2023年03月31日
Jクラブのスカウトも熱視線。市船のエース郡司璃来の燃え上がる向上心と闘争心「絶対に高卒プロになりたい」
市立船橋の絶対的なエースストライカー・郡司璃来の評価が今、かなりの高まりを見せている。1年生から名門でレギュラーを張り、昨年は高宇洋、鈴木唯人ら歴代の名だたる先輩たちが背負ってきたエースナンバ... 続きを読む
2023年03月31日
Jクラブのスカウトも熱視線。市船のエース郡司璃来の燃え上がる向上心と闘争心「絶対に高卒プロになりたい」
市立船橋の絶対的なエースストライカー・郡司璃来の評価が今、かなりの高まりを見せている。1年生から名門でレギュラーを張り、昨年は高宇洋、鈴木唯人ら歴代の名だたる先輩たちが背負ってきたエースナンバ... 続きを読む
2023年03月30日
「もう無理だよ」イライラとミスの悪循環。信頼を失った流経大柏の塩川桜道が、世代注目の存在になるまで
185センチの長身と、両足から繰り出される正確なフィードが光る流通経済大柏の守備の要・塩川桜道。CBとボランチをハイレベルでこなす彼は、今年に入って心身ともに大きな成長を見せている。「今年に入... 続きを読む
2023年03月28日
ドイツ遠征の日本高校選抜メンバーが発表!前橋育英の徳永涼や青森山田の小湊絆らが選出
日本サッカー協会は3月28日、ドイツで開催される第59回デュッセルドルフ国際ユースサッカー大会に出場する日本高校サッカー選抜のメンバーを発表した。 昨夏のインターハイを制した前橋育英からは、筑... 続きを読む
2023年03月26日
プロを目ざし、中2でGKからフィールドプレーヤーに転向。東海大福岡FW大森裕介の苦悩と勇気ある決断
変えられないものに固執したり、悲観したりするのではなく、変えられることを見つけてチャレンジする。 東海大福岡の背番号9、FW大森裕介を取材して、改めてそのことの重要性を学んだ。彼のプレーは切れ... 続きを読む
2023年03月24日
両親は元スキー日本代表。旭川実業FW和嶋陽佳はハイブリッドカーのように音無く加速。ピッチのぬかるみも「やりやすい」
Jヴィレッジカップにおいて、旭川実業対JFAアカデミー福島の試合を見ていて、1人の選手の動きに目を奪われた。 その選手とは旭川実業のFW和嶋陽佳。174センチとサイズがあるわけではないが、ジャ... 続きを読む
2023年03月24日
高川学園のエースFW山本吟侍。理想像は大迫勇也、高校トップレベルの力を持つストライカーの“進化”が止まらない
福岡から広島、広島から福島へ。これは筆者がフェスティバル取材の流れで辿ったルートだが、これと全く同じルートを辿った選手が高川学園のエースストライカー・山本吟侍だ。 山本は「大迫勇也選手は、背負... 続きを読む
2023年03月24日
バレー仕込みのジャンプ力! 米子北“10番”森田尚人が前線で放つ存在感。空中でパワーを溜めてボールにアプローチ!
米子北のエースストライカーである森田尚人は、チームの10番を背負う責任と覚悟がある。 ここ数年の10番は、鹿島アントラーズで主軸として活躍する佐野海舟、ファジアーノ岡山に所属するU-20日本代... 続きを読む
2023年03月22日
アンブロが頭部への衝撃から子どもたちを守るために試合でも着用可能な「プロテクトヘッドバンド」を開発
デサントジャパン株式会社が展開する”オンリーフットボールブランド” アンブロが、頭部への衝撃を緩和することを目的としたサッカー用ヘッドバンド「プロテクトヘッドバンド」を発... 続きを読む
2023年03月20日
青森山田が新たな船出、“190センチ”大型CB小泉佳絃が抱く強烈な責任感。求める理想はマンチェスター・Cの…
屈強なフィジカルを誇る青森山田において、一際目立つのが190センチの長身を誇るCB小泉佳絃だ。 タイミングの良いジャンプと空中での当たりの強さを駆使し、空中戦で圧倒的な強さを見せる小泉は、昨年... 続きを読む
2023年03月19日
「新たな歴史を」神村学園FW西丸道人は、福田師王や大迫塁が届かなかった日本一を目ざす。全てを背負う覚悟で高校ラストイヤーへ
3月18日に開幕したJヴィレッジカップ。U-17日本高校選抜のキャプテンマークを巻くのが、神村学園のFW西丸道人だ。本来、このチームのキャプテンは前橋育英のGK雨野颯真だったが、U-17日本代... 続きを読む
2023年03月19日
複数のJクラブも注目する名門・大津のMF碇明日麻。将来的な日本代表入りも十分に狙える逸材の“稀有な能力”とは?
1年生の時から名門・大津のレギュラーを張ってきたMF碇明日麻。186センチの高さを誇り、圧倒的な空中戦の強さと足もとの正確な技術を持つ碇は、すでに複数のJクラブが獲得に動き出している今年の目玉... 続きを読む
2023年03月12日
生涯スポーツとして注目される“歩くサッカー”が面白い!「走る」「ヘディング」などが禁止の独特すぎるルールにも注目
走ることもヘディングすることも、相手ボールを奪うこともできないウォーキングサッカーは、名称通り歩きながらプレーする競技だ。日本サッカー協会が誰にでも気軽に楽しめる生涯スポーツとして普及に努めた... 続きを読む
2023年03月08日
「こんな偶然ある?」「隣の席に座った」鄭大世が日本高校選抜DFと新幹線車内で“奇跡の遭遇”! 笑顔の2ショットを公開
元北朝鮮代表の鄭大世氏が3月8日、自身のインスタグラムを更新。将来有望な逸材との“奇跡の遭遇”を報告した。 鄭大世氏は5日に行なわれた第38回静岡県ヤングサッカーフェス... 続きを読む
2023年03月02日
自己犠牲の精神で、仲間のために。札幌内定レフティ岡田大和の“凄み”。デンチャレでは「周りの良いところを引き出したい」
屈強なフィジカルと強烈な左足のキック。デンソーカップチャレンジ茨城大会でプレーオフ選抜の一員としてプレーする福岡大のDF岡田大和のプレーは、強度という面では他を圧倒している。 彼の主戦場は左サ... 続きを読む
2023年02月28日
U-17日本高校選抜メンバー23人が発表! 選手権王者・岡山学芸館からGK平塚、尚志&昌平から最多3名ずつ
日本サッカー協会は2月28日、第38回静岡県ヤングサッカーフェスティバルに挑むU-17日本高校選抜のメンバー23人を発表した。 昨年度の選手権を制覇した岡山学芸館からはGK平塚仁、インターハイ... 続きを読む