2024年05月03日
![]()
神戸が山口&大迫弾で名古屋を2-0撃破! 2位浮上で首位町田に2ポイント差
5月3日に開催されたJ1第11節で、名古屋と神戸が豊田スタジアムで対戦した。 均衡を破ったのはアウェーの神戸。40分、セットプレーの流れから、こぼれ球にペナルティエリア外で反応した山口蛍が強烈... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
神戸が山口&大迫弾で名古屋を2-0撃破! 2位浮上で首位町田に2ポイント差
5月3日に開催されたJ1第11節で、名古屋と神戸が豊田スタジアムで対戦した。 均衡を破ったのはアウェーの神戸。40分、セットプレーの流れから、こぼれ球にペナルティエリア外で反応した山口蛍が強烈... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
「完璧なタイミングで状態を上げてきた」米大手メディアが決勝に臨む日本を分析! 大岩監督の采配に指摘も「選手層の厚さは強みだが…」【U-23アジア杯】
現地時間5月3日、大岩剛監督が率いるU-23日本代表はカタールで開催されているU-23アジアカップ(パリ五輪アジア最終予選を兼ねる)の決勝でウズベキスタンと対戦する。 ファイナルに進んだ日本の... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
「蹴る選手にしか外す権利はない」6戦連発のセレッソFWレオ・セアラ、今度はPKをきっちり成功「決められて良かった」
セレッソ大阪は、5月3日に開催されたJ1第11節で北海道コンサドーレ札幌とホームで対戦した。 27分に先制を許したが、71分にFWルーカス・フェルナンデスがペナルティエリア内でファウルを受けて... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
今をときめく名将シャビ・アロンソも名指しで絶賛! 田中碧はなぜ好調? 理由を自ら分析――大切にしているのは「3つです!」
田中碧がデュッセルドルフ公式のインタビューに対応。好調の理由を自ら分析した。 田中は今季、コンスタントにネットを揺らし、キャリアハイのリーグ戦7ゴールをマーク。デュッセルドルフを牽引する活躍を... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
「できない、やらない、やれない」黒田監督が連敗よりも“怖さ”を感じるもの【町田】
2024年5月3日、FC町田ゼルビアが柏レイソルを2-0と破り、首位に返り咲くと同時に連敗を阻止。改めて、勝負強さを見せつけた。 町田の黒田剛監督は連敗しなかった要因について次のように述べた。... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
【岩本輝雄】攻守両面でタフに戦えるジャーメイン。マリノス戦は無得点も、献身的な守備は素晴らしかった
[J1第11節]横浜 1-1 磐田/5月3日/日産スタジアム ゴールデンウィークで人がにぎわうなか、僕は日産スタジアムに足を運んだ。この日のお目当ては、ジュビロのジャーメイン。早くも10ゴールで得点... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
「しっかり沈めたい」エース細谷真大は3戦連発なるか! 決勝の相手ウズベクの印象は「一人ひとりの強度が高い」【U-23アジア杯】
U-23日本代表は現地5月3日、カタール・ドーハで開催されているU-23アジアカップ決勝でウズベキスタンと対戦する。前日の練習後、細谷真大が意気込みを語った。 2016年以来、4大会ぶりの優勝... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
【J2第13節】首位の清水が5連勝を達成! 横浜FCは水戸に快勝で3位浮上、山形対岡山はドロー決着
Jリーグは5月3日、J2第13節の10試合を各地で開催した。 首位の清水は、栃木と対戦。5分に矢島慎也のゴールで先制すると、8分にルーカス・ブラガの追加点でリードを広げる。その後、24分に失点... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
11戦無敗で独2部3位! 田中碧、痺れるデュッセルドルフ3年目に充実感「緊張感も含めて良い経験」「ここまできたら気持ち」
田中碧がデュッセルドルフ公式のインタビューに応じ、自身の状態を明かした。 25歳の日本代表MFは、東京五輪もあった2021年夏に川崎フロンターレからデュッセルドルフに移籍。3年目の今季も活躍を... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
「100点満点」「勝利の方程式」柏に完勝した町田の黒田監督がチームパフォーマンスを称賛。「相手にとって嫌なプレーをしてくれた」選手とは?
2024年5月3日、FC町田ゼルビアが柏レイソルを2-0と下した。前節、ジュビロ磐田に敗れてからの6日間、黒田剛監督はチームに何を注入したのか。「キャンプから積み上げてきたところ、まずはそこに... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
磐田の守護神・川島永嗣が横浜戦の終盤にビッグセーブ! ドロー決着にも「自分たちにとってはかなり大きい勝点」
[J1第11節]横浜 1-1 磐田/5月3日/日産スタジアム ジュビロ磐田は5月3日、J1第11節で横浜F・マリノスと対戦し、1-1で引き分けた。 磐田は、横浜に22本のシュートを許し、枠内シュート... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
リーグ戦は3試合連続で先制もドローに。横浜指揮官が語ったチームの課題
[J1第11節]横浜 1-1 磐田/5月3日/日産スタジアム 横浜F・マリノスは5月3日、J1第11節でジュビロ磐田と対戦し、1-1で引き分けた。 横浜は前半、相手の強度の高い守備に苦しめられるなか... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
「ゲームのプレーモデルが確立されている」森保一監督のFC町田ゼルビア評。強みとして挙げたのは…
2024年5月3日、FC町田ゼルビアが柏レイソルに2-0と完勝。この結果を受け、視察していた日本代表の森保一監督は町田のサッカーについて「やることが徹底されていた」と評価した。 右サイドのスロ... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
「致命的な失態を犯した」C大阪のインドネシア代表ハブナー、決勝点献上の痛恨ミスを母国メディアが報道! 韓国人指揮官も言及「なぜ間違ったのか理解できない」【U-23アジア杯】
インドネシアは現地時間5月2日、カタールで開催されているU-23アジアカップ(パリ五輪アジア最終予選を兼ねる)の3位決定戦でイラクと対戦。延長戦の末に1-2で敗れた。 インドネシアは19分、C... 続きを読む
2024年05月03日
![]()
ロングスローを日本代表の戦術に取り入れる? 町田戦視察後、森保監督が興味深いコメント「常々考えています」
2024年5月3日、FC町田ゼルビア対柏レイソル戦後、日本代表の森保一監督が囲み取材に応じた。試合の感想を聞かれた指揮官は「結果の通り」と言って、言葉を継いだ。「町田は前半から圧力を強め、早い... 続きを読む