Jリーグ 新着記事

浦和、ACL決勝第1戦は敵地でアル・ヒラルに0-1敗戦…3度目アジア制覇へホームでの第2戦に望み

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は11月9日(現地時間)、決勝第1戦のアル・ヒラル対浦和レッズが行なわれた。 2大会ぶり3度目のアジア制覇を狙う浦和は、守護神の西川周作が累積警告により出... 続きを読む

ACL決勝、浦和スタメン発表!GKに福島春樹、前線は興梠慎三、ファブリシオら

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は11月10日、サウジアラビアのキングサウード・ユニバーシティースタジアムでアル・ヒラル対浦和レッズの決勝第1戦が行なわれる。日本時間の午前1時30分にキ... 続きを読む

【J1採点&寸評】C大阪1-0湘南|苦しみながらもACL出場権獲得に望みをつなぐ勝利!スーパーセーブ連発のセレッソ守護神がMOM

[J1・31節]C大阪-湘南/11月9日(土)/ヤンマー【チーム採点・寸評】C大阪 6前から激しくボールを奪いに来た湘南に苦しみながらも、2試合ぶりに勝点3を得た。主導権を握られた前半から一転、... 続きを読む

【J1採点&寸評】横浜4-2札幌|キレ味抜群!独走ドリブルで魅せた横浜のアタッカーをMOMに!2得点のエリキも最高点の評価

[J1リーグ31節]横浜4-2札幌/11月9日/ニッパツ三ツ沢球技場 【チーム採点・寸評】横浜 6.5早い時間帯に2点のリードを奪ったことで圧倒的優位に。その後も積極的なプレスとテンポの良いポゼッ... 続きを読む

C大阪が”ウノゼロ”でACL出場権獲得へ望みをつなぐ勝利!敗れた湘南は翌日の結果次第で自動降格圏転落も…

 11月9日、J1リーグは第31節の5試合を各地で開催した。ヤンマースタジアム長居で行なわれたセレッソ大阪と湘南ベルマーレの一戦は、1-0でホームチームが勝利を収めた。 勝点50で6位のC大阪は... 続きを読む

【J1採点&寸評】磐田0-1FC東京|劣勢の内容もアウェー8連戦ラストで首位返り咲き!殊勲の働きを見せたのは…

[J1リーグ31節]磐田0-1FC東京/11月9日(土)/ヤマハ【チーム採点・寸評】磐田 6立ち上がりからアグレッシブな姿勢で上位チーム相手に対等に渡り合い、決定機を再三創出したもののGK林のセ... 続きを読む

【川崎】「こういう試合は……」古巣相手に奮闘した山村和也が振り返る値千金の先制弾

[J1リーグ第31節]鹿島0-2川崎/11月9日/カシマ チームを勢いづかせる先制点を決めたのは、元鹿島の山村和也だった。62分、家長昭博のFKをヘッドで叩き、ゴールネットを揺らした。 それまで... 続きを読む

【J1展望】|大分×G大阪|目標を上方修正した大分。G大阪は残留に王手!ノルマをクリアできるのはどちらか?

J1リーグ31節大分トリニータ ― ガンバ大阪11月10日(日)/14:00/昭和電工ドーム大分大分トリニータ今季成績(30節終了時):8位 勝点43 11勝10分9敗 32点・29失点【最新チーム... 続きを読む

【J1展望】鳥栖×松本|勝点差“2”の残留争い直接対決!生き残りを懸けた大一番を制するのは!?

J1リーグ31節サガン鳥栖 ― 松本山雅FC11月10日(日)/15:00/駅前不動産スタジアム サガン鳥栖今季成績(30節終了時):15位 勝点32 9勝5分16敗 31得点・50失点 【最新チーム事情... 続きを読む

【J1展望】仙台×清水|同勝点の残留争い直接対決‼ 仙台はFW、清水はCBを入れ替えるか?

J1リーグ31節ベガルタ仙台 - 清水エスパルス11月10日(日)/13:05/ユアテックスタジアム仙台 ベガルタ仙台今季成績(30節終了時):12位 勝点35 10勝5分15敗 34得点・42失点 【最新チ... 続きを読む

【内田篤人に訊いてみた】今の川崎にあって、鹿島にないものとは?

[J1リーグ第31節]鹿島0-2川崎/11月9日/カシマ 川崎強し――それを印象づけるゲームだった。 後半の途中まで、ペースを握っていたのはどちらかと言えば鹿島だった。決定機の数でも上回る。だが... 続きを読む

【J1採点&寸評】鹿島0-2川崎|攻守に貢献したCBがMOM! 決定機逸の鹿島攻撃陣は…

[J1第31節]鹿島0-2川崎/11月9日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 5決まっていてもおかしくない決定機はいくつもあった。だが、そのいずれもモノにできず、セットプレーとカウンターから失点。... 続きを読む

首位柏が3発快勝!次節を前にJ1昇格が決定する可能性も。敗れた鹿児島はJ2残留は持ち越しに…

 J2リーグは、11月9日に各地で第40節の2試合を開催。三協フロンテア柏スタジアムで行なわれた、首位の柏レイソル対鹿児島ユナイテッドFCとの一戦は、3-0でホーム柏が勝利を収めた。 首位柏は、... 続きを読む

鹿島が首位陥落。川崎が大一番を2-0で制して3連覇への望みを繋ぐ!

 J1リーグは11月9日に第31節の5試合を各地で開催した。県立カシマサッカースタジアムで行なわれた鹿島アントラーズ対川崎フロンターレの一戦は、2-0でアウェー川崎が勝利を収めた。 勝点59で首... 続きを読む

FC東京が27節以来の首位再浮上!D・オリヴェイラのPK弾で粘る磐田を1-0撃破!

 J1リーグは11月9日、各地で31節の5試合を開催。ヤマハスタジアムでは最下位のジュビロ磐田と2位・FC東京の一戦が行なわれ、FC東京が1対0で勝利を収めた。 敗れれば、J1残留へいよいよ窮状... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ