サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「来年だと遅い」小林祐希が移籍決断の理由を明かす。名波監督は「戻ってこなくていい」

「僕は、サッカーが好きだし、サッカーで成功して、家族を幸せにしたい。ハングリー精神は、Jリーグに来る外国人選手と同じだと思っています。日本代表としてW杯に出場して優勝したい。究極の目標は、ビッグ... 続きを読む

超絶ミドルを懐に忍ばせていた泉澤。「前半はずっと“我慢”していた」

[J1 2ndステージ8節]横浜F・マリノス 1-1 大宮アルディージャ8月13日/ニッパツ三ツ沢球技場  まさに、会心の一撃だった。  スコアレスで迎えた後半、攻撃の強度を上げてきたホームの横浜に対し、... 続きを読む

ペトロヴィッチ監督が小倉監督へ異例のアドバイス!? 「名古屋は今の順位にいるようなチームではない」

[J1第2ステージ8節]名古屋0-2浦和/8月13日/豊田ス 【名古屋 0-2 浦和 PHOTO】武藤、ズラタンの2ゴールで浦和が勝利、名古屋は白星が遠く… 浦和が2点をリードしたまま、試... 続きを読む

開幕黒星も冷静に試合を振り返ったレスターのラニエリ監督「我々はまだアンダードッグだ」

 8月13日、2016-17シーズンのプレミアリーグが開幕し、ディフェンディング・チャンピオンのレスターはアウェーでハルとの試合に臨んだが、1-2で敗れた。  この試合、レスターはパスミスをするシ... 続きを読む

【J1採点&寸評】鳥栖×川崎|決勝弾のキム・ミヌ、力強い守備の吉田が最高点。鳥栖の守備陣は軒並み高評価

【チーム採点・寸評】鳥栖 7試合開始から試合終了まで守備組織が崩れず、川崎の攻撃を上手く封じ込んだ。4バックと3ボランチの連動性に加え、前線からの守備も光り、まさに狙いどおりの展開だった。 川崎 ... 続きを読む

【J1採点&寸評】仙台×柏|相手のミスを見逃さなかった仙台が柏を下して連勝

【チーム採点・寸評】仙台 6.5早々と2点を奪ったが、流れを掌握するには至らず。後半開始早々に同点とされた。それでも決して焦ることなく、しっかりとボールをつなぎながら、外国籍2トップというストロ... 続きを読む

【J1採点&寸評】横浜 1-1大宮|目の覚めるミドルを突き刺した泉澤がMOM。チームを救ったファビオも高く評価

[J1第2ステージ8節]横浜 1-1 大宮/8月13日/ニッパツ 【チーム採点・寸評】横浜 6大宮の組織的な守備の前に終始、苦しめられた。それでも後半にいくつかの決定機を築いたが、それを決め切れずにい... 続きを読む

王者レスター、昇格組のハルを相手に黒星スタート! 岡崎は途中出場も違い作れず。

 8月13日、プレミアリーグが開幕した。昨シーズンの王者レスターは、昇格組のハルの本拠地に乗り込んだ。  8月7日に行なわれたコミュニティ・シールドでユナイテッドに2-1で敗れたレスターは、その試... 続きを読む

広島が苦しみながらも逆転勝ち。湘南・曹監督は「ハンド取ってもらえなかった」と判定に不服

[J1・第2ステージ8節]湘南1-2広島 8月13日/BMWス 広島が逆転勝利で第2ステージ初の連勝を飾った。 広島は20分、湘南の端戸に先制点を許す苦しい展開を強いられたが、前半終了間際の43... 続きを読む

【J1採点&寸評】名古屋×浦和|浦和が5バックの名古屋を攻略。MOMは貴重な先制点を決めた…

[J1第2ステージ8節]名古屋0-2浦和/8月13日/豊田スタジアム 【名古屋 0-2 浦和 PHOTO】武藤、ズラタンの2ゴールで浦和が勝利、名古屋は白星が遠く…【チーム採点・寸評】名古... 続きを読む

年間首位キープも川崎が鳥栖に敗れ、第2Sで2位に後退。小林の連続ゴールも7でストップ

[J1・第2ステージ8節]鳥栖1-0川崎 8月13日/ベアスタ 川崎が第2ステージ初黒星を喫した。 敵地に乗り込んでの鳥栖戦は、立ち上がりから全体の動きが重く、川崎は持ち前のパスワークにいつもの... 続きを読む

欧州挑戦の小林祐希は不発…老練なG大阪に屈し、磐田でのラストマッチを飾れず

[J1第2ステージ8節]磐田0-2G大阪 8月13日/エコパ J1第2ステージ8節の磐田対G大阪が8月13日、エコパスタジアムで行なわれ、G大阪が2-0で勝利した。【磐田 0-2 G大阪 PHOTO】... 続きを読む

GK西川が2試合連続アシスト!10戦負けなしの浦和、首位・川崎をピタリ追走

[J1第2ステージ8節]名古屋0-2浦和 8月13日/豊田ス  J1第2ステージ8節の名古屋対浦和が8月13日、豊田スタジアムで行なわれ、浦和が2-0で勝利した。【名古屋 0-2 浦和 PHOTO】武藤... 続きを読む

ノイアーみたいなGK!? 9秒台狙う桐生祥秀のサッカー少年時代を恩師、後輩らが証言

 少年時代から足に関わるエピソードを欠かない選手だった。  リオ五輪の陸上競技・男子100メートルに出場する桐生祥秀(東洋大学)は、彦根南中の陸上部に入ってから素質を開花させたが、じつは小学生時代... 続きを読む

【SBSカップ】99年組のホープ中村駿太。U-19代表メンバー生き残りへ「最後まで悩ませる存在になる」

 SBSカップの招集メンバー(18名)に目を向けると、その大半が98年組(15名)で占められているが、97年組(1名)に次いで少ないのが99年組(2名)。そのうちのひとりが、柏U-18の2年生エ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ