2015年06月04日
【JINS×サカダイ連載】清水エスパルスオリジナルデザインのJINS PCを3名に!
メガネの常識を突き破るJINS(ジンズ)から、Jリーグ21クラブのオリジナルデザインJINS PCが登場! サッカーダイジェストWebでは同商品の発売を記念して、「JINS×サカダイ... 続きを読む
2015年06月04日
【JINS×サカダイ連載】清水エスパルスオリジナルデザインのJINS PCを3名に!
メガネの常識を突き破るJINS(ジンズ)から、Jリーグ21クラブのオリジナルデザインJINS PCが登場! サッカーダイジェストWebでは同商品の発売を記念して、「JINS×サカダイ... 続きを読む
2015年06月04日
【セルジオ越後の天国と地獄】FIFAのような権力の中枢では、きれいごとだけでは通用しない
ワールドカップ招致に絡む賄賂やスポンサーの利権争いなど、一連の汚職事件によってFIFAが大きく揺れているね。 複数人の幹部が逮捕されたり、元理事が賄賂を認める発言をしたり、FIFA本部が家宅捜... 続きを読む
2015年06月04日
【CL決勝プレビュー】現役イタリア人監督が考察「バルサ攻略法」 ユーベが勝つとすれば“イタリア的”な勝利になるはずだ
このCL決勝におけるユベントスの立場は、典型的なアンダードッグのそれだ。 戦力的にも、ここまでの戦いぶりから見ても、バルセロナが圧倒的に有利なことは誰の目にも明らか。マッシミリアーノ・アッレグ... 続きを読む
2015年06月04日
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の二十一「日本らしさという罠」
先日、元日本代表監督で現在は愛媛の今治FCのオーナーを務める岡田武史氏が、TVのスポーツニュースでこんな話をされていた。 「あるスペイン人から『それで(今治の)戦い方の型は?』と訊かれて驚いた。... 続きを読む
2015年06月04日
ミラン次期監督はミハイロビッチ インザーギとの契約解除が成立次第、正式発表へ
カルロ・アンチェロッティからオファーを正式に断られたミランは、サンプドリアの監督を退任したシニシャ・ミハイロビッチにターゲットを絞り、現地時間6月3日夜、ミラノ郊外アルコレにあるシルビオ・ベル... 続きを読む
2015年06月04日
【大分】成績不振で田坂監督を解任。決意の5年目に訪れた崩壊の理由とは?
大分は6月1日、田坂和昭監督の解任を発表した。リーグ16節を終えて2勝5分9敗の勝点11、最下位に沈んでおり、「このままズルズルいくわけにはいかない。新しい風を吹き込むことによって、もう一度ト... 続きを読む
2015年06月04日
直撃! ワールドサッカーダイジェスト編集部「移籍とコパ・アメリカを根掘り葉掘り」
サッカーダイジェストWebが、ワールドサッカーダイジェスト編集部を直撃! サッカーと雑誌作りに情熱を傾ける編集部を定期訪問して、世界のサッカーの最新事情からワールドサッカーダイジェスト最新号の... 続きを読む
2015年06月04日
2015年6月3日――。 シャビがバルセロナの選手として、本拠地カンプ・ノウで最後の記者会見を行なった。 トップチームデビューから17年、116年のクラブ史で誰よりも多くバルサのユニホームを身... 続きを読む
2015年06月04日
【柏】気付けば最下位との勝点差は4…。“寄せ切れない”“勝ち切れない”甘さの原因は?
1年以上無敗が続いた“難攻不落時代”が嘘のように、日立台でのホームゲームで勝利から見放されている。首位を走る浦和相手に開始1分足らずで失点を許す劣勢から立て直し、二度に... 続きを読む
2015年06月04日
南野、無念の途中交代! 国内二冠達成も「この悔しさを来季にぶつける」
南野拓実が所属するザルツブルクは、6月3日に行なわれたオーストリア・カップ決勝でオーストリア・ウィーンを下し、2年連続国内二冠を達成した。 前半にGKが退場し、ひとり少ない状況での厳しい戦いを... 続きを読む
2015年06月04日
《6.11開幕》コパ・アメリカはだから面白い! チリの熱狂へ、いざ――
コパ・アメリカが開幕する6月11日、私は開催国チリの熱狂の真っ只中にいるはずだ。 昨年のワールドカップを観戦したことが、私のコパ・アメリカ現地観戦を決心させた。 南米の人々が腹の底から歌い上げ... 続きを読む
2015年06月03日
【J1採点&寸評】G大阪×鹿島|完勝を収めた三冠王者。浦和との勝点差を「7」に縮めて“逆転優勝”に望みをつなぐ
【試合内容】 序盤は鹿島の2列目に手を焼いたG大阪だが、徐々に主導権を握り返すと、藤春の上がりを活かしてチャンスを創出。一方の鹿島は、中央で撥ね返してゴールを死守し、時に鋭い縦パスからG大阪のゴ... 続きを読む
2015年06月03日
【CL決勝プレビュー】ザッケローニ元日本代表監督の視点「ユーベがメッシとその仲間を止めるには――」
6月6日、ドイツ・ベルリンで2014-15シーズンのチャンピオンズ・リーグ(CL)決勝が行なわれる。バルセロナとユベントスの対峙は、互いにビッグクラブの割には過去の対戦成績は多くなく、新鮮かつ... 続きを読む
2015年06月03日
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「ミラン崩壊の元凶(?)インザーギを徹底検証」
2014-15シーズンがついに幕を閉じた。ミランは最終戦を白星で飾ったが、それでも誰もがこう思ったことだろう。 一体どうして、ミランはこうなってしまったのか……。 ... 続きを読む
2015年06月03日
【J1採点&寸評】柏×浦和|ノーガードの打ち合いは壮絶ドロー。浦和が開幕14戦無敗の新記録樹立でステージ優勝に王手をかける
【試合内容】 試合開始直後から浦和はギア全開で柏ゴールに襲い掛かる。宇賀神のパスに抜け出した梅崎が流し込み、33秒で先制(武藤のゴールから修正)。一気にアウェーチームの流れになると思いきや、柏も... 続きを読む