新着記事

Jリーグ

【J1展望】G大阪×仙台|G大阪のFW陣に復調気配!? ホーム戦3か月ぶりの勝利なるか

J1リーグ 第31節ガンバ大阪-ベガルタ仙台10月29日(日)/16:00/吹田スタジアム ガンバ大阪今季成績(30節終了時):9位 勝点41 11勝8分11敗 47得点・38失点 【最新チーム事情... 続きを読む

カテゴリ

【J1展望】磐田×横浜|堅守が自慢の両者。サイドの攻防が試合のカギを握る

J1リーグ31節ジュビロ磐田―横浜F・マリノス10月29日(日)/15:00/エコパ ジュビロ磐田今季成績(30節終了時):6位 勝点51 14勝9分7敗 46得点・28失点 【最新チーム事情】●2... 続きを読む

Jリーグ

【J1展望】新潟×鳥栖|いよいよ後がない新潟。高い集中力で降格を回避できるか

J1リーグ31節アルビレックス新潟 - サガン鳥栖10月29日(日)/14:00/デンカビッグスワンスタジアム アルビレックス新潟今季成績(30節終了時):18位 勝点16 3勝7分20敗 22得点・... 続きを読む

海外日本人

岡崎慎司をレスター新指揮官はどう使う!? 地元紙は「比類なきエナジー」とキーマンに指名

 プレミアリーグのレスター・シティは水曜日、前サウサンプトン監督のクロード・ピュエルを新指揮官に招聘した。  選手のハードワークを第一に求め、標榜するのは攻守両面における高度な連動性。過去に率いた... 続きを読む

Jリーグ

【川崎】決勝のピッチに立てずとも…奈良竜樹はなぜあの“退場”を前向きに捉えられるのか

 ピッチリポーターとして取材をしていると、選手の言葉に、つい自分自身を振り返って考えさせられることがある。サッカー選手はひとの何倍もの速度で、いろんな喜怒哀楽を経験しているのだと思う。若い選手か... 続きを読む

日本代表

ロシアW杯の賞金総額はおよそ450億円! 日本協会はすでに11億円をゲット!

 10月27日にインド・コルカタで開催されたFIFA(国際サッカー連盟)理事会で、来夏のロシア・ワールドカップにおける賞金総額が承認された。  今大会の総額は4億ドル(約452億円)で、4年前のブ... 続きを読む

ワールド

「チリの戦士たちは死んだりしない」ビダルに捧げるシメオネの金言

≪注目のコメント≫「チリの戦士たちは死んだりしない」発言者:アルトゥーロ・ビダル(バイエルン/チリ代表)  何事にも屈しない。己のまさに矜持を示したのがチリの国民的英雄だ。ロシア・ワールドカップ出... 続きを読む

ワールド

FIFAがついに認めた! 懐かしの「トヨタカップ」が晴れて公式の「世界一決定戦」に

 FIFA(国際サッカー連盟)は10月27日、U-17ワールドカップ開催中のインド・コルカタで理事会を開き、これまで公式大会の枠組みに入っていなかった「インターコンチネンタルカップ」を、ついに「... 続きを読む

Jリーグ

ガンバスカウトに訊く「東福岡のナンバー10、福田湧矢のどこに惹かれた?」

 およそ20年ぶりに足を運んだ東福岡高校は、まるで様変わりしていた。かつての面影は跡形もなく、宮殿のような校舎と人工芝で埋め尽くされた広大なグラウンド。贅沢にも志波芳則総監督に構内を案内してもら... 続きを読む

Jリーグ

湘南のJ1昇格が今日にも決定!その条件は?

 J2で首位を走る湘南のJ1昇格が本日にも決まる。  現在、勝点80の湘南と、2位・福岡、3位・長崎の勝点差は12。そのため、14時キックオフの長崎対熊本、15時キックオフの東京V対福岡で、3位の... 続きを読む

Jリーグ

平畠啓史がマニアックな視点で語る! 話題のグルージャ盛岡の"ゆるくない"マスコット「キヅール」

 10月15日、日曜日の午後になんの気もなしにスマホをいじっていた指がピタリと止まった。『Yahoo!』のリアルタイム検索ランキングの堂々1位に、「キヅール」の文字を見つけたからだ。  以前、サッ... 続きを読む

ワールド

武藤のアシストで劣勢マインツがフランクフルトとドロー! 日本人対決は実現せず

 10月27日(現地時間)、ブンデスリーガ第10節が行なわれ、マインツは1-1でフランクフルトと引き分けた。 ホームのマインツは、武藤嘉紀が今回も定位置のワントップで先発出場、一方、フランクフル... 続きを読む

Jリーグ

“謙虚な努力家”ニューヒーロー賞の西村拓真に、指揮官からは称賛と苦言

 10月27日、ルヴァンカップニューヒーロー賞が発表され、ベガルタ仙台のFW西村拓真が受賞した。仙台からの選出は初めてとなる。西村には賞金50万円とクリスタルオーナメント、ヤマザキビスケット社製... 続きを読む

ワールド

5試合で3ゴール…グリエーズマンも不調でアトレティコの得点力不足が深刻に

 ゴールが遠い日々に終わりは訪れるのだろうか。現地時間10月25日、コパ・デル・レイ4回戦第1レグでアトレティコ・マドリーは、3部のエルチェを相手に1-1と引き分けた。闘将ディエゴ・シメオネのチ... 続きを読む

Jリーグ

なぜプロビンチャの鹿島がタイトル数で独走するのか? 戦力強化の「勝ち組と負け組」

 J1リーグはいよいよクライマックス。残り4試合で、首位鹿島を2位の川崎が勝点2ポイント差で追う白熱の展開となっている。鹿島が2年連続9回目の優勝を達成するのか、川崎が悲願の初優勝を遂げるのか、... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月3日号
    6月19日発売
    新生レアル・マドリー完全攻略読本
    シャビ・アロンソ新体制が始動
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ