サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「最高の秘密兵器になるかも」南野拓実がPSMオサスナ戦で躍動! 現地メディア&リバプールファンの期待高まる

 現地時間8月9日、リバプールは本拠地アンフィールドで、ラ・リーガのオサスナとプレシーズンマッチを行ない、3-1で勝利を収めた。 南野は3トップの左ウイングで先発し、3ゴールに絡む活躍をみせた。... 続きを読む

「このタイミングで挑戦しないと後悔すると思い…」鹿島MF小泉慶が悩み抜いた末、鳥栖への完全移籍を決断!

 鹿島アントラーズは8月10日、MF小泉慶のサガン鳥栖への完全移籍を発表した。 2014年にアルビレックス新潟でプロキャリアをスタートさせ、18年シーズンに柏レイソルに活躍の場を移し、鹿島には1... 続きを読む

久保建英、古巣マジョルカへのレンタル移籍に合意間近と現地報道!「数時間以内に契約する可能性」

 東京五輪で3ゴールを挙げ、インパクトを残した久保建英。だが、EU圏外選手枠の問題もあったまだレアル・マドリーでのプレーは叶わず、新シーズンのレンタル移籍が濃厚視されている。 注目の新天地はどう... 続きを読む

【J1採点&寸評】福岡1-1広島|両チームのボランチが躍動。MOMは劇的同点弾の前、青山も抜群の存在感

[J1第23節]福岡1-1広島/8月9日/ベスト電器スタジアム【チーム採点・寸評】福岡 6アビスパの持ち味である粘り強い守備で広島に対抗。微妙な判定でPKから1点を失い、さらに10人での戦いを強... 続きを読む

【J1採点&寸評】清水2-2横浜|同点弾でチームに勇気を与えたMF をMOMに! 五輪帰りの前田は及第点

[J1リーグ23節] 清水2-2横浜/8月9日(月)/IAIスタジアム日本平【チーム採点・寸評】清水 6奪ったボールを大事にできず、攻め込まれる時間が長くなったが、セットプレーとカウンターから得点... 続きを読む

「まじかよ…」鹿島がDF杉岡大暉のレンタルを発表。移籍先は古巣の湘南。「強くなって必ず帰ってきてね!」

 鹿島アントラーズは8月10日、DF杉岡大暉の湘南ベルマーレへの期限付き移籍を発表した。 杉岡は2020年シーズンに湘南から完全移籍で加入。さらなる成長を期して新たな戦いの場を求めたが、1年目は... 続きを読む

「自分の野心を大切にして」。“ビースト”林大地が壮行セレモニーで決意表明。新天地での目標も激白!

「大学4年のときに初めて声をかけてくれたプロサッカーチームがサガン鳥栖でした。そこで初めて、自分で弥生が丘駅まで行って、迎えに来てもらって練習参加をして、オファーをいただいて、サガン鳥栖の選手に... 続きを読む

【J1採点&寸評】徳島2-1G大阪|9試合ぶり先発で最高のパフォーマンス! 西谷を文句なしのMOMに!

[J1リーグ23節] 徳島2-1G大阪/8月9日(月)/鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム【チーム採点・寸評】徳島 6.5休養十分の反面、試合感が薄れていることが懸念されていたが、多... 続きを読む

【J1採点&寸評】C大阪0-0仙台|東京五輪直後の瀬古がフル出場で高精度のフィード連発!最高評価は無失点の仙台守護神

[J1リーグ23節]C大阪0-0仙台/8月9日(月)/ヨドコウ【チーム採点・寸評】C大阪 5.5ホームで0-0という悔しい結果に終わり、5試合連続ドロー、そして10試合連続未勝利となった。課題だ... 続きを読む

「トロ(鳥かご)はなぜ正方形? 三角形でいい」。G大阪アカデミーで家長昭博らを輩出した育成のエキスパート、上野山信行の指導論が面白い

 6月10日発売の『サッカーダイジェスト』で「ジーニアスの見極め方」と題して上野山信行氏に話を聞いた。G大阪アカデミーで家長昭博や宇佐美貴史を輩出した育成のエキスパートに、「天才は少年時代に何が... 続きを読む

【J1採点&寸評】大分0-2川崎|完璧アシストの左SBをMOMに選出!守備陣全員が及第点以上で盤石の首位固め

[J1リーグ23節]大分0-2川崎/8月9日(月)/昭和電ド【チーム採点・寸評】大分 6中央のパスの出どころにプレッシャーを掛けたが、サイドで数的有利をつくられ2失点。後半はボールを持てる時間は... 続きを読む

「日本の皆さん、ありがとう」スペイン五輪代表アセンシオ、“お辞儀”でおもてなしに感謝綴る【東京五輪】

 先日閉幕した東京五輪の男子サッカーで、スペイン代表は決勝でブラジルに敗れて2位となり、銀メダルを獲得して大会を終えている。 決勝を終えて3日後の8月10日、今回のオリンピックにオーバーエイジ枠... 続きを読む

【J1採点&寸評】鳥栖1-0FC東京|MOMは決勝弾のアタッカー!6試合ぶりの無失点勝利に貢献した守備陣も高評価

[J1リーグ23節]鳥栖1-0FC東京/8月9日(月)/駅前不動産スタジアム【チーム採点・寸評】鳥栖 6先制点は見事。ロングボールがいつもより多く、鳥栖らしい攻撃の分厚さは少なかったが、6試合ぶ... 続きを読む

【中断明けの青写真|金沢】再浮上へ柳下監督は原点回帰を決断。迷いのないボールアタックでプレスが甦るか

 東京五輪開催でJリーグは一時中断。その間、各チームは戦力補強やミニキャンプ実施など、再開後に向けて準備を進めている。五輪後はいかなる戦いを見せてくれるか。ここでは、J2のツエーゲン金沢を取り上... 続きを読む

【山形】千葉を下してクラブ史上初のリーグ7連勝。一時は20位に低迷も怒涛の追い上げで5位浮上

 2021年8月9日、J2リーグ再開初戦に臨んだ山形が千葉をホームに迎えた。千葉の攻撃を凌ぎつつ、徐々にペースを握った山形は42分、CKのチャンスから先制する。國分のCKをファーサイドの林が頭で... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ