2019年12月11日
【中国戦検証】ラフプレーの餌食になった各駅停車に、失点時の珍現象…森保監督の攻撃マインドは薄れていないか?
E-1選手権を迎える森保一監督のテーマのひとつは「A代表と五輪世代の融合」だった。そして今大会の3試合で中国戦は、五輪世代がクリアするべき課題に最適だった。しかも東京五輪が秒読みに入っている現... 続きを読む
2019年12月11日
【中国戦検証】ラフプレーの餌食になった各駅停車に、失点時の珍現象…森保監督の攻撃マインドは薄れていないか?
E-1選手権を迎える森保一監督のテーマのひとつは「A代表と五輪世代の融合」だった。そして今大会の3試合で中国戦は、五輪世代がクリアするべき課題に最適だった。しかも東京五輪が秒読みに入っている現... 続きを読む
2019年12月11日
E-1選手権で代表初ゴール!鈴木武蔵が心に秘める”ミシャ”の教え
国際大会の初戦は、いつも難しいものだ。 相手の力、個のレベル、環境面などを把握したり、相手が出足からラッシュして攻撃してきた時、どうしてもチームがバタバタしてしまう。そういう時、チームを落ち着... 続きを読む
2019年12月11日
「クボやナカジマはテクニックがある」パリSGアンバサダーの名手マクスウェルが日本人選手や盟友イブラについて語る!【インタビュー】
パリ・サン=ジェルマンとフランスに拠点を置くホテルグループ『アコー』の新ロイヤリティプログラム「ALL」とのパートナーシップ締結を記念したイベントに参加するため、同クラブのアンバサダーを務める... 続きを読む
2019年12月11日
【セルジオ越後】関心の低さが際立つE-1選手権。欧州組優先のスタンスも期待感のなさにつながっているよ
韓国で行なわれているE-1選手権の中国戦で、日本は2-1の勝利を収めた。いい時間帯で得点を奪って、最後は1点差に追い上げられながらもなんとか90分で勝ち切った。最後は冷や汗をかかされたけれどね... 続きを読む
2019年12月11日
「いろんな選手が得点を取れたことは収穫」大量9ゴールに、なでしこ高倉監督も柔和な表情でコメント
12月11日、E-1選手権女子の日本代表対台湾代表が、開催地・韓国の釜山で行なわれ、9-0で日本が勝利を収めた。 なでしこジャパンにとっては、オリンピック前最後の公式戦となったこの大会。また国... 続きを読む
2019年12月11日
【なでしこジャパン9-0台湾|採点&寸評】“大勝劇”の立役者は岩渕。華麗なボールタッチと痛烈ミドルで攻撃を牽引
[E-1選手権2019/女子]日本9-0台湾/12月10日/釜山アジアドメインスタジアム【日本代表・総評】6.57分に先制点を奪うと、ほとんど相手に流れを明け渡さないまま、攻め続ける。計9ゴール... 続きを読む
2019年12月11日
E-1選手権、なでしこが台湾を終始圧倒し9発大勝! 岩渕真奈、田中美南らのゴールで3度目Vへ白星発進!
E-1選手権の決勝大会に臨むなでしこジャパンは、12月11日に韓国の釜山アジアド主競技場で台湾との初戦を迎え、岩渕真奈、田中美南らの大量ゴールで9-0と大勝を収め、好スタートを切った。 かつて... 続きを読む
2019年12月11日
「すっかり彼のファンだ」「フィルミーノになれる」リバプールサポが南野拓実へ熱視線!敵将クロップもザルツを絶賛
現地時間12月10日、チャンピオンズ・リーグ(CL)のグループステージの最終節が行なわれた。グループEでは、オーストリアのレッドブル・アレーナで、3位のレッドブル・ザルツブルクと首位のリバプー... 続きを読む
2019年12月11日
「どうやって決めたんだ?」サラーの衝撃弾にクロップも脱帽! OBのオーウェンは「規格外」と絶賛
パスミスを見逃さず、ボールを奪ったモハメド・サラーは、そのままスピードに乗って相手守護神を振り切ると、角度のないところから右足でシュートを流し込んだ。 12月10日のチャンピオンズ・リーグ、グ... 続きを読む
2019年12月11日
鹿島アントラーズは12月11日、クラブの公式ホームページで、大岩剛監督の退任を発表した。 大岩監督は鹿島のトップチームコーチを経て、2017年6月から鹿島の監督に就任。2018年には悲願のAC... 続きを読む
2019年12月11日
「決めるのは私、仲間に敬意を示せ」途中交代に不満のエムバペにパリSG指揮官が苦言!
2試合続けて途中交代に不満を表わせば、周囲が騒ぎ立てるのも避けられない。だが、パリ・サンジェルマンのトーマス・トゥヘル監督は、チームの顔である20歳に対して明確な立場を取っている。 12月4日... 続きを読む
2019年12月11日
日本スポーツ企画出版社の『サッカーダイジェストWeb』では現在、編集スタッフを若干名募集しています。 ■募集内容編集スタッフ(経験者優遇) ■業務内容『サッカーダイジェストWeb』のWeb編集作業... 続きを読む
2019年12月11日
【中国戦|東京五輪世代査定】攻撃をリードした森島が眩い輝き!「B」評価はふたり
日本代表は12月10日にE-1選手権で中国を2-1で下した。今大会のテーマのひとつが個々の成長だ。森保一監督は「東京五輪、その先のカタール・ワールドカップのために、ここで経験値を上げて個のレベ... 続きを読む
2019年12月11日
【J1ベストイレブン】最終節でスーパーゴールを叩き込んだ清水FWをMVPに!優勝を決めた横浜からは最多の4選手を選出|34節
J1リーグは12月7日、最終節・34節の9試合を各地で開催した。その試合で活躍した選手の中から、サッカーダイジェストWeb編集部が選定したベストイレブンを紹介する。 MVPに選定したのは、清水... 続きを読む
2019年12月11日
ナポリ、CL16強進出もアンチェロッティ監督を解任! さっそく英エバートンが接触?
4得点を奪っての快勝でチャンピオンズ・リーグ(CL)の決勝トーナメント進出を決めても、ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長は考えを変えなかった。 12月10日、CLグループステージ最終節... 続きを読む