2018年11月06日
![]()
ACL公式が西大伍と昌子源の動画を公開。決戦の地、アザディ・スタジアムの最高記録に驚愕!
鹿島アントラーズとイランのペルセポリスの顔合わせとなったアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝は11月3日、県立カシマサッカースタジアムで第1戦が行なわれ、鹿島が2対0で勝利を収めた。 1... 続きを読む
2018年11月06日
![]()
ACL公式が西大伍と昌子源の動画を公開。決戦の地、アザディ・スタジアムの最高記録に驚愕!
鹿島アントラーズとイランのペルセポリスの顔合わせとなったアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝は11月3日、県立カシマサッカースタジアムで第1戦が行なわれ、鹿島が2対0で勝利を収めた。 1... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
「この前雄太と試合したときの写真です」植田直通がベルギーでの”大津高校ダービー”の2ショットを投稿!
ロシア・ワールドカップ後に鹿島アントラーズからベルギー1部のセルクル・ブルージュに移籍した植田直道が、ジュピラーリーグ第13節のオイペン戦で、高校の同窓生である豊川雄太とマッチアップした。 植... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
【J1展望】柏×鹿島|両軍ともに先発を入れ替えへ。奇策失敗で残留へ後がない柏は原点回帰となるか
J1リーグ32節柏レイソル-鹿島アントラーズ11月6日(火)/19:00/三協フロンテア柏スタジアム 柏レイソル今季成績(31節終了時):17位 勝点33 10勝3分18敗 38得点・49失点 【最... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
「偉大な星のひとつ」「太陽を輝かせた」鮮烈ボレー弾の堂安律を蘭専門誌が週間MVPに選出!
現地時間11月2日に行なわれたエールディビジ第11節でフローニンヘンはエクセルシオールと対戦して4-2と、実に7試合ぶりの勝利を手にした。 この試合で鮮烈な輝きを放ったのは日本代表MFの堂安律... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
「歴史的なゴール」「この国のサッカーを変える」“パラグアイ版クラシコ”で14歳の神童が衝撃の活躍!
これまでにも多くの逸材を世に輩出してきたパラグアイ・サッカー界に、また一人、“神童”が現われた。その名もフェルナンド・オベラル。わずか14歳のストライカーである。 先月... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
「ゴールデンブーツに食い込むのは時間の問題」ベルギー紙が今季6ゴールの鎌田大地を特集
11月4日(現地時間)に行なわれたジュピラーリーグ(ベルギー1部)の14節、シント=トロイデン(STVV)対ズルテ・ワヘレム戦は2-1でSTVVが勝利を収めた。STVVとしては4試合ぶりの白星... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
【J1展望】C大阪×名古屋|お互いにとって、ある意味で”正念場”!勝敗を分けるポイントは?
J1リーグ31節セレッソ大阪 - 名古屋グランパス11月6日(火)/19:00/キンチョウスタジアム セレッソ大阪今季成績(30試合終了時):8位 勝点44 11勝11分8敗 35得点・32失点 【最新... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
「私はチームを“日本化”させた」ハリルが大不振の古豪を蘇らせ4連勝!老将が語る好調の秘訣
元日本代表監督が、自身もOBとして名を連ねるクラブを立て直そうと奮闘している。 現地時間11月4日に行なわれたリーグ・アン第12節で、ナントは本拠地でギャンガンと対戦して5-0と大勝した。 こ... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
最高評価はイニエスタ&ポドルスキが魅せた20mループからのボレー弾!! DAZN週間ベスト5ゴール発表!
スペインの至宝と元ドイツ代表10番のコラボレーションで生まれたゴールが今節のベストゴールに! DAZN公式ツイッターは11月5日、恒例のDAZN週間ベスト5ゴールを発表。トップ評価を得たのは、... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
【J1採点&寸評】横浜 0-1 FC東京|焦れずにアウェーでの戦いを徹底したFC東京。横浜は引いた相手を攻略できず
[J1リーグ31節]横浜0-1FC東京/11月3日/日産ス 【チーム採点・寸評】横浜 5立ち上がりからリズムを掴めないままセットプレーから先制点を献上すると、その後も決定機を作れないまま敗れ、リー... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
ネイマールをトップ下に抜擢! パリSGの「新チームアタック」を徹底分析
今シーズンからパリSGを率いるトーマス・トゥヘル監督は、これまで率いてきたマインツとドルトムントにおいて、ポゼッションによるゲーム支配とゲーゲンプレッシングによる即時奪回を組み合わせ、常に敵陣... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
遠野が岩手6連覇を達成!! 「サッカーの街」の支えを最大の武器に台頭著しい私立校に対抗
近年、岩手県の高校サッカー界の勢力図が変わりつつある。長らく公立の伝統校である遠野と盛岡商が競い合ってきたが、私立校の台頭が著しい。ひとつはインターハイ県予選で準優勝、県リーグで優勝しプリンス... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
「3-1で勝つ」のが"琉球スタイル"!J3最速優勝を果たした攻撃サッカーでJ2に殴り込み
2003年に沖縄の地で産声を上げたFC琉球が15年の歳月を経て来シーズンのJ2昇格を決めた。 16年に就任した金鍾成監督が掲げる「3-1で勝つサッカー」は得点を奪うためにリスク覚悟で向かう超攻... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
【J1採点&寸評】磐田3-2広島|執念を見せつけた山田、川又らを高く評価!2点に絡んだティーラシンも目立った
[J1リーグ31節]磐田3-2広島/11月3日(土)/ヤマハスタジアム 【チーム採点・寸評】磐田 6主導権を握られた前半を受け、3バックから4バックそしてまた3バックと変更。60分の川又のゴールで... 続きを読む
2018年11月05日
![]()
【J1採点&寸評】鳥栖1-0長崎|隙を見せずにクリーンシートを達成!GK権田が圧倒的存在感で君臨
[J1リーグ31節]鳥栖1-0長崎/11月4日(日)/ベアスタ 【チーム採点・寸評】鳥栖 6長崎の積極的な仕掛けに後手に回ってしまったものの、GK権田のファインセーブと選手の気迫、そして個の能力を... 続きを読む