを読む
2019年06月25日
「ずっと『入れ、入れ、入れ』と」ACL8強に導く2得点を土居聖真が振り返る【鹿島】
[ACLラウンド16第2戦]広島 2-3 鹿島/6月25/広域公園 ACLラウンド16で鹿島が広島を退け、2年連続のベスト8進出を決めた。 ホームでの第1戦は1-0。アウェーで迎えた第2戦は33分に... 続きを読む
2019年06月25日
【ACL採点&寸評|鹿島】土居の2得点で広島をねじ伏せる。3失点の守備陣の評価は?
[ACLラウンド16第2戦]広島3-2鹿島/6月25日/広域公園 【チーム採点・寸評】鹿島 5.5開始から劣勢を強いられる苦しい展開。だが、ワンチャンスを活かして、土居が貴重なアウェーゴールをねじ... 続きを読む
2019年06月19日
【鹿島】「俺も思いましたよ。来た!って」復帰戦で見せ場を作った伊藤翔。次こそは――
[ACLラウンド16第1戦]鹿島1-0広島/6月18日/カシマ 試合に出られず、申し訳なく思っていた。 5月22日のACLグループステージ最終節のホーム山東魯能戦、伊藤翔は2ゴールを挙げて2-1... 続きを読む
2019年06月18日
【鹿島】これぞ“ACL男”の仕事ぶり! セルジーニョが振り返る値千金の決勝ゴール
[ACLラウンド16第1戦]鹿島1-0広島/6月18日/カシマ ACLでは相変わらずの勝負強さだ。 初のアジア制覇を成し遂げた昨季は、決勝トーナメントで5試合連続ゴールを達成。今季もグループリー... 続きを読む
2019年06月18日
【ACL採点&寸評|鹿島】セルジの一撃で広島に先勝。だがMOMは技巧派アタッカー
[ACLラウンド16第1戦]鹿島1-0広島/6月18日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 6一進一退の攻防を続けた前半にワンチャンスを活かして先制に成功する。後半は相手のミスを誘う組織的な守備がさ... 続きを読む
2019年06月16日
【G大阪】「自分が出られないのは――」遠藤保仁が語る自身の現状と確固たるサッカー観
[J1第15節]磐田 0-0 G大阪/6月15日/ヤマハ その配給力に、改めてため息がもれた。 敵地での磐田戦、G大阪の背番号7、遠藤保仁は65分に髙江麗央と代わって途中出場すると、中盤の深い位置で... 続きを読む
2019年06月16日
【磐田】「でも実は…」終了間際の“神セーブ”について守護神カミンスキーが持論
[J1第15節]磐田 0-0 G大阪/6月15日/ヤマハ 勝負の分かれ目となるファインセーブだった。 0-0で迎えたアディショナルタイムの90+3分、右サイドからクロスを入れられ、矢島慎也にドンピシ... 続きを読む
2019年06月15日
【磐田】カミンスキーがJ1通算100試合出場達成!でも「喜びは50パーセント」の理由は?
[J1第15節]磐田 0-0 G大阪/6月15日/ヤマハ 2015年から磐田に所属し、翌年からJ1に戦いの場を移して4年目の今季、今節のG大阪戦で、カミンスキーが節目となるJ1通算100試合出場を果... 続きを読む
2019年06月15日
【G大阪|採点&寸評】堅陣を築いた三浦が最高評価。途中出場の遠藤も好プレーを披露
[J1第15節]磐田0-0大阪/6月15日/ヤマハスタジアム 【チーム採点・寸評】G大阪 5.5前半は相手のアグレッシブな戦いぶりに劣勢を強いられる。後半は攻撃にかける時間が増え、いくつかの決定機... 続きを読む
2019年06月15日
【磐田|採点&寸評】無失点に抑えた守備陣を好評価。一方、無得点の攻撃陣は…
[J1第15節]磐田0-0G大阪/6月15日/ヤマハスタジアム 【チーム採点・寸評】磐田 5.5チーム全体で攻守に高い集中力を見せた前半はペースを握る。だが、決定的なチャンスは少なかった。ややトー... 続きを読む
2019年06月15日
【鹿島】「俺はそうやって守りたい」内田篤人の“サッカー脳”が考察したC大阪戦の対応策
[J1第15節]鹿島 2-0 C大阪/6月14日/カシマ 「セレッソはボールの回し方、受け方が連動していた。だから、うちは守りにくかっただろうし、(守備が)ハマらなかったと思う。それは向こうの狙い」 ... 続きを読む
2019年06月15日
内田篤人に訊いた久保建英のレアル移籍「東大に行ける人を――」と独特の表現でコメント
毎度、申し訳ないと思う。 鹿島のホームゲームで試合後、内田篤人を捕まえて、話を聞く。今は実戦復帰に向け、懸命にコンディションを整えている最中。試合に絡めていない状況だが、内田はいつもこちらの問... 続きを読む
2019年06月15日
【鹿島】「J1で一番、良いSBにならないと」代表落選に危機感を抱く安西幸輝の決心
[J1第15節]鹿島 2-0 C大阪/6月14日/カシマ 機を見たオーバーラップで攻撃に厚みをもたらす。タフに走り回り、アグレッシブな守備でピンチを未然に潰す。再開されたJ1でも鹿島の22番は相変わ... 続きを読む