2015年01月18日
徳島が1月17日、徳島市内のあわぎんホールで2015シーズンの新体制発表会を開催した。 抽選で選ばれた約800人が見守るなか、まずは今季のスローガン「挑戦―Keep Going Foward―」を... 続きを読む
2015年01月18日
徳島が1月17日、徳島市内のあわぎんホールで2015シーズンの新体制発表会を開催した。 抽選で選ばれた約800人が見守るなか、まずは今季のスローガン「挑戦―Keep Going Foward―」を... 続きを読む
2015年01月18日
【横浜】ルーキー3人と新監督が決意表明。横浜が新体制発表会を開催
1月18日、日産グローバル本社・日産ホールにて横浜F・マリノスの新体制発表会が行なわれた。 代表挨拶で嘉悦朗代表取締役社長は、昨年のチーム成績や経営状況などを一通り説明した後、新シーズンのチー... 続きを読む
2015年01月18日
柏レイソルが1月17日、柏の葉カンファレンスセンターでスタートミーティング(他クラブの新体制発表会見に相当)を行なった。 新加入選手のお披露目とともに、より良いクラブを目指して、補強戦略をはじ... 続きを読む
2015年01月17日
大宮が1月17日、クラブハウス・オレンジキューブで2015年の新体制発表会見を行なった。 1年でのJ1復帰を至上命題に掲げるチームの新加入選手は、ライバルの浦和から移籍を果たした加藤順大、レン... 続きを読む
2015年01月17日
【千葉】スロベニア代表ペチュニクらが加入。“勝負にこだわる年に”
千葉が1月17日、千葉市内で2015シーズンの新体制発表会見を行なった。 補強は移籍加入が5人、U-18からの昇格が2人、大卒が1人、高卒が1人の計9人。総勢25人で2015シーズンに挑む。 ... 続きを読む
2015年01月17日
ヴァンフォーレ甲府は1月17日、新体制会見を甲府市内で行ない、今シーズンのスローガン「一体~プロヴィンチアの挑戦」を発表した。 輿水順雄代表取締役社長は「チームとしての一体感と、サポーターが作... 続きを読む
2015年01月17日
【清水】指揮官は優勝を目指すと宣言! 絵空事で終わらせないためには…
「昨年は残留争いをしましたが、今年は優勝争いをしたい。いや優勝争いではなく、優勝を目指して戦うシーズンにしたいと思います」 1月17日に行なわれた清水の新体制発表記者会見で、今年はシーズンの最初... 続きを読む
2015年01月17日
【新潟】主力の流出は田中亜土夢のみ。4人の新戦力を加えて「タイトル獲得」へリスタート
新潟の新体制会見が1月17日、新潟市の新潟県民会館で行なわれた。新加入のDF前野貴徳、FW山崎亮平、GK川浪吾郎、FW平松宗の4選手と、新任の茶野隆行コーチ、柳下監督らが出席した。 柳下正明監... 続きを読む
2015年01月17日
サンフレッチェ広島は1月17日、新加入選手発表記者会見を広島市内で行ない、京都から加入した工藤浩平ら5選手が新天地に懸ける意気込みを語った。 毎シーズンオフに主力の流出が続いている広島は、今オ... 続きを読む
2015年01月16日
【J1・18クラブの移籍動向】清水ノヴァコヴィッチが名古屋へ完全移籍 FC東京のエドゥーは全北現代へ
名古屋は1月16日、清水からノヴァコヴィッチが完全移籍で加入することを発表した。現スロベニア代表のストライカーは昨季、34試合・13得点という成績を残し、清水の残留に貢献。玉田圭司、ケネディが... 続きを読む
2015年01月16日
元日本代表MFの稲本潤一の加入会見が16日、札幌市内中心部にあるサッポロファクトリーで、一般公開によって開催された。 16時から行なわれた同会見は、報道申請が27社117人。会場に1500人の... 続きを読む
2015年01月15日
栃木が1月15日、宇都宮市内で新体制発表会見を行ない、2015年のメンバーと背番号を発表した。今季はGKに桜井、竹重、吉満、DFに尾本、パク・ヒョンジン、ハン・ヒフン、FWにイ・デホン、阪野、... 続きを読む
2015年01月15日
【鳥栖】新体制発表から見る『Next Stage』への『挑戦』
「1試合1試合に全力を尽くす」森下新監督は、就任会見で力強く語った。 昨季の優勝チームG大阪とは、勝利数こそ同じであったが、勝点3差がついた。ACL出場権も、総得点1差で逃した。その悔しさは、選... 続きを読む
2015年01月15日
柏が1月15日、スタートミーティングに先駆けて新加入選手7名のお披露目会見を行なった。 ブラジル人アタッカーのクリスティアーノを除く6人は、柏のトップチームあるいはユースを経験しており、これま... 続きを読む
2015年01月15日
J昇格3年目となる長崎が、新体制発表会見を行なった。レンタルから完全移籍に移行した植草と黒木を含めると、来季は総勢14人の新戦力が加入。また、ヘッドコーチに元・神戸監督の安達氏を迎えている。 ... 続きを読む