• トップ
  • ニュース一覧
  • 鳥栖Fでプレーした元カメルーン代表の主将タタウ氏が57歳で死去。90年W杯ではアフリカ勢初の8強進出に貢献

鳥栖Fでプレーした元カメルーン代表の主将タタウ氏が57歳で死去。90年W杯ではアフリカ勢初の8強進出に貢献

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月01日

JFLで2シーズンに渡ってプレー

主将としてカメルーンの躍進を支えたタタウ氏。(C) Getty Images

画像を見る

 残念なニュースが飛び込んできた。

 現地時間7月31日にフランス紙『L'EQUIPE』などが報じたところによると、元カメルーン代表のDFで、日本でもプレーしたステファン・タタウ氏が病死したという。57歳だった。詳しい病名などは明らかになっていないようだ。

 カメルーン代表で43キャップを刻んだタタウ氏はキャプテンも務め、1988年のアフリカ・ネーションズカップ制覇や、90年イタリア・ワールドカップでのアフリカ勢初となるベスト8進出に貢献。94年のアメリカW杯にも出場した。

 キャリアのほとんどを国内の2クラブで過ごした後、95年に来日。JFLの鳥栖フューチャーズで2シーズンに渡ってプレーし、現役を引退していた。

 いまはただ、ご冥福を祈るばかりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
ローマに衝撃、下部組織出身の21歳・カメルーン人MFが急逝「人身売買業者に駅に置き去りにされ…」
「久保建英の争奪戦から5クラブが撤退」と地元メディアが報じる!“有力候補”も年俸負担がネックか
【番記者コラム】「あんなのはプロじゃない」「24時間、サッカーを考えろ」松本監督が鳥栖をプロフェッショナルへと導いた軌跡
「日本人はとても冷たく、閉鎖的だった」元J戦士ジョーが名古屋時代の苦悩を母国メディアに激白!
あのブラジル人J戦士はいま【第1回】ビスマルク――「自分のような選手を助けてあげたかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ