国際大会 新着記事

【EURO出場国紹介|オーストリア】16強入りを目指すも、守備重視のスタイルには限界が…

オーストリア(2大会連続3回目の出場)・FIFAランク:23位・EURO最高成績:本大会出場 ・前回大会:グループステージ敗退・予選成績:6勝1分け3敗/19得点・9失点(グループG 2位)●マッチ... 続きを読む

2点差を追いつかれたオランダが85分のヘッド弾で劇的勝利! ウクライナとの撃ち合いを制す【EURO】

 現地時間6月13日に開催されたEURO2020のグループステージ第1戦(グループC)で、オランダとウクライナが、アムステルダムのヨハン・クライフ・アレナで激突した。 試合は立ち上がりから激しく... 続きを読む

【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」スペイン代表編】新たな象徴はドイツからハットトリックを奪ったあの新星?

「今回のスペインは蓋を開けてみないと分からないよね」「戦力も未知数だらけだし」  調べてみるとEURO2020の登録24選手中およそ7割の17人は、ワールドカップを含めたメジャートーナメント初出... 続きを読む

スターリング弾を守り切ったイングランド、GS初戦でクロアチア撃破!ロシアW杯準決勝の雪辱を果たす【EURO】

 現地時間6月13日にEURO2020のグループD・第1戦、イングランド対クロアチアが、ロンドンのウェンブリーで開催された。 立ち上がりから主導権を握ったイングランドは6分、ゴール右でパスを受け... 続きを読む

【EURO展望|グループD】イングランドが敗退ならスキャンダル。注目は三つ巴の2位争いだ

 イングランドがここで姿を消すようなら、それはスキャンダルでしかない。ハリー・ケインを筆頭に、ラヒーム・スターリング、フィル・フォデンら粒揃いの精鋭を擁し、ガレス・サウスゲイト監督が志向するポゼ... 続きを読む

【EURO出場国紹介|クロアチア】世代交代に失敗し、「モドリッチ頼み」が顕著

クロアチア(5大会連続6回目の出場)・FIFAランク:14位・EURO最高成績:ベスト8(1996、2008年)・前回大会:ベスト16・予選成績:5勝2分け1敗/17得点・7失点(グループE 1位... 続きを読む

「心ゆくまで楽しむんだ」無念のEURO不参加のファン・ダイク、同僚に熱烈エール!「どんなときも団結!」

 オランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイク(リバプール)が現地時間6月13日、自身のSNSを更新。EUROを戦う仲間たちに熱いエールを送っている。 巨大な壁のように立ちはだかる圧倒的なディフェ... 続きを読む

【EURO出場国紹介|イングランド】逸材が続々と頭角、指揮官の理想形に近づくも…守備に不安が残る

イングランド(3大会連続10回目の出場)・FIFAランク:4位・EURO最高成績:ベスト4(1963、1996年)・前回大会:ベスト16・予選成績:7勝0分け1敗/37得点・6失点(グループA 1... 続きを読む

「10番は絶対に屈しない」トッティ、デル・ピエロ、C・ロナウドらが続々とエリクセンを激励!「我が友よ、強くあれ」

 愛する人たちの、仲間たちの、ライバルたちの、先輩たちのエールが、クリスティアン・エリクセンの幸福につながることを願うばかりだ。 現地時間6月12日のEURO2020デンマーク対フィンランドで、... 続きを読む

【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」オランダ代表編】なにかと気の毒な出来事が重なって……。

「今回のオランダって本当に強いの?」「そこだよね。優勝候補8か国の中では、ちょっと見劣りしているような……」  たしかに国際主要大会の出場自体、2014年のワールドカ... 続きを読む

ルカク2発などで優勝候補ベルギーが快勝発進!ロシアは大声援を背に反撃も1点が遠く…【EURO】

 現地時間6月12日にEURO2020のグループB、ベルギー対ロシアが、ロシアのサンクトペテルブルクで開催された。 優勝候補のベルギーが試合が動したのは開始10分。右サイドからメルテンスがクロス... 続きを読む

「神よ、お願いだ」ピッチに倒れ込んだエリクセンに、同じ経験をした元ボルトンMFムアンバも祈り。3日間の昏睡状態から奇跡的に回復

 同じ経験した男も神に祈りを捧げた。 現地時間6月12日にコペンハーゲンで開催されたEURO2020のグループステージ第1節で、フィンランド代表との北欧対決に臨んだデンマーク代表のMFクリスティ... 続きを読む

デンマーク代表エリクセン、一命をとりとめる! EURO&UEFAが「容体は安定している」と発表

 ひとまず、ファンは胸をなで下ろしただろう。最悪の事態は免れたようだ。 現地6月12日、コペンハーゲンで開催されていたEURO2020のグループステージ、デンマーク代表vsフィンランド代表の一戦... 続きを読む

エムボロ弾でスイスが先制も…前回ベスト4のウェールズがセットプレーから追いつき、ドロー決着【EURO】

 現地時間6月12日、EURO2020グループAのウェールズ対スイスが、アゼルバイジャンのバクーで開催された。 立ち上がりは五分五分の展開のなか、最初に絶好機を迎えたのはウェールズ。15分にジェ... 続きを読む

【EURO展望|グループB】ベルギーの首位通過は揺るがない。注目はデンマークとロシアの2位争い

 ベルギーの首位通過は固そうだ。予選で最多40得点を量産したタレント軍団は、列強不在の組に入った本大会でもゴールラッシュを演じるかもしれない。 エデン・アザールとケビン・デ・ブルイネのコンディシ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ