河治良幸 新着記事

【グループD第3節展望】首位ブラジルとて安泰ではないが、三つ巴の争いを抜け出すのはどこだ? 2位コートジボワールと3位ドイツが激突

▼ドイツ×コートジボワール(7月28日/17:00キックオフ@宮城スタジアム) ブラジルを含む三つ巴戦になっているグループD。ここまでサウジアラビアの奮闘を見る限り、ブラジルの勝利は... 続きを読む

【グループA第3節展望】日本対フランスは打ち合いに!? 南アはメキシコに2点差以上の勝利で逆転突破も

▼フランス×日本(7月28日/20:30キックオフ@横浜国際総合競技場) ここまで5得点・7失点のフランスだけに、打ち合いになる可能性もある。日本は引き分けでも首位でのグループステー... 続きを読む

なでしこジャパン、チリ戦スタメン発表! GS突破へ勝利が欲しい一戦でエース岩渕真奈が先発復帰

 東京オリンピックの女子サッカーは7月27日、各地でグループステージ最終戦の6試合を開催する。宮城スタジアムでは、20時のキックオフで、なでしこジャパンと南米代表のチリが激突する。試合開始に先立... 続きを読む

冨安を狙うトッテナムの新強化担当者はどんな人物? パラティチのチームビルディングに迫る

 今年で49歳を迎えたファビオ・パラティチは、最強ユベントスを作り上げた立役者のひとりで、選手の発掘・評価眼、移籍市場での交渉力を併せ持った、イタリアでも指折りのスポーツディレクターだ。 元々は... 続きを読む

【五輪女子サッカー】豪州と引き分けたアメリカが8強進出。スウェーデンがNZを圧倒し3連勝|グループG

 東京オリンピックの女子サッカーは7月27日、各地でグループステージ最終節の6試合を開催。グループGではスウェーデンがニュージーランドに勝利し、アメリカ対オーストラリアは引き分けに終わった。 こ... 続きを読む

「凄いタイミング」「なんで?」鹿島のコーチ2人の退任にファンも驚き。クラブを離れる理由は…

 鹿島アントラーズは7月27日、トップチームの熊谷浩二コーチとギリェルメ・フィジカルコーチの退任を発表した。 両コーチがクラブを離れる理由について、熊谷コーチに関しては、本人から退任の申し出があ... 続きを読む

「船を安定させた」アーセナルOB、マンUと契約延長のスールシャールに賛辞!古巣へ移籍濃厚の英代表DFには懸念も

 マンチェスター・ユナイテッドは現地時間7月24日、オレ・グンナー・スールシャール監督との契約を2024年まで延長したことを発表した。1年の延長オプションがつく。 スールシャールは2018年、解... 続きを読む

【岩本輝雄のぶっちゃけ採点|メキシコ戦】守護神・谷は悔しい1失点も「7」。MOMの久保はほぼ無双だった

【総評】6.5「全体をコンパクトにして、ボールを持たれても危なげなく対処し、前半の早い時間に奪った2点のリードを守り切った。ただし、日本の弱点になりそうなところも。パスをつないでくる相手の攻撃に... 続きを読む

「バカげた金額を費やすのは見たくない」シティOB、200億円超でのケイン獲得に猛反対!代わりに推薦したのは…

 今夏のマーケットで最も去就が注目されるひとりが、ハリー・ケインだ。もちろん、トッテナムが手放すことになった場合、その移籍金は天文学的数字となるだろう。 新天地の有力候補として騒がれるのは、ジョ... 続きを読む

「男子サッカーは五輪に不必要」英紙記者が大胆提言!「重要だと思っているのはホンジュラス、韓国、開催国…」

 久保建英や堂安律といった若きタレントに、吉田麻也、酒井宏樹、遠藤航のオーバーエイジ3人の経験が絶妙に嚙み合い、開幕2連勝と日本中で盛り上がりを見せている五輪男子サッカー。しかし、世界的にはどう... 続きを読む

史上初の2部チーム優勝で幕を閉じたアミノバイタルカップ。決勝はPK戦11人目にまでもつれ込む大熱戦に!

 決勝にふさわしい激闘だった。アミノバイタルカップ決勝は関東大学リーグ1部の強豪・法政大と、今大会で快進撃を続け、初の全国となる総理大臣杯出場と初のファイナル進出を決めた関東2部の産業能率大の間... 続きを読む

市川大祐が見たメキシコ戦、際立っていた林大地と遠藤航の貢献。交代選手たちの奮起が今後の躍進のカギだ!【東京五輪】

 U-24日本代表はメキシコ戦で2-1の勝利。グループステージ2連勝でA組の単独首位になりました。 メキシコ戦では、オリンピック前の強化試合からあった守備の意識が、チーム内で浸透していることがよ... 続きを読む

【高校サッカーダイジェスト】夏の風物詩、インターハイ選手名鑑は7月28日に全国発売!

令和3年度全国高等学校総合体育大会インターハイ選手名鑑男子出場全52チーム1040選手の顔写真&プロフィールを収録大会展望/男子組合せ「波乱の予感が漂う2年ぶりの檜舞台」夏の逸材FILE 45人... 続きを読む

「冨安健洋はプランB」トッテナムのCB補強プランを移籍専門記者が語る

 トッテナムの新シーズンに向けた重要な強化ポイントがCBだ。  すでに長く守備陣の柱だったトビー・アルデルワイレルドのアル・ドゥハイル(カタール)への移籍が正式発表待ちの段階で、代わりに新CBを最... 続きを読む

「めちゃおもろい」長友佑都も大絶賛!ガンバ守護神・東口の投稿した半裸の“神セーブ”動画が大反響!

 ガンバ大阪の守護神が披露したピッチ外でのファインプレーに多くの反響が寄せられた。 東口順昭は7月26日、自身のインスタグラムを更新し、「厳しい状況ですが、何事も全力でやります!勝ちたい。頑張り... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ