• トップ
  • ニュース一覧
  • 「みんなで拍手を送ろう」35年のキャリアで初!なでしこJ指揮官が激賞した選手は?「本当のことだから、ちゃんと受け取ってくれ」【E-1】

「みんなで拍手を送ろう」35年のキャリアで初!なでしこJ指揮官が激賞した選手は?「本当のことだから、ちゃんと受け取ってくれ」【E-1】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年07月18日

あまりに悔しい中国戦後、ロッカーで伝えた言葉も明らかに

日本女子史上初の外国人指揮官ニールセン(中央)。昨年12月に就任した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 日本サッカー協会が7月18日、公式YouTubeチャンネルで、韓国でE-1選手権を戦う日本女子代表に密着した『Team Cam』の最新回をアップ。ニルス・ニールセン監督が発したメッセージが公開された。

 男子同様に主力不在で、国内組中心で編成されたなでしこジャパンは、16日にE-1選手権の最終戦で中国女子代表と対戦。勝てば自力で3連覇を決められたが、最後までゴールを奪えず、スコアレスドローで終わった。

 その数時間後、韓国女子代表が台湾女子代表を2-0で撃破。日中韓が勝点5で並んだなか、3か国間の総得点が最多「3」の韓国が優勝、「2」の中国が2位、「1」の日本が3位となった。

 中国戦直後のロッカールーム――。得点の絶好機が複数回ありながら、非常に悔しい結果になっただけに、選手たちの表情は険しく、暗い。

 ニールセン監督はこう呼びかけた。

「みんな全力を出してくれた。決して下を向く必要はない。悔しさはあると思う。3試合とも素晴らしいプレーをしたのだから、顔を上げてロッカーを出よう。君たちは勝利を目指して力を示してくれた。ロッカーから出たら自信と誇りを持っていてほしい」
 
 場面代わってホテルでのミーティング。

 再びポジティブに「自分を誇りに思ってほしい。もっと出場時間が欲しかった選手もいるかもしれないが、チームを作るにはどうしてもそういう選手は出てきてしまう」「所属チームで自分を高めて代表チームに戻ってきてほしい。ここにいる時点でみんなは代表候補のリストに入っている」と想いを伝えた53歳のデンマーク人指揮官は続けて、キャプテンの高橋はなを称えた。

「もし何か学びたければ、はなの振る舞いを思い返してほしい。私は35年間、コーチとしてのキャリアがある。ずっと高いレベルで指導してきたが、はなほどハードに取り組む選手はいなかった。今回はキャプテンとして素晴らしい振る舞いをしてくれた。ピッチ内外でだ。人としても本当に素晴らしい。本当にありがとう。キャプテンは難しい仕事だ。みんな、はなに拍手を送ろう」

 ミーティング会場は拍手に包まれた。そしてニールセン監督は25歳の主将の元に近寄り、笑顔で「本当のことだから、ちゃんと受け取ってくれ」と言葉を掛けた。

 高橋キャプテンをはじめ、E-1で悔しさを味わった選手たちは、所属クラブに戻る。さらなる成長を目指して。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】超貴重なMTG映像。最後はみんなで拍手

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
 
【関連記事】
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…
「森保さんが注意しないと」闘莉王が日本代表ベテランの“行為”に苦言 「すごく気になっている」
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ