2018年06月21日
西野ジャパンは”マイアミの奇跡”を超えられるか?セネガル戦は歴史を塗り替えるチャンスだ
初戦のコロンビア戦の勝利は、最高のスタートになった。 正直、神風が吹いたとしか思えない。 コロンビアの攻守のキーマンがレッドカード、そしてPKの贈り物だったが、そのシチュエーションをしっかりモ... 続きを読む
2018年06月21日
西野ジャパンは”マイアミの奇跡”を超えられるか?セネガル戦は歴史を塗り替えるチャンスだ
初戦のコロンビア戦の勝利は、最高のスタートになった。 正直、神風が吹いたとしか思えない。 コロンビアの攻守のキーマンがレッドカード、そしてPKの贈り物だったが、そのシチュエーションをしっかりモ... 続きを読む
2018年06月21日
決勝トーナメント進出一番乗りはロシアとウルグアイ! グループAは早くも決着【ロシアW杯】
【6月20日・ロストフ・ナ・ドヌ|グループA ウルグアイ 1-0 サウジアラビア】 気温30度を超える厳しい環境のなかで行なわれた一戦、サウジアラビアはボールポゼッションで上回り、長く敵陣でプレーし... 続きを読む
2018年06月20日
「もう誰にも止められない」C・ロナウドが欧州最多得点記録を更新! でも世界記録には…
[ロシアW杯グループB] ポルトガル 1-0 モロッコ/6月20日/ルジニキ(モスクワ) ポルトガル代表FWのクリスチアーノ・ロナウドは、名実ともに欧州最高のストライカーとなった。 6月15日のロシア... 続きを読む
2018年06月20日
長友佑都にようやく朗報! ガラタサライへの完全移籍が基本合意。SNSでは大親友と…
ロシア・ワールドカップを戦う日本代表DF、長友佑都の元にようやく朗報が届きそうだ。 所属元であるインテルからガラタサライへの完全移籍について、両クラブが基本合意に達した。『ワールドサッカーダイ... 続きを読む
2018年06月20日
【速報】C・ロナウドの鮮やかなダイビングヘッドでポルトガルが先制! 2試合連続のハットトリック達成なるか!?
ロシア・ワールドカップはクリスチアーノ・ロナウドの大会になるのか。 6月15日のスペイン戦でハットトリックを達成していたC・ロナウドが、続くモロッコ戦でもゴールをゲットした。しかも、第1戦で先... 続きを読む
2018年06月20日
オーストラリア代表DF、W杯奮闘で人生が変わる!? 仏戦の開始33分でオファー殺到【ロシアW杯】
世界が注目するワールドカップでの活躍は、プロサッカー選手にとって絶好のアピールの場となる。奇抜なファッションやヘアスタイルも、その一つという見方があるだろう。 では、実際にどれだけの発信力があ... 続きを読む
2018年06月20日
「これは奇跡の勝利などではない!」英誌・熟練記者が強豪撃破の西野ジャパンをベタ褒め!
コロンビア戦が終わって沸き上がってきたのは、なんとも言えない不思議な感情だった。 驚きを多分に含んだその感情は、あまり味わえるものではない。長くサッカー現場の取材をしてきた私にとっても、フット... 続きを読む
2018年06月20日
U-19代表もサランスクの奇跡を現地観戦!興奮する選手たちの記念撮影に加わったのは…【ロシアW杯】
[ロシアW杯グループH] 日本2-1コロンビア/6月19日/モルドビア・アレーナ(サランスク) 若き日本代表たちは先輩たちの活躍から大いに刺激を貰ったようだ。 6月19日、ロシア・ワールドカップの... 続きを読む
2018年06月20日
【コロンビア戦秘話】TV解説のパク・チソン。日本の勝利を見届けると…
2018年6月19日、日本対コロンビア戦を取材するために指定された記者席に行くと、ホットドッグなどの軽食、コカ・コーラ、ミネラルウォーターで机が埋め尽くされていた。「ん?」と思って、自分の席に... 続きを読む
2018年06月20日
感動の勝利をつかんだ日本代表! 大金星を祝してアディダスの「X18」をプレゼント
スピードを武器に戦う選手のために開発されたXを2018 FIFAワールドカップ ロシア大会に向けてフルモデルチェンジした『X 18(エックス 18)』 コンセプトとなったのは“スプリント&... 続きを読む
2018年06月20日
【総体】高速の両翼と多彩な切り札。市立船橋が10度目の頂点目指す!!
”イチフナ”は、盤石の体制で日本一を目指す。 高校総体の千葉県予選は6月16日に準決勝を行ない、習志野と市立船橋が決勝に進出して全国大会の出場権を獲得した(※翌日の決勝... 続きを読む
2018年06月20日
熱狂のコロンビア戦はTV視聴率も好調!今年最高をマークして歴代では…
6月19日夜にNHK総合で放送された、ロシア・ワールドカップH組の「日本対コロンビア戦」の視聴率が明らかになった。 関東地区での平均視聴率は、前半(午後8時45分から65分間)が42.8%、後... 続きを読む