Jリーグ 新着記事

【ACL速報】負ければ敗退の可能性も…浦和がGS突破への大一番に興梠、青木らをスタメン起用!

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は5月7日、グループステージ5節を各地で開催。浦和レッズは、敵地タイのブリーラム・スタジアムでブリーラム・ユナイテッドとの一戦に臨む。 キックオフに先立ち... 続きを読む

【ACL速報】負けられない川崎、スタメンに齋藤学と長谷川竜也を抜擢!世界的名手を擁する上海上港戦へ!

 5月7日、アジア・チャンピオンズ・リーグ(ACL)のグループステージ5節が各地で行なわれ、等々力陸上競技場では、川崎フロンターレ対上海上港(中国)の一戦が開催される。  フッキ、オスカルなど世界... 続きを読む

令和最初の1位は札幌DFの鮮やか過ぎるバイシクルショット!! Jリーグ週間トップ10ゴールを発表!

 Jリーグ公式ツイッターは5月7日、今節のJリーグ週間トップ10ゴールを発表。Jリーグ全カテゴリーのうち、5月3日~5日に生まれたゴールの中から選りすぐりの10ゴールが発表された。 見事に令和と... 続きを読む

「戦略負け、俺の責任だ…」と漏らした反町監督。2連敗の松本に内包する危機と上昇への兆し

 試合直後の会見では気を張っていても、顔見知りの記者だけになる囲み取材ではポロリと本音がこぼれることもある。C大阪に0-2と完敗した翌日、松本の反町康治監督はこう漏らした。 「戦略負け。俺の責任だ... 続きを読む

【ACL展望】川崎×上海上港|負ければグループステージ敗退の大一番!アウェーでの借りを返せるか?

ACLグループステージ5節川崎フロンターレ - 上海上港5月7日(火)/19:00/等々力陸上競技場 川崎フロンターレACL成績(4節終了時):3位 勝点4 1勝1分2敗 3得点・4失点 【最新チーム事... 続きを読む

【毎節恒例】「突撃SDカメラマン」"令和最初"のJリーグを盛り上げたサポーター特集!~J1第10節J2第11節編~

"令和最初"の5月3、4、5日に行なわれた以下のJ1、J2の試合で「サッカーダイジェストカメラマン」部隊が各チームのサポーターを取材!取材に協力してくれたサポーターたちを紹介... 続きを読む

「言葉では言い表せない!」名手イニエスタ、チェルシー戦の“伝説ミドル”再脚光に興奮隠せず!

 ヴィッセル神戸の元スペイン代表アンドレス・イニエスタが、万感の思いを込めて自身のインスタグラムを更新した。転載したのは、バルセロナが公式SNSで公開したひとつの懐かしムービーだ。  2009年5... 続きを読む

「正直、やめようと思ったことも…」ガンバ愛に溢れる“不屈のCB”は、V字回復への救世主となれるか

 いまだJ1リーグのホームゲームで未勝利、9試合・19失点と守備が崩壊し、降格圏近くに順位を落としている。そんなガンバ大阪が、今季無敗で首位を走るFC東京を迎えた第10節で意地を見せた。ディエゴ... 続きを読む

【ACL展望】ブリーラム・U×浦和|自力突破の条件は2連勝!40度近い気温に警戒

ACLグループステージ5節ブリーラム・ユナイテッド - 浦和レッズ5月7日(火)/18:00(日本時間20:00)/ブリーラムスタジアム 浦和レッズACL成績(4節終了時):3位 勝点4 1勝1分2敗... 続きを読む

トリニータが手にした二門の「大砲」――6得点の藤本憲明と覚醒中のオナイウ阿道

 令和初の九州ダービーに2-0で快勝した大分トリニータは、10節を終え6勝2分2敗で3位と快進撃が続く。前半はルイス・カレーラス監督が体調不良でベンチに入れない緊急事態に奮起するサガン鳥栖に苦戦... 続きを読む

【J1採点&寸評】G大阪0-0FC東京|久保建英には警告覚悟のプレーも。元指揮官を前にガンバが粘りの守備でドロー!

[J1リーグ10節]G大阪0-0FC東京/5月4日(土)/パナスタ 【チーム採点・寸評】G大阪 6かつての指揮官を前に、チームに欠けていた球際の激しさなどを取り戻した。前半はサイドで優位に立つも、... 続きを読む

今季わずか1得点の鳥栖、カレーラス監督の退任を発表! 後任は金明輝コーチが再登板する方向へ

 J1のサガン鳥栖は5月5日、ルイス・カレーラス監督の退任を発表した。今季新たに船出したカレーラス体制は、開幕からわずか10試合で幕を閉じることとなった。 鳥栖は10節終了時で1勝1分8敗の最下... 続きを読む

「名前でサッカーはできない」ガンバ宮本監督、二つの決断で首位相手のクリーンシートに導く

[J1リーグ10節]G大阪0-0FC東京/5月4日(土)/パナスタ  敵将の長谷川健太監督の言葉がすべてだった。「まるで別のチームと対戦しているようだった。隙を与えてくれなかった。今日のガンバのデ... 続きを読む

【J1採点&寸評】湘南1-1名古屋|攻撃的スタイルをぶつけ合う好試合!ジョーを下げてGX10投入の采配が転機に

[J1リーグ10節]湘南1-1名古屋/5月4日(土)/Shonan BMWスタジアム平塚 【チーム採点・寸評】湘南 6.5出色の前半。中盤の攻防を制し、守から攻へと素早く転じて敵陣に展開した。前半... 続きを読む

【J1採点&寸評】松本0-2C大阪|修正力を欠いた松本が完敗…C大阪は奥埜を筆頭に軒並みプラス評価

[J1リーグ10節]松本0-2C大阪/5月4日(土)/サンプロアルウィン 【チーム採点・寸評】松本 4.5ホームで不甲斐ない完敗。攻守ともにちぐはぐで、良いところがなかった。ゲームプランが崩れても... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ