Jリーグ 新着記事

勝点2差、いざ逆転優勝へ! 連覇を狙う横浜のキャプテン喜田拓也に直撃。苦境でより強くなった団結力「チームのためなら何でもやりたい選手ばかり」

 いよいよ残り2節になったJ1で、2連覇を狙う横浜F・マリノスは2位につけ、激しい優勝争いをしている首位のヴィッセル神戸を勝点2差で猛追している。 クライマックスを迎えているこのタイミングで、キ... 続きを読む

「リアルな話をすると…」酒井高徳の答が意外すぎてびっくり。サッカーが遊びから仕事に変わったタイミングは?

 フットボーラー=仕事という観点から、選手の本音を聞き出す企画だ。子どもたちの憧れであるプロフットボーラーは、実は不安定で過酷な職業でもあり、そうした側面から見えてくる現実も伝えたい。今回は【職... 続きを読む

長年在籍した鹿島から北九州に移籍した30代、海外挑戦を決断した40代。「本当にやり切った」と清々しい気持ちでセカンドキャリアに【本山雅志の生き様:後編】

 国内随一の“20冠”を果たしている鹿島アントラーズ。2007~09年のリーグ3連覇の後も毎年のようにタイトルを取り続けた。大迫勇也(神戸)、柴崎岳、昌子源(ともに鹿島)... 続きを読む

「最高の環境が整った!」横浜FCが湘南戦のチケット完売を発表!J1残留を懸けた直接対決にファン熱狂「凄い雰囲気になりそう」

 横浜FCは11月21日、同25日にホームで行なわれるJ1第33節・湘南ベルマーレ戦のチケット完売を発表した。 最下位の18位に沈む横浜FCと、残留圏内の17位・湘南とは勝点2差。直接対決となる... 続きを読む

「本当に寂しい」「大変残念」浦和スコルジャ監督の退任発表にファン悲嘆「歴代でも1,2を争う名将」

 浦和レッズは11月21日、マチェイ・スコルジャ監督の2023年シーズン限りでの退任を発表した。 同監督は今季から浦和の監督に就任。51歳ポーランド人指揮官のもと、チームはアジア・チャンピオンズ... 続きを読む

浦和のスコルジャ監督が退任。ACL制覇など好成績も1年で幕「非常に辛い決断ですが、人生において仕事と家族の優先順位を変えるべき時」

 浦和レッズは11月21日、マチェイ・スコルジャ監督の退任を発表した。 ポーランド出身の51歳は、今シーズンから浦和の指揮官に就任。アジア・チャンピオンズリーグで優勝に導き、ルヴァンカップは準優... 続きを読む

「ほんまに別格やな」C大阪のキャプテン清武弘嗣が実戦復帰! 妙技連発にファン称賛「うま過ぎ、リーグ戦待ってます!」

 セレッソ大阪は11月20日、公式YouTubeチャンネルで清武弘嗣の実戦復帰を報告した。 今季の開幕前に負傷した清武は、7月12日に行なわれた天皇杯3回戦の大宮アルディージャ戦(3-1)で今季... 続きを読む

黄金世代の喜びと苦悩。稀代のテクニシャンは鹿島のリーグ3連覇で全盛期を迎える【本山雅志の生き様:前編】

 2002~15年まで常勝軍団・鹿島アントラーズの背番号10をつけ、数々のタイトル獲得に貢献してきた本山雅志。今年4月に現役引退を発表し、7月から鹿島のアカデミースカウトとして活動している44歳... 続きを読む

「本山2世はすぐに出てくる」鹿島のレジェンド本山雅志が後継者に期待!「いますよ、たくさん。本当に」

 鹿島アントラーズのレジェンド本山雅志の引退試合「モトフェス」が、県立カシマサッカースタジアムで11月19日に行なわれた。 30分にも及ぶ試合後の会見で、本山は第2の人生について様々な想いを語っ... 続きを読む

「大好きなクラブで現役生活を終えられることが嬉しい」サンフレ41歳GK林卓人、23年のキャリアにピリオド「感謝の気持ちでいっぱいです」

 サンフレッチェ広島は11月20日、GK林卓人の今シーズン限りでの現役引退を発表した。 41歳の守護神はクラブの公式HPで以下のようにコメント。「私、林卓人は2023シーズンをもちまして現役を引... 続きを読む

アルビレックス新潟の松橋力蔵監督が契約更新「新潟の未来に繋いでいくために」

 2023年11月18日、アルビレックス新潟の松橋力蔵監督が契約を更新。クラブリリースによれば、「2024シーズンも引き続きトップチームの指揮を執ることに合意いたしました」と記されている。 22... 続きを読む

「一番のライバルは小野? 小笠原?」“黄金世代”本山雅志の回答は?「彼らが引き上げてくれた」

 鹿島アントラーズは11月19日、今年4月に現役を引退したクラブのレジェンド本山雅志の引退試合「モトフェス」を県立カシマサッカースタジアムで開催した。 本山にゆかりのある選手たちが『ANTLERS... 続きを読む

「1つを選ぶのは難しいですが...」本山雅志が18年過ごした鹿島で1番印象に残っているシーンは?

 かつて鹿島アントラーズなどで活躍した元日本代表MF本山雅志の引退試合「モトフェス」が11月19日に県立カシマサッカースタジアムで行なわれた。 鹿島時代の同僚や、小野伸二、稲本潤一ら黄金世代のメ... 続きを読む

「サッカーをやってきて良かった」鹿島のレジェンド本山雅志、引退試合で最後に何を語った?「みんな“2世”を探してと言いますけど…」

 鹿島アントラーズは11月19日、今年4月に現役を引退したクラブのレジェンド本山雅志の引退試合「モトフェス」を県立カシマサッカースタジアムで開催。『ANTLERS LEGENDS』と『MO10 FR... 続きを読む

鹿島サポーターからも「小野伸二」コール!本山雅志の引退試合で黄金世代のファンタジスタが共演

 11月19日、鹿島アントラーズのレジェンド本山雅志の引退試合「モトフェス」が県立カシマサッカースタジアムで行なわれた。 本山が「10番」を背負った「ANTLERS LEGENDS」と小野伸二や稲... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ