2018年06月19日
「サラーはとても良いコンディションにある。だが…」 エジプト指揮官はエースのロシア戦出場に慎重!?
【6月19日・サンクトペテルブルク|グループA ロシア×エジプト】 日本時間20日3時に、開催国ロシアとのグループステージ第2節に臨むエジプト。前日練習の後、エクトル・クーペル監督は... 続きを読む
2018年06月19日
「サラーはとても良いコンディションにある。だが…」 エジプト指揮官はエースのロシア戦出場に慎重!?
【6月19日・サンクトペテルブルク|グループA ロシア×エジプト】 日本時間20日3時に、開催国ロシアとのグループステージ第2節に臨むエジプト。前日練習の後、エクトル・クーペル監督は... 続きを読む
2018年06月19日
FIFAがメキシコ協会の調査に乗り出す! サポーターがノイアーに同性愛差別チャント
世界中のサッカーファンを熱狂させたのが、メキシコ代表の快勝劇だ。日曜日に行なわれたロシア・ワールドカップのグループF第1節で大国ドイツを1-0で撃破し、スタジアムに詰めかけた大勢のサポーターと... 続きを読む
2018年06月19日
【W杯】コロンビア代表のメカニズム|“アクション”と“リアクション”を使い分ける「ハイブリッド型」
積極的に主導権を握ろうとするのが「アクション型」で、堅守からの速攻をメインとするチームを「リアクション型」とするなら、コロンビアは状況に応じてそれらを使い分ける「ハイブリッド型」。つまり、対戦... 続きを読む
2018年06月19日
「クソみたいに美しい!」イングランドの劇的勝利に“元W杯得点王”が悶絶!
時計の針は91分を指していた。最後の最後で追いすがるチュニジアに引導を渡したのは、やはり頼れるエースだった。 6月18日にヴォルゴグラードで開催されたロシア・ワールドカップのグループG、チュニ... 続きを読む
2018年06月19日
西野ジャパンが内包する"温度差” ブラジル大会の「リベンジ」では一体感は生まれない
一体感は必要だ。 それは、チームに最初からあるものではない。長い合宿生活の中で自然発生的にうまれてくるものでもない。 一体感を生むには、目的が明確であることが大前提だ。 チームの全員が「やろう... 続きを読む
2018年06月19日
鮮やかなダイレクトボレーでベルギー快勝の立役者となったメルテンス、好調の秘密は「髪の色」!?
【6月18日・ソチ|グループG ベルギー 3-0 パナマ】 0-0で迎えた後半の開始から2分、ベルギーのドリース・メルテンスは自身が上げた右のクロスがクリアされたところを、躊躇なくダイレクトボレーで... 続きを読む
2018年06月19日
【ベルギー 3-0 パナマ|W杯選手採点】最高殊勲者はベルギーに余裕と勢いをもたらした先制弾のメルテンス!
ベルギー・チーム採点 7立ち上がりから攻め続けたものの、前半は相手の好守の前に効果的でないプレーを続ける時間帯もあったが、後半開始直後に先制してからは余裕を得、個々のテクニックも活きて、3発零封... 続きを読む
2018年06月19日
「なんて馬鹿げたパスだ!」デ・ブルイネの“鬼クロス”をメディアもファンも大絶賛!
まさにエンターテナーの面目躍如だろう。ともすれば退屈だったゲーム展開に、衝撃的な娯楽を運んだのだ。ベルギー代表MF、ケビン・デ・ブルイネである。 月曜日に行なわれたロシア・ワールドカップのグル... 続きを読む
2018年06月19日
元コロンビア代表の伝説的FWがメキシコ代表監督を「いかがわしいパーティー」に招待!
元祖・お騒がせ男が、KYツイートで大炎上だ。 6月17日、大国ドイツを向こうに回して丁々発止の好勝負を演じ、見事1-0で撃破したメキシコ代表。不屈のメンタリティーで90分間を戦い抜いたアステカ... 続きを読む
2018年06月19日
「イ・スンウを使え!」「赤い悪魔はどこへ?」黒星発進の韓国代表にファンは手厳しく…
ほぼ互角の試合展開を見せながら、PKの一撃でスウェーデンの後塵を拝した韓国代表。シン・テヨン監督は試合後の会見で、「相手には高さと強さがあり、これがアドバンテージとなっていた。(韓国の)選手た... 続きを読む
2018年06月19日
【スウェーデン1-0韓国|W杯選手採点&寸評】PKを沈めたスウェーデンのDFリーダーがMOMに。韓国はVARにプランを崩される
スウェーデン・チーム採点 6堅守速攻を得意とするチームだけに、やはりみずからアクションを起こすことには不慣れだったようだ。「ボールを持たされた」北欧の雄は、苦し紛れのパス、逃げのパスがふんだんに織... 続きを読む
2018年06月18日
60年ぶりに掴んだ悲願の1勝! スウェーデン指揮官「ファンへの甘い贈り物だ」
決して会心の出来ではなかったが、酸いも甘いも嚙み分ける歴戦の戦士たちが勝利を掴み取った。 6月18日のスウェーデンvs韓国戦は、拮抗した試合展開から虎の子の1点を奪った前者に軍配が上がった。7... 続きを読む
2018年06月18日
韓国が痛恨の黒星スタート! 地元紙は「完全にゲームの流れが変わった」とVARの洗礼に…
韓国代表にとっては手痛い黒星スタートとなった。VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の洗礼を浴びたのだ。 6月18日のグループF第1節、スウェーデンとの一戦。韓国のシン・テヨン監督は4-2... 続きを読む
2018年06月18日
「これこそサッカーの美しさ!」モウリーニョ、ドイツ黒星&ブラジル引き分けに「素晴らしい日」
6月18日、ロシア・ワールドカップ(W杯)にイングランドが初登場する。母国開催の1966年大会以降、栄光から遠ざかっているスリーライオンズ(愛称)だけに、チュニジアとの初戦で好発進し、勢いに乗... 続きを読む
2018年06月18日
「俺なんて5回連続でPKを外したよ」失意のメッシをスーパーレジェンドが擁護!
アイスランド戦で勝ち越しPKを決め切れず、アルゼンチン国内で批判の的となっているリオネル・メッシ。1-1に終わった試合後、ホルヘ・サンパオリ監督は「相手はかなりディフェンシブだったし、すべての... 続きを読む