• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼らこそ本当のヒーロー」と称賛の声多々! クロアチア消防隊の“切り替え”がスゴい!! 【ロシアW杯】

「彼らこそ本当のヒーロー」と称賛の声多々! クロアチア消防隊の“切り替え”がスゴい!! 【ロシアW杯】

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年07月13日

イングランドに勝利した後の首都ザグレブの様子。祝福のために焚かれた無数の花火やトーチで、まるで昼間のような明るさとなった。 (C) Getty Images

画像を見る

  ロシア・ワールドカップ準決勝でイングランドに勝利し、史上初の決勝進出を決めたクロアチア。歴史的な快挙に国内サポーターの興奮ぶりはすさまじく、英タブロイド紙『Sun』は、「クロアチアが決勝進出を決めた瞬間、ファンたちは野生に返った」と報じた。

「サポーターの喜びは爆発した。首都ザグレブのパブリックビューイングやバーでの試合放送には人が殺到し、無数の花火が焚かれ、朝のように明るくなった。広場にある公共の噴水には、ユニホームを着た人々が無数に飛び込んだ。日曜日の決勝戦ではどんな姿で熱狂するのか、想像もつかない」

 稀にみる歓喜のなか、ザグレブの消防署が投稿したある動画が話題になっている。

 Facebookに投稿された約46秒の動画には、クロアチアのユニホームを着た消防士たちがテレビ観戦する様子が収められている。

 彼らはPK戦までもつれ込んだ準々決勝のロシア戦を見守っている。PKも最後のキッカーとなり、これを決めればクロアチアの準決勝進出が決まる……というところで、出動のサイレンが響き渡った。

 その瞬間、消防士たちは椅子から立ち上がり、ユニホームを脱いで防火服に着替え、消防車に乗り込む。サイレンから出動まで、20秒もかからなかった。

 当直の消防士たちが出動した後、非番の消防士たちが最後のキッカーであるイバン・ラキティッチがゴール決める姿を見届け、抱き合って喜ぶところで動画は終わる。

 この消防士たちの見事な切り替えが話題を呼び、動画再生数は100万回を突破。1万3000件以上シェアされ、「君たちが最強だ」「サッカーチームの攻撃より速い」といった称賛のコメントが約600件も寄せられている。

 ちなみにこの動画は、サポーターの安全な観戦を促す目的があるようだ。「トーチや花火の扱いにはくれぐれもご注意を」というコメントとともに、準決勝のイングランド戦の前に投稿された。ワールドカップの盛り上がりに伴い、消防の出動回数が増えていることも関係している。

 人知れず平和を支えている消防士たち。コメント欄には「彼らこそ本当のヒーローだ」というコメントが寄せられ、多数の共感を呼んでいる。
【関連記事】
クリロナに背番号7を譲ったクアドラードが文字通りの“神”対応でファン喝采!
日本代表から最多6名を選出! 海外メディアが「W杯・アジアベスト11」を公開!【ロシアW杯】
【16強、西野ジャパンの評価を問う#3】乾、香川のセレッソラインを活かせたのは日本人監督だからこそ
「歴史的な成功だ!」「驚異的だった」 クロアチア史上初のファイナル進出に母国メディアも大興奮!【ロシアW杯】
【決定カード・ロシアW杯決勝】フランス×クロアチア|対照的な道のりを辿ってきたチーム同士の最終決戦!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ