新着記事

Jリーグ

【J1】首位攻防戦は浦和が完勝! ゴールラッシュでFC東京をねじ伏せる

 注目のJ1首位攻防戦は、浦和に軍配が上がった。  5月16日、1stステージ・12節の8試合が開催され、埼玉スタジアムでは首位浦和と2位のFC東京が激突。日本代表のハリルホジッチ監督も視察した試... 続きを読む

ワールド

【連載】識者同士のブンデス放談「残り2節、どうなる残留争い!? EL出場権の行方は!?」

遠藤孝輔:残り2節のブンデスリーガ、ずばり見どころは残留争いです。ヘルタ・ベルリン(勝点34)、ハンブルク(同32)、フライブルク(同31)、ハノーファー(同31)、パーダーボルン(同31)、シ... 続きを読む

連載・コラム

【岩本輝雄のバルサ徹底分析】ネイマールの2ゴールに凝縮された個々の高いクオリティ

 チャンピオンズ・リーグ準決勝のセカンドレグ、バイエルン対バルセロナの一戦を現地取材してきた。  結果は3-2でバイエルンが勝利したけど、ファーストレグのホームで3-0と勝利していたバルサがトータ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【提言コラム】若き有望株「久保建英」がバルサから東京へ――未来の「宝」をどう見守るべきか

 バルセロナの下部組織で着実な成長を遂げていた久保建英は、日本サッカー界における紛れもない「宝」だろう。しかし、バルセロナの未成年選手の移籍に関する規則違反によって、久保は18歳になるまでバルセ... 続きを読む

ワールド

【連載】識者同士のプレミア放談「ジェラードが遺したもの――」

田邊雅之:ジェラード、いよいよイングランドで見納めの時が近づいてきましたね。 山中忍:前節もスタンフォード・ブリッジでの「さよならツアー」が終わったところで。同点ゴールも決めたし、スコアも1-1で... 続きを読む

ワールド

【スペインメディアの論調まとめ】マドリー敗北に痛烈な“ダメ出し”

 試合前からマドリーは追い込まれていた。  土曜日のバレンシア戦に引き分け、リーガ優勝の可能性がほぼ消滅。しかもその試合でカシージャスが大ブーイングを受け、それに対してあからさまに苛立った態度を取... 続きを読む

Jリーグ

【J1展望】1stステージ・12節|全9カードの予想布陣、各チームの最新動向をレポート!

 J1リーグは5月16日に、第1ステージ・12節の8試合を開催。同14日にはすでに柏-湘南が行なわれ、0-0の引き分けに終わっている。サッカーダイジェストWebでは、毎節各カードの予想布陣と最新... 続きを読む

Jリーグ

【柏 vs 湘南】高山薫&武富孝介|古巣に成長した姿を見せたふたりのアタッカー

 互いの持ち味がぶつかり合った柏と湘南の一戦(結果は0-0の引き分け)、高山薫と武富孝介は特別な想いで日立台のピッチに立っていた。 2013年はともに湘南でJ1を戦い、昨季は高山が柏、武富が湘南... 続きを読む

メガクラブ

3トップだけではない――バルサをCL決勝に導いた3つの要素【バルサ番記者】

 バルセロナがバイエルンを2試合合計5-3で退け、チャンピオンズ・リーグ(CL)決勝進出を果たした。  シーズン開始時には優勝候補筆頭だったバイエルンをバルサが退けた最大の理由は、いわずもがなメッ... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】柏×湘南|互いの攻撃性が激突した一戦はスコアレスドロー

【試合内容】 ピッチを広く使いパスワークで崩しにかかる柏と、次々と縦に仕掛ける湘南。ともに攻撃的なサッカーを標榜するチームの激突で、序盤からオープンな展開が続く。中盤では球際の激しい攻防が繰り広... 続きを読む

ワールド

45億円でマンU移籍が決定! 21歳の新鋭メンフィス・デパイを徹底解剖

 オランダ代表の一員として20歳で臨んだブラジル・ワールドカップでは、主に途中出場で存在感を発揮したメンフィス・デパイ。176センチ・78キロという頑強な肉体に抜きん出たパワーを備え、左サイドか... 続きを読む

Jリーグ

【J1】互いにチャンスを活かせず… 柏vs湘南はスコアレスドローに

 J1リーグは5月14日、第1ステージ・12節の柏対湘南の1試合が行なわれた。互いにゴールを割ることはできず、0-0の引き分けに終わっている。  試合はポゼッションをベースに攻め込む柏に対し、湘南... 続きを読む

特集

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の十八「接触の尊さ」

 アジア・チャンピオンズリーグ(以下ACL)のグループステージ最終節、鹿島アントラーズはFCソウルと対戦し、2-3で敗れた。この結果、2勝4敗となりグループステージ敗退。3連敗スタートから「最終... 続きを読む

Jリーグ

【甲府】ずさんだった樋口采配と佐久間体制で透ける不安

 5月13日、最下位に沈む甲府が樋口靖洋監督の契約解除へ踏み切った。  今季開幕から11試合(2勝9敗)で積み上げた勝点は「6」。過去J2へ降格した二度のシーズンの勝点(07年=勝点13、11年=... 続きを読む

ワールド

【CL速報】ユーベ、マドリーを振り切り12年ぶりファイナルへ! 決勝はバルサ対ユーベに

 チャンピオンズ・リーグ準決勝、レアル・マドリー対ユベントスは5月13日に第2レグが行なわれ、1-1で引き分け。トータルスコア3-2でユベントスが2002-03シーズン以来、12年ぶりの決勝進出... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ