• トップ
  • ニュース一覧
  • 浦和のスコルジャ監督が退任。ACL制覇など好成績も1年で幕「非常に辛い決断ですが、人生において仕事と家族の優先順位を変えるべき時」

浦和のスコルジャ監督が退任。ACL制覇など好成績も1年で幕「非常に辛い決断ですが、人生において仕事と家族の優先順位を変えるべき時」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2023年11月21日

ルヴァン杯では準優勝

スコルジャ監督が今季限りで浦和を去る。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 浦和レッズは11月21日、マチェイ・スコルジャ監督の退任を発表した。

 ポーランド出身の51歳は、今シーズンから浦和の指揮官に就任。アジア・チャンピオンズリーグで優勝に導き、ルヴァンカップは準優勝、リーグ戦では現在3位と好成績を収めているが、わずか1年でチームを去ることになった。
【PHOTO】国立競技場に駆けつけ最後まで大声援を送り続けた浦和レッズサポーター!(Part1)
 今回の退任にあたり、スコルジャ監督は以下のようにコメント。

「今シーズンをもって、浦和レッズの監督を退任することを決断しました。浦和レッズという素晴らしい場所を去ることは、私にとっても非常に辛い決断ですが、私の人生において仕事と家族の優先順位を変えるべき時だと感じ、こうした決断を下しました。

 決断にあたっては、クラブと多くの時間をかけて話し合いを重ねてきました。シーズンを通じて私に寄り添い続け、そしてこの決断を尊重してくれた土田SD(スポーツダイレクター)や西野TD(テクニカルダイレクター)にはこの場を借りて感謝を伝えたいと思います。

 浦和レッズというクラブは、素晴らしい人たちによって形作られています。選手、チームスタッフ、クラブスタッフ、そしてファン・サポーターのみなさんが、特別なおもいをもって関わっているクラブです。私はこの素晴らしいクラブに、大きなリスペクトを抱いています。

 私の将来の目標は、再び監督として浦和レッズに戻ってくることです。リカルド(ロドリゲス)前監督から引き継いだバトンを次の監督に渡すことになりますが、浦和レッズは素晴らしいクラブであり、素晴らしいスタッフや選手、そして情熱的なファン・サポーターがいます。これからも素晴らしい結果を残していけると思っていますし、浦和レッズの未来は明るいものになると確信しています。

 まだ、シーズンは終わっていません。だから今は、さよならは言いません。幾つもの大事な試合が残っていますし、闘いは続きます。決意をもってJリーグ3位を死守し、ACL、クラブワールドカップと、最後まで一緒に闘いましょう」

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

「埼玉、悲しみの日」浦和のタイトル逸、大宮の21位確定に海外記者が反応「ダービーはもうないようだ」

「人生で一番しんどかった前半」を経て。浦和MF関根貴大、“自分色”の右SBで躍動「宏樹君と比べられても困るし…」

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
【関連記事】
「本当に寂しい」「大変残念」浦和スコルジャ監督の退任発表にファン悲嘆「歴代でも1,2を争う名将」
「埼玉、悲しみの日」浦和のタイトル逸、大宮の21位確定に海外記者が反応「ダービーはもうないようだ」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…
「まるで神のように扱ってくれる」浦和FWシャルク、日本で“圧倒されたこと”を告白!「人生が変わる。美しい国だ。人々は…」
「お前、上手いよな」内田篤人に褒められても、酒井高徳が嬉しくないのはなぜ?「球種とか精度はピカイチ。ぴったり合わせる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ