新着記事

ワールド

アルゼンチン代表の“野獣”がセビージャ躍進の立役者に!キャリアハイの14ゴールと大車輪の活躍【現地発】

 来シーズンのチャンピオンズ・リーグ行きを確定したセビージャの躍進の最大の立役者のひとりが、ルーカス・オカンポスだ。 第34節のエイバル戦では、56分に先制ゴールを奪うと、後半アディショナルタイ... 続きを読む

海外日本人

「さすが僕らのシンジ!」岡崎慎司の古巣レスターがウエスカの1部昇格を祝福! 現地サポも歓喜

 スペインからの朗報に、古巣のファンも喜んでいるようだ。 スペイン2部のウエスカに所属する岡崎慎司は、現地時間7月17日に開催された第41節ヌマンシア戦に先発。78分に芸術的なヒール弾を決め、3... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】鹿島4-2横浜|東京五輪候補ストライカーが本領発揮! 連敗ストップの立役者にトップ評価の「7.5」

[J1リーグ5節] 鹿島4-2横浜/7月18日(土)/県立カシマサッカースタジアム【チーム採点・寸評】鹿島 7ハイラインの裏スペースを攻略し、4得点のゴールラッシュ。シーズンインからの公式戦6連敗... 続きを読む

ワールド

「代理人も契約案を進めているが…」サンプドリア専門メディアは吉田麻也のベジクタシュ合意報道をどう見た?

 日本代表のキャプテンの去就が注目を集めている。 現地時間7月17日に複数のトルコ・メディアは、イタリア1部サンプドリアに所属する吉田麻也がベジクタシュに完全移籍すると一斉に報じた。 先月30日... 続きを読む

Jリーグ

FC東京はなぜ「理想的な展開」を実現できたのか? ホーム浦和戦、16年ぶり勝利のポイント

[J1リーグ5節]FC東京2-0浦和/7月18日(土)/味スタ 首位川崎への挑戦権を賭けたサバイバルマッチの様相を呈した類似性の濃い関東圏決戦は、成熟度の高いFC東京が持ち味を発揮して浦和に2-... 続きを読む

海外日本人

「トップクラブが興味」久保建英の新天地候補にマンCが浮上!“後輩”の獲得をペップが希望か

 レアル・マドリーからマジョルカにレンタル中の久保建英。チームは残念ながら2部降格の憂き目に遭ってしまったが、攻撃で違いを作り出し、デビューシーズンとしては上々の結果を残した。 降格が決定したこ... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】G大阪2-1大分|課題の攻撃を活性化させた2トップに最高評価!大分も先制までは狙い通りだったが…

[J1リーグ5節]G大阪2-1大分/7月18日(土)/パナスタ【チーム採点・寸評】G大阪 6.5宮本体制下では過去2戦勝てていなかった大分に先手を取られたものの、狙いのある攻撃でこじ開けた。終盤... 続きを読む

Jリーグ

【U-20激闘譜】湘南・岩崎悠人が痛感した世界との差。史上初のアジア制覇と5大会ぶりに参戦したU-20W杯で見たもの

 90年代以降、日本のユース世代は幾度となくアジアの壁を突破し、世界への挑戦権を手にしてきたが、そこにはこの年代ならではの課題や示唆に富むドラマが隠されている。長きにわたり、日本のU-20年代の... 続きを読む

カテゴリ

【J1採点&寸評】FC東京2-0浦和|鬼門を突破する圧巻の一撃!ブラジル人FWに採点8の最高評価

[J1リーグ5節]FC東京2-0浦和/7月18日/味の素スタジアム 【チーム採点・寸評】FC東京 6.5堅守速攻という得意のスタイルを徹底して連勝を果たした。16年ぶりとなる味スタでの浦和戦勝利は... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】名古屋1-0鳥栖|交代出場で流れを一変させた万能アタッカーがMOM!相手の攻撃を潰し続けたSBも高評価

[J1リーグ5節]名古屋1-0鳥栖/7月18日/豊田ス【チーム採点・寸評】名古屋 6.5想定内の劣勢を無難にやり過ごし、1トップのチョイスで変化をつけた攻撃で決勝点を奪う鮮やかな手際を見せた。前... 続きを読む

海外日本人

「なんてゴールだ」冨安健洋が強烈左足ミドルで強豪ミランからボローニャ初得点!本田圭佑以来セリエA9人目の日本人スコアラーに

 現地時間7月18日に開催されたセリエA第34節で、冨安健洋が所属する10位のボローニャが6位の強豪ミランと敵地で対戦した。 この試合で、小さくないインパクトを残したのが、右SBで先発した冨安だ... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】柏3-2湘南|PK獲得&決勝弾のサイドアタッカーをMOMに! 途中出場で流れを変えた湘南のFWも評価

[J1リーグ5節] 柏3-2湘南/7月18日(土)/三協フロンテア柏スタジアム 【チーム採点・寸評】柏 6.5ボールを奪ってから前へ出ていく意識が強く、前半で2点を連取。後半は押し込まれる時間帯もあ... 続きを読む

ワールド

なんと“ビエルサ通り”が誕生!悲願の昇格を叶えたリーズの“奇才”を街も祝福!「運命を変えてくれた…」

 北英が沸いている。 現地時間7月17日に開催されたチャンピオンシップ(イングランド2部)第45節で、2位のWBAがハダーズフィールドに1-2と敗戦。この結果、首位のリーズ・ユナイテッドが約16... 続きを読む

Jリーグ

なぜガンバ大阪の攻撃は劇的に改善されたのか。力強いコメントから読み解く、指揮官ツネの“修正力”

[J1リーグ第5節]G大阪 2-1 大分/7月18日/パナスタ まさにしてやったりの快勝劇だった。 序盤から果敢なハイプレスでゲームの主導権を握ったガンバ大阪は、スピーディーかつアグレッシブなパス回... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】広島1-2C大阪|ドリブルで違いを生んだアタッカーがMOM。3戦未勝利の広島は軒並み5以下の低評価に

[J1リーグ3節]広島1-2C大阪/7月18日(土)/Eスタ【チーム採点・寸評】広島 5前半は相手に主導権を握られて先制を許す。後半もミスから先に失点して試合が難しくした。【広島|採点・寸評】G... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ