新着記事

日本代表

正念場を迎えた細谷真大。今こそ4か月前のコメントが大事になる

 Eー1選手権の中国戦、0-0で迎えた53分に細谷真大は絶好機を掴んだ。ペナルティエリア内で脇坂泰斗からパスを受け、巧みなコントロールでシュートまで持ち込む。ゴール至近距離で右足を振り抜いたが、... 続きを読む

日本代表

3年前のリベンジなるか。相馬勇紀は大一番の“日韓戦”へ気合十分!「絶対に叩く」

 7月25日、E-1選手権を戦っている日本代表のFW相馬勇紀(名古屋)がオンライン取材に応じた。 日本は香港戦との初戦は6-0で快勝したものの、24日に行なわれた中国戦では、人数をかけて守備を固... 続きを読む

海外日本人

「昔の香川みたいでワクワク」香川→橋岡→林で奪ったSTVV今季1点目が反響!「日本人3人でゴール決めたの嬉しい」

 日本人4選手が所属するシント=トロイデン(STVV)は7月23日、ベルギー・リーグの第1節で、町田浩樹が所属するユニオン・サン=ジロワーズとホームで対戦。1―1のドローに終わった。 この試合で... 続きを読む

日本代表

決定力不足という常套句で中国戦を評する前に。指揮官や選手個々に求められる崩しのビジョンと技術力【編集長コラム】

 力の抜けるような試合だった E-1選手権の第2戦として中国戦に臨んだ森保ジャパンは、23歳以下の選手を中心とした中国とスコアレスドロー。20本のシュートを放ちながらチャンスを生かしきれずに、よ... 続きを読む

海外日本人

「オシャレなゴール」前田大然が決めた“驚異的バックヒール弾”を現地メディアが絶賛!「ファンタスティック」

 日本人選手4人が所属するセルティックは7月23日、ノーリッジとの最後のプレシーズンマッチに臨み、2-0で勝利した。 この試合の36分に、華麗な先制ゴ―ルを叩き出したのが前田大然だ。右サイドから... 続きを読む

メガクラブ

ネイマールがピリつく…主将の腕を振り払いPK練習を「強行」した理由は?

 イライラの証か、それとも意気込みの表われか……。どっちとも取れる言動を見せたのが、パリ・サンジェルマンのネイマールだ。  来日中のパリ・サンジェルマンは7月24日、パ... 続きを読む

ワールド

「ドウアンすげぇ」堂安律、華麗な反転からの強烈左足弾にファン感嘆!「なんて素晴らしいゴールだ」

 今夏にPSVからフライブルクへ移籍した堂安律の調子が上がっているようだ。 7月23日に開催された川島永嗣が所属するストラスブールとのプレシーズンマッチ(30分×3本)で、先発出場を... 続きを読む

日本代表

「内容は日本代表の完敗」ブラジル・メディアの日本通記者が中国戦を採点! 森保監督の采配に苦言「恥ずべき事態を避けられなかった」

 7月24日、E-1選手権の第2戦で日本代表は中国代表と豊田スタジアムで対戦し、スコアレスドローで決着。相手はU-23世代が中心の編成で、実力的には格下とも言えた。だが、先の香港戦(6-0)から... 続きを読む

メガクラブ

「陽キャ」ぶり全開でファンサ!パリSG副主将にはメッシやエムバペにも劣らぬ希少価値が

 まさに「らしさ」全開だったのが、パリ・サンジェルマンに所属するフランス代表DFのプレスネル・キンペンベだ。  ジャパンツアーで来日中のパリ・サンジェルマンは7月24日、パナソニックスタジアム吹田... 続きを読む

日本代表

理解に苦しむ森島司の左サイドハーフ起用。いったい何を狙って選手を配置しているのか

 Eー1選手権の中国戦、日本のスターティングメンバーを見て「この11人だと……、まさか森島をサイドハーフ起用するのか?」と危惧した。そして本当に森島司が左サイドハーフ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【総体】日大藤沢の“規格外”ストライカー森重陽介が初の全国で圧巻の存在感。プロで通用するためにさらなる成長を誓う

[インターハイ1回戦]日大藤沢1-2丸岡/7月24日(日)/鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム 198センチの規格外の高さは圧倒的な存在感を放った。 日大藤沢(神奈川)のエーススト... 続きを読む

日本代表

日韓戦でも要注意! 香港戦で2得点を挙げた韓国代表の“19歳新星”にベント監督も「良い結論を得た」と太鼓判!

 豊田スタジアムで7月24日に行なわれた男子のE-1選手権・第1試合で、韓国が香港を3-0と下し2連勝とした。代表初先発となった19歳のFWカン・ソンジンが17分と86分に2得点を挙げる活躍で、... 続きを読む

日本代表

「阿呆になれ」を体現。最悪の中国戦で唯一気概を示した選手が…【コラム】

 ひと言で、つまらない。E-1選手権で中国と引き分けた日本のパフォーマンスは文字通り最悪だった。特に前半は見るに堪えない内容で、正直、その前半はハイライトなどひとつもなかったと言ってもいいだろう... 続きを読む

日本代表

共通点はスピード!宮市亮が同い年の“ライバル”を語る。「決定的な違い」として挙げたのは?

 日本代表は7月24日、E-1選手権の第2戦で、若手主体の中国代表と豊田スタジアムで対戦。圧倒的に押し込み、相手の5倍となる20本のシュートを放つも、最後まで得点を奪えず。27日に行なわれる韓国... 続きを読む

海外日本人

「異次元だよ」久保建英、4人に囲まれても余裕のキープ→浮き球パスが反響!「凄すぎる」

 7月19日にレアル・マドリーからレアル・ソシエダへの移籍が決定した久保建英はその4日後、板倉滉が加入したボルシアMGとのプレシーズンマッチ(1-1のドロー)で、実戦デビューを飾った。  後半頭か... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ