サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「ニイガタの魔法使いを獲得すれば相手に致命的なコンビ」古橋亨梧と伊藤涼太郎のデュオ誕生に英メディアが期待!「際立った創造力をもたらせる」

 古橋亨梧は日ごろから、ゴールを量産できるのはチームメイトのおかげだと感謝の言葉を繰り返している。新たな同胞が加わったら、得点力はさらに伸びるだろうか。 アンジェ・ポステコグルー監督率いるセルテ... 続きを読む

「呪われてる」「まじついてない」三笘薫、マンC相手に“幻のゴール”に続き“幻のアシスト”でファン悲嘆!「うまいけどなぁ」

 現地時間5月24日開催のプレミアリーグ第32節(延期分)で、三笘薫が所属する6位のブライトンは、優勝を決めている王者マンチェスター・シティとホームで対戦。1-1のドローに終わった 左サイドハー... 続きを読む

【川崎】ふたつの意味のあった浦和戦。巡ってきた先発のチャンス、そして夢の舞台に佐々木旭は何を思ったのか

[ルヴァン杯・第5節]浦和2-1川崎/5月24日/埼玉スタジアム2002 川崎にとって1勝2分1敗で迎えたルヴァンカップのグループステージ第5戦の浦和戦。決勝トーナメント進出へ、敵地でのゲームで... 続きを読む

「惜しすぎる」「マラドーナ」痛恨のハンド!三笘薫、“幻のゴール”が反響!「サッカーやないラグビーや」

 現地時間5月24日開催のプレミアリーグ第32節(延期分)で、三笘薫を擁する6位のブライトンは、すでに3連覇を決めているマンチェスター・シティとホームで対戦。1-1のドローに持ち込んだ。 この一... 続きを読む

「開始前から何かがおかしかった」元伊代表マルディーニ、物議を醸した02年W杯の韓国戦を回想「主審に握手を拒まれた」

 数々の栄光を手にしたパオロ・マルディーニの代表キャリアの最後は、後味の悪いものだった。2002年のワールドカップ、伝説の韓国戦だ。 日本でのグループステージを2位通過したイタリアは、ラウンド1... 続きを読む

U-20日本代表、コロンビア戦のスタメン発表! 連勝かかるGS2戦目、松木、熊田、山根らが先発!

 U-20日本代表は現地5月24日、アルゼンチンで開催されているU-20ワールドカップのグループステージ(GS)第2節でコロンビア代表と対戦。試合に先立ち、スターティングメンバーが発表された。 ... 続きを読む

2失点を悔いるも。川崎の守護神チョン・ソンリョンが久々のピッチで示した信頼の証

[ルヴァン杯・第5節]浦和2-1川崎/5月24日/埼玉スタジアム2002 ルヴァンカップのグループステージ突破を目指す川崎にとっては痛い一敗となった。 今季のルヴァンカップを2分1敗でスタートし... 続きを読む

三笘薫が王者マンCからゴール!…と思いきやハンドで取り消し。6位ブライトンは19歳の衝撃ゴラッソで追いつき、1-1で後半へ

 現地時間5月24日開催のプレミアリーグ第32節(延期分)で、ヨーロッパリーグの出場圏内の6位のブライトンは、3連覇を決めた王者マンチェスター・シティとホームで対戦。三笘薫は定位置の左サイドハー... 続きを読む

【ルヴァン杯GS 5節】浦和が劇的逆転勝利で首位浮上!札幌と福岡はプライムステージ進出に前進

 Jリーグは5月24日、ルヴァンカップのグループステージ(GS)第5節の10試合を各地で開催した。●Aグループ 北海道コンサドーレ札幌対横浜F・マリノスは、前者が3-2で逆転勝利を飾り、プライム... 続きを読む

「いけいけニッポン!」なぜU-20日本代表を地元アルゼンチンのファンが応援したのか。まさかの乱入者まで…【現地発】

[U-20W杯]日本 1-0 セネガル/5月21日/ラ・プラタ・スタジアム アルゼンチンで行われているU-20ワールドカップ。日本は初戦のセネガル戦に1-0で勝利した。セネガルは今年の1月から2月に... 続きを読む

「まだ諦めていない」堂安律ら戦力充実のフライブルク、最終節で初のCL出場権を掴めるか【現地発】

 日本代表MF堂安律がプレーするフライブルクは、ブンデスリーガ第33節でヴォルフスブルクをホームに迎え、2-0で快勝した。4位のウニオン・ベルリンがホッフェンハイムに2-4で敗れたため、最終節を... 続きを読む

「こんなん泣く」コンサ深井一希とマリノス宮市亮がルヴァン杯メンバー入り!大怪我から復帰した2人のプレー集にファン感激!「胸アツ!嬉しい」

 Jリーグは5月24日、公式ツイッターを更新。北海道コンサドーレ札幌の深井一希と横浜F・マリノスの宮市亮のプレー集を公開した。 札幌と横浜は、同日に行なわれるルヴァンカップのグループステージ第5... 続きを読む

「僕は逆に流されずに」1部残留が懸かった運命の最終節を前に…ボーフム浅野拓磨が口にした決意「やるべきことは変わらない」【現地発】

 1年前に2部降格を免れたボーフムは、2シーズン連続となるブンデスリーガ残留を果たせるだろうか。他クラブと比べて、戦力的な見劣りは否めない。シーズン開幕から6連敗を喫したようにスタートは最悪で、... 続きを読む

先発落ちの“怒り”をパワーにした久保建英。鮮烈パフォーマンスに番記者も驚嘆「凄みを増している」【現地発】

 レアル・ソシエダがバルセロナにカンプ・ノウで凱歌をあげた。実に32年ぶりの出来事だ。もちろんバルサは欧州のトップクラブだ。その敵地で白星を掴むのは、簡単なことではないが、これほど長い年月の間、... 続きを読む

左サイド攻略で勝機あり。コロンビア撃破にSB髙橋仁胡は「どんな相手にも怖がっていたらアカン」と気合十分【U-20W杯】

 勝点3を掴めれば、グループステージ突破に大きく近づく。屈強な南米の強豪国との第2戦は、今後の戦い方を左右するうえで重要になる。 5月20日にアルゼンチンで開幕したU-20ワールドカップ。21日... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ